小倉競輪場
オッズパーク杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年12月19日(木) 2日目 第4レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
志村 正洋 45歳/77期 |
神奈 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.076 着 順 :2- 7- 6- 11 決まり手:0- 0- 6- 3 |
12/18 チ予選 4着 11.7
12/19 チ選抜 5着 12.2 |
伊 東F2![]() 12/ 1 チ予選 3着 10.6 12/ 2 チ準決 4着 10 12/ 3 チ選抜 3着 10.4 |
玉 野F2![]() 11/20 チ予選 4着 13.1 11/21 チ選抜 1着 12.4 11/22 チ選抜 2着 12.8 |
2 | 2 |
|
阪本 大志 35歳/95期 |
長崎 | A3 |
3.93 両 |
競走得点:66.947 着 順 :0- 2- 2- 15 決まり手:0- 0- 0- 2 |
12/18 チ予選 4着 12.3
12/19 チ選抜 2着 12.3 |
高 松F2![]() 11/30 チ予選 3着 12 12/ 1 チ準決 6着 12.4 12/ 2 チ選抜 6着 12.8 |
玉 野F2![]() 11/13 チ予選 6着 12 11/14 チ一般 4着 12.9 11/15 チ一般 4着 12.5 |
3 | 3 |
|
内村 哲也 51歳/62期 |
山口 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.15 着 順 :1- 3- 4- 13 決まり手:0- 0- 2- 2 |
12/18 チ予選 4着 11.7
12/19 チ選抜 6着 12.4 |
和歌山F2
12/11 チ予選 6着 12.1 12/12 チ一般 3着 13.2 12/13 チ一般 3着 11.8 |
向日町F2
11/25 チ予選 失 |
4 | 4 |
|
五十嵐博一 45歳/79期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.88 着 順 :1- 1- 4- 19 決まり手:0- 0- 1- 1 |
12/18 チ予選 5着 11.6
12/19 チ選抜 4着 12.1 |
大 垣F2
12/ 7 チ予選 6着 12.8 12/ 8 チ一般 3着 12.6 12/ 9 チ一般 4着 12 |
防 府F2![]() 11/15 チ予選 5着 10 11/16 チ一般 4着 10.2 11/17 チ一般 5着 11 |
5 | 5 |
|
松尾 誠 45歳/80期 |
長崎 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.208 着 順 :0- 3- 3- 18 決まり手:0- 0- 1- 2 |
12/18 チ予選 5着 12.4
12/19 チ選抜 3着 12.2 |
立 川F2
12/ 6 チ予選 5着 12 12/ 7 チ一般 5着 12.6 12/ 8 チ一般 2着 13 |
玉 野F2![]() 11/20 チ予選 3着 12.8 11/21 チ準決 6着 11.9 11/22 チ選抜 2着 12.3 |
6 | 6 |
|
細川 貴雄 55歳/53期 |
愛知 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:65.363 着 順 :1- 1- 4- 17 決まり手:0- 0- 1- 1 |
12/18 チ予選 4着 12.3
12/19 チ選抜 7着 13 |
向日町F2
11/30 チ予選 7着 13.8 12/ 1 チ一般 3着 12.2 12/ 2 チ一般 7着 14.5 |
名古屋F2![]() 11/18 チ一般 5着 12.3 11/19 チ一般 3着 12.5 |
7 |
|
野口 修平 31歳/105期 |
神奈 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:73.375 着 順 :5- 4- 6- 9 決まり手:0- 4- 3- 2 |
12/18 チ予選 4着 12.6
12/19 チ選抜 1着 12 |
京王閣F2![]() 12/ 1 チ予選 2着 12 12/ 2 チ準決 5着 12.6 12/ 3 チ選抜 1着 11.8 |
取 手F2
11/22 チ予選 5着 12.7 11/23 チ準決 3着 11.7 11/24 チ選抜 7着 12.6 |
|
誘導 | 高尾 剛文 | A3 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 3マ差
- 6マ差
- 2捲差
- 5マ差
初日予選の⑦(野口)は、敢然と尾崎悠生を突っ張り乍ら出して、計算通り飛び付き、武藤嘉伸と競った時は本命で決まったと思ったのに、伊加哲也の巧妙なテクニックにしてやられ準決に進めなかったが、これが3期目の力なのか、間違いなく仕上って居り、逃げて人気に応える。番手は先輩①(志村)、予選は危うく失格に成る処を冷静に避けたのは余裕があるからで、誰にも邪魔されないなら逆転は互角以上。この後は④(五十嵐)が主張した事で、初日の伸びは良かった③(内村)は単騎で突っ込む事に。尚長崎コンビは初日と同じ並び。