小倉競輪場
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年7月2日(火) 最終日 第4レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:07 締切予定 22:02

1625m 発走時間 22:07 締切予定 22:02
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
齋藤 昌太 32歳/93期 |
栃木 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:72.142 着 順 :1- 3- 6- 11 決まり手:0- 0- 3- 1 |
6/30 チ予選 6着 12.2
7/ 1 チ一般 1着 12.5 |
弥 彦F2
6/ 9 チ予選 1着 12.8 6/10 チ準決 3着 12.5 6/11 チ選抜 5着 12.2 |
名古屋F2
6/ 1 チ予選 5着 13.9 6/ 2 チ準決 3着 11.9 6/ 3 チ選抜 2着 12 |
2 | 2 |
|
角口 聖也 30歳/94期 |
千葉 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:68.208 着 順 :2- 4- 2- 16 決まり手:5- 0- 0- 1 |
6/30 チ予選 2着 12.4
7/ 1 チ準決 4着 12.3 |
立 川F2
6/22 チ予選 4着 12.1 6/23 チ準決 7着 12.8 6/24 チ一般 4着 12.9 |
奈 良F2![]() 6/ 1 チ予選 4着 10.3 6/ 2 チ選抜 6着 11.3 6/ 3 チ一般 2着 10.2 |
3 | 3 |
|
田山 誠 32歳/96期 |
長崎 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:68.562 着 順 :3- 1- 1- 12 決まり手:0- 3- 1- 0 |
6/30 チ予選 2着 12.2
7/ 1 チ準決 3着 12.6 |
松 山F2![]() 6/22 チ予選 6着 11.8 6/23 チ一般 1着 12 6/24 チ選抜 3着 11.9 |
静 岡F2
6/ 6 チ予選 4着 12.7 6/ 7 チ準決 失 |
4 | 4 |
|
佐藤 隆紀 32歳/97期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.666 着 順 :0- 1- 4- 16 決まり手:0- 0- 1- 0 |
6/30 チ予選 4着 12.2
7/ 1 チ準決 3着 12.3 |
立 川F2
6/22 チ予選 3着 12.3 6/23 チ準決 5着 12.4 6/24 チ選抜 5着 12.5 |
玉 野F2![]() 6/ 8 チ予選 3着 12.3 6/ 9 チ準決 4着 12.2 6/10 チ選抜 3着 12.1 |
5 | 5 |
|
浦野 慈生 33歳/103期 |
神奈 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:72.0 着 順 :7- 1- 5- 14 決まり手:3- 2- 2- 1 |
6/30 チ予選 2着 12.1
7/ 1 チ準決 4着 12.2 |
大 垣F2![]() 6/23 チ予選 3着 11.9 6/24 チ準決 3着 11.8 6/25 チ選抜 5着 12.5 |
伊 東F2![]() 6/13 チ予選 4着 10.4 6/14 チ準決 5着 9.9 6/15 チ選抜 3着 10.8 |
6 | 6 |
|
中村 大和 42歳/87期 |
大分 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:64.9 着 順 :1- 0- 1- 8 決まり手:0- 1- 0- 0 |
6/30 チ予選 4着 12.1
7/ 1 チ準決 6着 12 |
取 手F2
6/13 チ予選 5着 12.7 |
青 森F2![]() 6/ 5 チ予選 6着 12.7 6/ 6 チ一般 6着 12.4 6/ 7 チ一般 7着 |
7 |
|
小川 辰徳 31歳/100期 |
埼玉 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:73.666 着 順 :9- 8- 1- 9 決まり手:10- 4- 1- 2 |
6/30 チ予選 7着 12.6
7/ 1 チ一般 1着 12.7 |
立 川F2
6/22 チ予選 1着 12.1 6/23 チ準決 1着 12 6/24 チ決勝 7着 13.1 |
別 府F2![]() 6/10 チ予選 2着 13 6/11 チ準決 7着 14.3 6/12 チ一般 1着 11.8 |
|
誘導 | 秋永 昂人 | A3 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 3先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 7先捲
- 1マ差
初日予選で捲りを狙って失敗した⑦(小川)、そこで2日目は前を取った時点で突っ張りと決めたのが、赤板前に誘導と車間を空けて木村成希に叩かせぬ2周先行、こゝの①(齋藤)は初日に迷惑掛けたので再度の突っ張りか、同型②(角口)③(田山)の出方次第では下げての捲りで(齋藤)と決める。好調⑤(浦野)に任された(角口)が死ぬ気で逃げた時は、(浦野)は仕方なく出る事も。ライン3人に成った九州は、先頭を引き受けた(田山)は前回迄とは別人の好調子、頭を使い関東と南関東の争いを捲る展開に成れば。④(佐藤)⑥(中村)で追走。