小倉競輪場
富士通フロンテック杯
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年10月3日(木) 最終日 第1レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:07 締切予定 19:06

1625m 発走時間 21:07 締切予定 19:06
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
南 和夫 43歳/82期 |
福岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:83.357 着 順 :0- 4- 4- 20 決まり手:0- 0- 2- 2 |
10/ 1 予 選 5着 11.7
10/ 2 選 抜 5着 |
函 館F1![]() 9/21 予 選 8着 11.6 9/22 一 般 5着 11.9 9/23 一 般 |
宇都宮F2![]() 9/12 予 選 4着 15.6 9/13 選 抜 5着 15.6 9/14 一 般 4着 14.6 |
2 | 2 |
|
中島 義之 48歳/68期 |
京都 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:85.0 着 順 :0- 3- 4- 14 決まり手:0- 0- 2- 1 |
10/ 1 予 選 5着 11.8
10/ 2 選 抜 4着 |
高 知F1
9/18 予 選 6着 14.6 9/19 選 抜 2着 14.6 9/20 特 選 4着 14.9 |
福 井F1
9/ 9 予 選 3着 11.9 9/10 準決勝 4着 11.9 9/11 特 選 7着 11.8 |
3 | 3 |
|
椿 佳友 51歳/64期 |
北海 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:81.714 着 順 :0- 0- 3- 18 決まり手:0- 0- 0- 0 |
10/ 1 予 選 7着 13.1
10/ 2 一 般 6着 |
平 F2![]() 9/17 特予選 4着 11.9 9/18 準決勝 6着 12 9/19 特 選 6着 11.9 |
平 塚F1![]() 9/ 9 予 選 6着 11.8 9/10 一 般 6着 11.9 9/11 一 般 4着 12.3 |
4 | 4 |
|
原 清孝 42歳/98期 |
沖縄 | A2 |
3.93 両 |
競走得点:81.095 着 順 :1- 2- 0- 18 決まり手:1- 0- 2- 0 |
10/ 1 予 選 7着 12
10/ 2 一 般 7着 |
高 知F1
9/23 予 選 2着 15 9/24 準決勝 9着 14.8 9/25 一 般 6着 14.9 |
武 雄F2![]() 9/15 特予選 6着 11.9 9/16 特一般 4着 12 9/17 特一般 8着 13.2 |
5 | 5 |
|
浅見 敏也 49歳/65期 |
愛知 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.24 着 順 :0- 1- 2- 22 決まり手:0- 0- 0- 1 |
10/ 1 予 選 7着 12.3
10/ 2 一 般 3着 |
富 山F2
9/17 特予選 8着 10.7 9/18 特一般 5着 10.2 9/19 特一般 欠 |
久留米F1![]() 9/ 6 予 選 7着 12 9/ 7 一 般 6着 11.7 9/ 8 一 般 7着 12.2 |
6 | 6 |
|
黒川 渉 31歳/103期 |
滋賀 | A2 |
3.93 逃 |
競走得点:80.0 着 順 :0- 3- 3- 15 決まり手:0- 0- 0- 3 |
10/ 1 予 選 5着 11.9
10/ 2 一 般 2着 |
高 知F1
9/23 予 選 9着 16.2 9/24 一 般 8着 14.9 9/25 一 般 2着 15 |
富 山F2
9/17 特予選 3着 10.7 9/18 準決勝 6着 10.3 9/19 特 選 9着 12 |
7 |
|
是永 幸寛 33歳/94期 |
福岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:86.25 着 順 :2- 4- 3- 15 決まり手:0- 0- 4- 2 |
小田原F1
9/29 予 選 2着 9/30 準決勝 7着 10/ 1 特 選 9着 |
高 知F1
9/18 予 選 1着 9/19 準決勝 8着 9/20 特 選 6着 |
||
誘導 | 西村 将己 | A3 |
- ←
- 6先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 3マ差
- 4先捲
- 7マ差
- 1マ差
2日目の⑥(黒川)は、楠野史尭の逃げを、3番手でこゝの④(原)に蓋され乍らも飛ばして捲り、山崎光展と僅差の勝負を演じたばかり、間違いなく調子は上って居り、小倉バンクは好きなのかも、こゝは(原)と実質2分戦なら、前を取って突っ張るか後攻めの時はしっかり叩いての押し切りが有力視される。②(中島)は踏み出しに難があるので付いて行けるかだけが心配。(原)は地元の前に成ったが展開次第では近畿分断も。近畿の後は、付いては行けそうな⑤(浅見)。尚⑦(是永)は(原)と思われるが、あく迄も顔見せ参考に。