小倉競輪場
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年7月1日(月) 2日目 第1レース (L級ガ予2)
1625m 発走時間 21:01 締切予定 20:56

1625m 発走時間 21:01 締切予定 20:56
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
明珍 裕子 30歳/104期 |
福島 | L1 |
3.69 両 |
競走得点:43.5 着 順 :0- 0- 0- 6 決まり手:0- 0- 0- 0 |
6/30 ガ予1 7着 12.4
7/ 1 ガ予2 5着 12.8 |
松 山F2![]() 6/16 ガ予1 7着 13 6/17 ガ予2 7着 12.5 |
四日市G3![]() 6/ 6 ガ予1 7着 12.3 6/ 7 ガ予2 7着 12.9 6/ 8 ガ一般 7着 13 6/ 9 ガ一般 7着 12.3 |
2 | 2 |
|
宮安 利紗 27歳/106期 |
岡山 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:48.38 着 順 :1- 1- 4- 15 決まり手:1- 1- 0- 0 |
6/30 ガ予1 6着 12.5
7/ 1 ガ予2 3着 12.4 |
立 川F2
6/22 ガ予1 6着 12 6/23 ガ予2 4着 12.4 6/24 ガ一般 3着 13.2 |
松 山F2![]() 6/16 ガ予1 5着 12.2 6/17 ガ予2 6着 12.5 6/18 ガ一般 2着 12.9 |
3 | 3 |
|
渡口まりあ 24歳/114期 |
山口 | L1 |
3.69 両 |
競走得点:47.285 着 順 :2- 2- 1- 16 決まり手:0- 3- 0- 1 |
6/30 ガ予1 4着 12.4
7/ 1 ガ予2 4着 12.8 |
松 山F2![]() 6/16 ガ予1 4着 12.3 6/17 ガ予2 4着 12.1 6/18 ガ一般 1着 12.6 |
弥 彦F2
6/ 9 ガ予1 7着 13 6/10 ガ予2 4着 12.4 6/11 ガ一般 1着 12.8 |
4 | 4 |
|
大久保花梨 21歳/112期 |
福岡 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:54.529 着 順 :5- 5- 4- 4 決まり手:0- 7- 1- 2 |
6/30 ガ予1 1着 12.3
7/ 1 ガ予2 1着 12.1 |
松 山F2![]() 6/16 ガ予1 2着 12.3 6/17 ガ予2 2着 11.9 6/18 ガ決勝 4着 12.8 |
四日市G3![]() 6/ 6 ガ予1 2着 12.2 6/ 7 ガ予2 失 |
5 | 5 |
|
土屋 珠里 22歳/110期 |
栃木 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:52.5 着 順 :2- 9- 3- 10 決まり手:0- 5- 2- 4 |
6/30 ガ予1 2着 12.2
7/ 1 ガ予2 2着 12.4 |
松 山F2![]() 6/22 ガ予1 3着 12 6/23 ガ予2 3着 12.2 6/24 ガ決勝 7着 12.5 |
伊 東F2![]() 6/13 ガ予1 2着 9.9 6/14 ガ予2 1着 10.3 6/15 ガ決勝 5着 10.4 |
6 | 6 |
|
溝口 香奈 33歳/108期 |
大分 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:47.684 着 順 :0- 1- 2- 17 決まり手:0- 0- 1- 0 |
6/30 ガ予1 3着 12.5
7/ 1 ガ予2 6着 12.6 |
小 倉F2![]() 6/19 ガ予1 3着 12.4 6/20 ガ予2 6着 12.3 6/21 ガ一般 5着 12.4 |
前 橋F2![]() 5/28 ガ予1 5着 10 5/29 ガ予2 7着 10.2 5/30 ガ一般 4着 10 |
7 |
|
田中麻衣美 36歳/102期 |
新潟 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:47.0 着 順 :0- 0- 0- 5 決まり手:0- 0- 0- 0 |
6/30 ガ予1 5着 12.4
7/ 1 ガ予2 7着 12.7 |
川 崎F1![]() 6/ 3 ガ予1 6着 12.5 6/ 4 ガ予2 6着 12.2 |
||
誘導 | 俵 裕一郎 | A3 |
- ←
- 3先捲
- 2マ差
- 1マ差
- 4先捲
- 5捲差
- 6マ差
- 7マ差
初日の④(大久保)は、ホーム過ぎからペースで逃げた石井貴子を5番手捲りで捉えたのは本命人気の責任感だったのでは、こゝでも戦歴に実力で他を圧倒して居り、仕掛け処を誤らない限り再勝は動きそうにない。対する⑤(土屋)も初日の内容は2着でも凄く良かったので、(大久保)に土を付けるなら彼女しか居ない。順当なら本命両者の争いで決まりそうだが、何とかまとめて決勝に乗りたいのは好枠を貰った②(宮安)に、本来は自力型の③(渡口)、そして初日3着を生かしたい⑥(溝口)。