小倉競輪場 F2 新星社杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年6月25日(火) 初日 第7レース (L級ガ予1)  ナイター
1625m 発走時間 17:52 締切予定 17:47


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
細田 愛未
23歳/108期
埼玉 L1 3.79
競走得点:54.708
着 順 :11- 5- 2- 6
決まり手:5- 7- 3- 1
6/25 ガ予1 4着 12.1
6/26 ガ予2 1着 12.1
名古屋F2
6/ 1 ガ予1 1着 12.5
6/ 2 ガ予2 1着 12.2
6/ 3 ガ決勝 2着 12.3
弥 彦F2ico
5/14 ガ予1 2着 12.6
5/15 ガ予2 2着 12.5
5/16 ガ決勝 2着 12.3
2 2
  •  
  • ×
山口菜津子
30歳/102期
高知 L1 3.71
競走得点:45.866
着 順 :0- 2- 1- 27
決まり手:0- 0- 0- 2
6/25 ガ予1 5着 12.3
6/26 ガ予2 6着 12.2
西武園F2ico
6/16 ガ予1 4着 12.6
6/17 ガ予2 7着 13
6/18 ガ一般 5着 13.1
高 知F2ico
6/ 6 ガ予1 6着 15.8
6/ 7 ガ予2 5着 15.3
6/ 8 ガ一般 6着 16
3 3
  •  
  • ×
高橋 智香
22歳/112期
愛知 L1 3.69
競走得点:50.259
着 順 :0- 5- 7- 15
決まり手:0- 0- 1- 4
6/25 ガ予1 3着 12.3
6/26 ガ予2 7着 12.6
取 手F2
6/13 ガ予1 5着 12.4
6/14 ガ予2 3着 12
6/15 ガ決勝 7着 12.8
函 館F2ico
5/23 ガ予1 3着 12.3
5/24 ガ予2 5着 12.6
5/25 ガ一般 2着 12.8
4 4
  •  
  • ×
戸田みよ子
29歳/102期
広島 L1 3.71
競走得点:46.571
着 順 :0- 1- 0- 7
決まり手:0- 0- 0- 1
6/25 ガ予1 7着 12.6
6/26 ガ予2 7着 12.7
松 山F2ico
6/16 ガ予1 6着 12.3
6/17 ガ予2 6着 12.4
6/18 ガ一般 4着 12.9
高 知F2ico
6/ 6 ガ予1 7着 15.8
6/ 7 ガ予2 5着 15.8
6/ 8 ガ一般 2着 15.8
5 5
  •  
  • ×
梅川 風子
28歳/112期
東京 L1 3.79
競走得点:56.333
着 順 :17- 3- 2- 2
決まり手:4- 15- 1- 0
6/25 ガ予1 1着 11.7
6/26 ガ予2 1着 11.8
四日市G3ico
6/ 6 ガ予1 1着 11.7
6/ 7 ガ予2 1着 11.8
6/ 8 ガ準決 3着 12.4
6/ 9 ガ決勝 5着 11.7
高 知F1
5/28 ガ予1 1着 14.8
5/29 ガ予2 1着 14.8
5/30 ガ決勝 2着 15.3
6 6
  •  
  • ×
林 真奈美
33歳/110期
福岡 L1 3.77
競走得点:53.083
着 順 :4- 9- 4- 7
決まり手:1- 4- 3- 5
6/25 ガ予1 2着 12.3
6/26 ガ予2 3着 12.3
西武園F2ico
6/16 ガ予1 3着 12.7
6/17 ガ予2 2着 12.6
6/18 ガ決勝 5着 12.2
川 崎F1ico
6/ 3 ガ予1 1着 12.1
6/ 4 ガ予2 3着 13
6/ 5 ガ決勝 2着 12.4
7
  •  
  • ×
宮地 寧々
23歳/110期
岐阜 L1 3.79
競走得点:48.733
着 順 :0- 5- 3- 22
決まり手:3- 0- 1- 1
6/25 ガ予1 6着 11.7
6/26 ガ予2 5着 12.2
取 手F2
6/13 ガ予1 6着 12.6
6/14 ガ予2 5着 12.8
6/15 ガ一般 2着 13.6
高 知F2ico
6/ 6 ガ予1 4着 16
6/ 7 ガ予2 4着 15.7
6/ 8 ガ決勝 7着 15.5
誘導 秋永 昂人 A2

  • 3マ差
  • 1捲差
  • 2マ差
  • 5捲差
  • 6捲差
  • 7先捲
  • 4マ差
 昨年の競輪祭ナイターのガールズ戦で起死回生の優勝を遂げてグランプリに滑り込んだ⑤(梅川)、小倉バンクは脚質マッチして居り、前回四日市記念ナイターは風が強い中を連日11秒後半のタイムを記録したパワーはズバ抜けている。小倉は優勝歴もある①(細田)はスロースターターなのは気に成るが、1枠なら好きな位置が取れるので。ホームバンクは久留米でも、こゝ小倉も地元と思ってる⑥(林)は、巧みに捌くか捲りで連突入。こゝに来て調子上げてる③(高橋)の執こさに、自力が持ち味の⑦(宮地)も連圏内。