小倉競輪場
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年9月1日(日) 最終日 第6レース (A級特選)
1625m 発走時間 22:20 締切予定 22:15

1625m 発走時間 22:20 締切予定 22:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
柏木 伸介 40歳/84期 |
静岡 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:90.19 着 順 :5- 2- 3- 11 決まり手:0- 2- 4- 1 |
8/30 予 選 5着 12.2
8/31 選 抜 1着 11.6 |
松 阪F2
8/23 初特選 5着 11.9 8/24 準決勝 1着 12.5 8/25 決 勝 1着 11.3 |
弥 彦F1
8/ 5 予 選 3着 11.6 8/ 6 準決勝 1着 12.2 8/ 7 決 勝 7着 12.2 |
2 | 2 |
|
柳 充 44歳/79期 |
青森 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:84.5 着 順 :2- 2- 7- 19 決まり手:0- 0- 3- 1 |
8/30 予 選 2着 11.5
8/31 準決勝 6着 12 |
向日町F1
8/22 予 選 3着 11.7 8/23 準決勝 7着 12 8/24 特 選 6着 12.1 |
弥 彦F1
8/ 5 予 選 4着 12 8/ 6 準決勝 6着 11.6 8/ 7 特 選 6着 11.4 |
3 | 3 |
|
藤井 孝則 41歳/82期 |
兵庫 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:90.428 着 順 :1- 3- 5- 20 決まり手:0- 0- 1- 3 |
8/30 初特選 5着 11.4
8/31 準決勝 4着 11.8 |
四日市F1![]() 8/19 予 選 2着 11.9 8/20 準決勝 3着 11.7 8/21 決 勝 6着 11.5 |
静 岡F1
8/ 6 予 選 4着 12.3 8/ 7 準決勝 4着 11.4 8/ 8 特 選 2着 12.1 |
4 | 4 |
|
大澤 裕之 47歳/71期 |
埼玉 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:85.483 着 順 :2- 3- 3- 23 決まり手:0- 0- 4- 1 |
8/30 予 選 6着 11.9
8/31 一 般 1着 12.6 |
宇都宮F2
8/11 一 般 3着 14.4 |
京王閣F2![]() 8/ 7 特一般 5着 12.1 8/ 8 特一般 5着 12.8 |
5 | 5 |
|
猪狩 祐樹 32歳/99期 |
福島 | A1 |
3.93 逃 |
競走得点:88.125 着 順 :4- 4- 4- 12 決まり手:5- 2- 0- 1 |
8/30 予 選 1着 11.4
8/31 準決勝 6着 12.2 |
平 塚F2![]() 8/ 2 特予選 2着 12.1 8/ 3 準決勝 8着 11.4 8/ 4 特 選 3着 12.1 |
高 知F2![]() 7/25 予 選 4着 14.7 7/26 選 抜 7着 15.5 7/27 一 般 2着 15.2 |
6 | 6 |
|
坂本 匡洋 35歳/91期 |
大阪 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:84.333 着 順 :7- 3- 5- 18 決まり手:0- 5- 3- 2 |
8/30 予 選 2着 11.9
8/31 準決勝 5着 12 |
函 館F1![]() 8/22 予 選 9着 13.4 8/23 一 般 2着 12.2 8/24 特 選 2着 12.4 |
岐 阜F1
8/ 5 予 選 4着 12.2 8/ 6 選 抜 1着 11.4 8/ 7 特 選 8着 12.3 |
7 |
|
伊豆田浩人 40歳/87期 |
神奈 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:87.791 着 順 :3- 3- 3- 16 決まり手:0- 1- 4- 1 |
8/30 予 選 4着 11.8
8/31 選 抜 2着 11.9 |
弥 彦F1
8/19 予 選 3着 11.9 8/20 準決勝 4着 11.4 8/21 特 選 1着 11.8 |
静 岡F2
7/27 特予選 3着 11.6 7/28 準決勝 6着 11.4 7/29 特 選 4着 11.9 |
|
誘導 | 松丸 裕紀 | A2 |
- ←
- 5先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 1捲差
- 7マ差
- 6先捲
- 3マ差
初日予選は人気集中してたのに、やった事は鐘過ぎからの先行で最後は力尽きた①(柏木)、2日目は番手戦で前回Vの実力を発揮したもの、こゝは初日と同じで⑦(伊豆田)に任されたが、逃げるより位置を取っての捲りと信じて。調子悪い(伊豆田)なので、離れない事を祈るのみ。準決でも連携してる⑥(坂本)③(藤井)の近畿コンビは、南関東とは互角以上。北日本の⑤(猪狩)と②(柳)は予選でワン・ツー決めたばかり。④(大澤)が3番手。