小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年6月9日(日) 2日目 第1レース (L級ガ予2)  ミッドナイト
1625m 発走時間 20:40 締切予定 20:35


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中野  咲
22歳/110期
愛知 L1 3.79
競走得点:50.444
着 順 :1- 4- 5- 17
決まり手:0- 0- 3- 2
6/ 8 ガ予1 4着 12
6/ 9 ガ予2 4着 12.4
名古屋F2
6/ 1 ガ予1 3着 12.7
6/ 2 ガ予2 3着 12.3
6/ 3 ガ決勝 7着 12.6
奈 良F2
5/19 ガ予1 4着 10.1
5/20 ガ予2 5着 10.4
5/21 ガ一般 3着 10.7
2 2
  •  
  • ×
日野 未来
26歳/114期
奈良 L1 3.77
競走得点:46.476
着 順 :1- 1- 0- 19
決まり手:0- 1- 0- 1
6/ 8 ガ予1 7着 13.1
6/ 9 ガ予2 5着 12.6
高 知F1
5/28 ガ予1 5着 15.6
5/29 ガ予2 6着 15.4
5/30 ガ一般 5着 15
奈 良F2
5/19 ガ予1 7着 10.8
5/20 ガ予2 7着 10.6
5/21 ガ一般 6着 10.6
3 3
  •  
  • ×
高橋 梨香
39歳/106期
埼玉 L1 3.69
競走得点:51.185
着 順 :2- 4- 8- 13
決まり手:0- 2- 0- 4
6/ 8 ガ予1 3着 12.2
6/ 9 ガ予2 2着 12.5
高 知F1
5/28 ガ予1 4着 15.1
5/29 ガ予2 5着 15.4
5/30 ガ一般 3着 15.1
立 川F1
5/22 ガ一般 3着 13
4 4
  •  
  • ×
梶田  舞
32歳/104期
栃木 L1 3.79
競走得点:53.84
着 順 :4- 9- 4- 8
決まり手:1- 3- 4- 5
6/ 8 ガ予1 1着 12.2
6/ 9 ガ予2 1着 12.4
高 知F1
5/28 ガ予1 2着 14.9
5/29 ガ予2 2着 15.3
5/30 ガ決勝 4着 15.7
岸和田F2
5/11 ガ予1 2着 12.6
5/12 ガ予2 4着 12.5
5/13 ガ決勝 4着 12.9
5 5
  •  
  • ×
飯塚 朋子
40歳/102期
大阪 L1 3.64
競走得点:48.0
着 順 :0- 3- 3- 22
決まり手:0- 0- 1- 2
6/ 8 ガ予1 2着 12.4
6/ 9 ガ予2 3着 12.6
名古屋F2
6/ 1 ガ予1 6着 12.2
6/ 2 ガ予2 2着 12.3
6/ 3 ガ決勝 5着 12
川 崎F1ico
5/25 ガ予1 5着 12.4
5/26 ガ予2 6着 12.7
5/27 ガ一般 2着 12.9
6 6
  •  
  • ×
寺井えりか
27歳/114期
北海 L1 3.71
競走得点:43.666
着 順 :0- 0- 0- 4
決まり手:0- 0- 0- 0
6/ 8 ガ予1 5着 12.3
6/ 9 ガ予2 7着 13.5
小 倉G3
3/29 ガ予1 7着 12.7
3/30 ガ予2 6着 12.7
3/31 ガ一般 7着 13.2
宇都宮F2
3/ 7 ガ予1 失 
7
  •  
  • ×
島田 優里
24歳/108期
奈良 L1 3.64
競走得点:47.75
着 順 :0- 1- 1- 10
決まり手:0- 0- 0- 1
6/ 8 ガ予1 6着 12.3
6/ 9 ガ予2 6着 13
弥 彦F2
4/19 ガ予1 6着 12.5
4/20 ガ予2 4着 12.7
4/21 ガ一般 7着 12.4
大 垣F2ico
4/11 ガ予1 5着 12.8
4/12 ガ予2 3着 12.8
4/13 ガ決勝 5着 12.8
誘導 高尾 剛文 A3

  • 1捲差
  • 5マ差
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 7捲差
  • 2捲差
  • 6捲差
 初日の④(梶田)は珍らしく前は取らず、じっくり後方に構えて、番手から逃げた中川諒子を2角捲りで捉えたのは最盛期の勇姿を彷彿させたもの、これだけの脚を見せ付けられては他の選手では太刀討ち出来ないのでは。対抗は前々に攻める姿勢が戻った気合で走る③(高橋)。1枠に成った①(中野)は初日が4着だったので、何としても3着内はキープして決勝に乗る事に全力を投じる。初日は柳原真緒の捲りにピッタリ付いて行けた⑤(飯塚)迄2着争いは伯仲。