小倉競輪場 F2

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年10月7日(月) 2日目 第6レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:51 締切予定 22:46


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
菅原 裕太
28歳/100期
静岡 A1 3.92
競走得点:93.407
着 順 :9- 6- 2- 10
決まり手:4- 9- 1- 1
10/ 6 初特選 2着 11.3
10/ 7 準決勝 2着 12.2
小田原F1
9/29 初特選 3着 10.5
9/30 準決勝 1着 10.1
10/ 1 決 勝 8着 10.4
平 塚F2ico
9/23 初特選 6着 12.3
9/24 準決勝 7着 12.5
9/25 特 選 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
小西 芳樹
48歳/66期
大阪 A2 3.92
競走得点:85.777
着 順 :3- 1- 5- 18
決まり手:0- 0- 4- 0
10/ 6 予 選 1着 12.5
10/ 7 準決勝 5着 11.9
弥 彦F1
9/25 予 選 3着 12.3
9/26 準決勝 7着 12.1
9/27 特 選 3着 12
名古屋F1
9/17 予 選 3着 11.5
9/18 準決勝 7着 11.5
9/19 特 選 5着 11.8
3 3
  •  
  • ×
戸伏 康夫
39歳/96期
岡山 A1 3.92
競走得点:92.041
着 順 :2- 4- 2- 16
決まり手:0- 0- 2- 4
10/ 6 初特選 7着 11.8
10/ 7 準決勝 4着 12.1
防 府F2ico
9/27 初特選 5着 10.1
9/28 準決勝 2着 9.5
9/29 決 勝 4着 10
名古屋F1
9/17 初特選 6着 12.5
9/18 準決勝 5着 11.6
9/19 特 選 5着 12.2
4 4
  •  
  • ×
白川 将太
32歳/93期
青森 A2 3.92
競走得点:84.72
着 順 :3- 3- 2- 17
決まり手:0- 0- 5- 1
10/ 6 予 選 1着 12.1
10/ 7 準決勝 3着 12
武 雄F2ico
9/15 特予選 6着 11.6
9/16 特一般 3着 11.6
9/17 特一般 2着 11.7
立 川F2
9/ 6 特予選 2着 12.2
9/ 7 準決勝 7着 11.7
9/ 8 特 選 3着 12.2
5 5
  •  
  • ×
岡田 啓渡
28歳/100期
愛媛 A2 3.92
競走得点:87.607
着 順 :5- 6- 1- 16
決まり手:1- 5- 5- 0
10/ 6 予 選 2着 11.8
10/ 7 準決勝 6着 12.6
高 知F1
9/18 予 選 1着 14.7
9/19 準決勝 7着 15.3
9/20 特 選 6着 15.3
福 井F1
9/ 9 予 選 4着 12.3
9/10 準決勝 3着 11.8
9/11 決 勝 6着 11.9
6 6
  •  
  • ×
川口 聖翔
30歳/100期
三重 A2 3.86
競走得点:81.5
着 順 :1- 2- 1- 20
決まり手:0- 0- 2- 1
10/ 6 予 選 2着 12.3
10/ 7 準決勝 7着 13.5
弥 彦F1
9/25 予 選 8着 12.5
9/26 一 般 2着 12.4
9/27 特 選 7着 12
函 館F1ico
9/12 予 選 6着 11.9
9/13 一 般 2着 12.3
9/14 特 選 4着 12.2
7
  •  
  • ×
栗林  巧
38歳/89期
青森 A1 3.92
競走得点:90.875
着 順 :4- 4- 5- 11
決まり手:0- 0- 6- 2
10/ 6 予 選 1着 11.9
10/ 7 準決勝 1着 12.1
玉 野F2ico
9/11 予 選 5着 12
9/12 選 抜 1着 11.8
9/13 特 選 4着 11.7
大 宮F1
9/ 2 予 選 1着 14.7
9/ 3 準決勝 3着 14
9/ 4 決 勝 5着 14.8
誘導 森山 昌昭 A2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6捲差
  • 2マ差
 初日特選の①(菅原)は久保田泰弘に叩かれるや、すかさず粘り、こゝの③(戸伏)を飛ばし、久保田を追い掛けて直線伸びて2着に入ったのは調子であり今シリーズに対する意気込みか、こゝは⑦(栗林)④(白川)の北日本コンビに任された事で、小細工を弄しない主戦法の先行で押し切ってる調子でありパワー。番手に成った(栗林)は、何時の間にかまとめてる実力者。(戸伏)は、やれば出来る好調⑤(岡田)に任せる事にしたのが吉と出れば良いが。任された(岡田)は、展開では(菅原)の番手で勝負してるオールラウンダー。