小倉競輪場
オッズパーク杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年12月20日(金) 最終日 第5レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
本田 博 48歳/67期 |
宮崎 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:70.925 着 順 :1- 4- 3- 19 決まり手:0- 1- 1- 3 |
12/18 チ予選 3着 11.9
12/19 チ準決 5着 11.4 |
小松島F2![]() 12/ 6 チ予選 2着 12.5 12/ 7 チ準決 5着 12.4 12/ 8 チ選抜 7着 16.5 |
高 松F2![]() 11/30 チ予選 5着 12.8 12/ 1 チ準決 2着 12.2 12/ 2 チ決勝 6着 12.2 |
2 | 2 |
|
後藤 浩二 51歳/61期 |
徳島 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:68.958 着 順 :0- 4- 5- 16 決まり手:0- 0- 0- 4 |
12/18 チ予選 6着 12.5
12/19 チ一般 1着 12.4 |
和歌山F2
12/11 チ予選 3着 12.4 12/12 チ準決 5着 12.4 12/13 チ選抜 7着 13.3 |
京王閣F2![]() 12/ 1 チ予選 3着 11.8 12/ 2 チ準決 7着 12.4 12/ 3 チ一般 5着 12 |
3 | 3 |
|
垣外中勝哉 48歳/68期 |
大阪 | A3 |
3.83 追 |
競走得点:73.285 着 順 :4- 7- 6- 11 決まり手:0- 1- 4- 6 |
12/18 チ予選 2着 11.9
12/19 チ準決 5着 11.9 |
川 崎F2
12/ 9 チ予選 5着 12 12/10 チ準決 3着 12.2 12/11 チ選抜 1着 12.7 |
向日町F2
11/25 チ予選 2着 11.9 11/26 チ準決 3着 12 11/27 チ選抜 3着 12.2 |
4 | 4 |
|
松尾 正人 49歳/66期 |
熊本 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.4 着 順 :0- 3- 0- 8 決まり手:0- 0- 2- 1 |
12/18 チ予選 3着 11.9
12/19 チ準決 6着 11.9 |
小松島F2![]() 12/ 6 チ予選 7着 15.6 12/ 7 チ一般 2着 13 12/ 8 チ一般 5着 12.7 |
松 戸F2![]() 11/20 チ予選 4着 10.3 11/21 チ準決 6着 9.9 11/22 チ選抜 4着 11.4 |
5 | 5 |
|
菊谷 信一 34歳/90期 |
大阪 | A3 |
3.93 両 |
競走得点:72.692 着 順 :5- 6- 3- 12 決まり手:1- 2- 6- 2 |
12/18 チ予選 5着 11.9
12/19 チ選抜 2着 11.6 |
久留米F2![]() 12/10 チ予選 2着 11.8 12/11 チ準決 5着 12.2 12/12 チ選抜 3着 12.7 |
防 府F2![]() 11/15 チ予選 4着 10 11/16 チ準決 4着 10.2 11/17 チ選抜 2着 10.4 |
6 | 6 |
|
伊加 哲也 47歳/70期 |
岡山 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:68.888 着 順 :3- 5- 5- 14 決まり手:2- 3- 2- 1 |
12/18 チ予選 2着 12.7
12/19 チ準決 4着 12.1 |
立 川F2
12/ 6 チ予選 6着 12.7 12/ 7 チ一般 3着 13 12/ 8 チ一般 5着 13.2 |
玉 野F2![]() 11/21 チ一般 2着 12.8 11/22 チ一般 2着 12.4 |
7 |
|
中里福太郎 24歳/113期 |
長崎 | A3 |
3.83 逃 |
競走得点:74.708 着 順 :9- 3- 3- 9 決まり手:6- 4- 2- 0 |
12/18 チ予選 1着 11.6
12/19 チ準決 7着 12.4 |
高 松F2![]() 11/30 チ予選 2着 12.9 12/ 1 チ準決 1着 12.2 12/ 2 チ決勝 5着 12.3 |
豊 橋F2
11/22 チ予選 7着 12.7 11/23 チ一般 1着 12.2 11/24 チ選抜 6着 13.3 |
|
誘導 | 徳吉 正治 | A2 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 5捲差
- 3マ差
- 6先捲
- 2マ差
初日予選の⑦(中里)は11秒6のハロンで捲り切ったのに、準決勝は115期生の谷和也に気持で負けてたのか、消極プレーで見せ場も作れず大敗するとは、練習してるならもっと自信を持って攻める事か、こゝは①(本田)④(松尾)の九州大先輩に任されたなら、捲りでなく逃げて汚名返上の押し切り。良く成ってる(本田)と、巧者(松尾)の2着争いは伯仲。先輩③(垣外中)に任された⑤(菊谷)はあく迄も自力勝負で、粘るのは最後の手段。②(後藤)に任された⑥(伊加)は、逃げは無いが初日みたいな追い上げならば。