小倉競輪場
オッズパーク杯
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年6月8日(土) 初日 第6レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 22:20 締切予定 22:15

1625m 発走時間 22:20 締切予定 22:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
栗本 尚宗 25歳/113期 |
千葉 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:74.285 着 順 :5- 8- 2- 6 決まり手:11- 2- 0- 0 |
6/ 8 チ予選 2着 12.2
6/ 9 チ準決 1着 12.2 |
奈 良F2
5/19 チ予選 2着 9.8 5/20 チ準決 7着 10.4 5/21 チ一般 1着 10.1 |
小松島F2![]() 5/10 チ予選 3着 13.5 5/11 チ準決 3着 12.4 5/12 チ決勝 6着 11.7 |
2 | 2 |
|
小野 祐作 46歳/72期 |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:68.842 着 順 :0- 2- 5- 12 決まり手:0- 0- 1- 1 |
6/ 8 チ予選 失
|
前 橋F2![]() 5/28 チ予選 6着 10.5 5/29 チ一般 4着 10 5/30 チ一般 4着 10 |
佐世保F2![]() 5/19 チ予選 6着 12.9 5/20 チ一般 3着 12.1 5/21 チ一般 4着 12.3 |
3 | 3 |
|
平川 公一 41歳/86期 |
徳島 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:70.923 着 順 :6- 4- 2- 14 決まり手:2- 5- 2- 1 |
6/ 8 チ予選 3着 11.9
6/ 9 チ準決 7着 13.1 |
岸和田F2
5/31 チ予選 1着 11.9 6/ 1 チ準決 6着 12.2 6/ 2 チ選抜 5着 12 |
広 島F2![]() 5/22 チ予選 6着 12 5/23 チ一般 1着 12.2 5/24 チ選抜 1着 11.7 |
4 | 4 |
|
渋川 聡士 41歳/84期 |
新潟 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:71.777 着 順 :2- 6- 3- 7 決まり手:1- 2- 3- 2 |
6/ 8 チ予選 4着 11.9
6/ 9 チ選抜 1着 11.6 |
佐世保F2![]() 5/19 チ予選 6着 11.7 5/20 チ一般 2着 11.7 5/21 チ選抜 3着 11.9 |
四日市F2![]() 5/10 チ予選 7着 11.5 5/11 チ一般 1着 11.7 5/12 チ選抜 2着 12 |
5 | 5 |
|
池内 吾郎 48歳/65期 |
愛媛 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:70.958 着 順 :2- 2- 3- 17 決まり手:0- 0- 2- 2 |
6/ 8 チ予選 5着 11.9
6/ 9 チ選抜 4着 11.9 |
小田原F2
5/30 チ予選 4着 10.8 5/31 チ準決 3着 10.2 6/ 1 チ選抜 2着 10.3 |
玉 野F2![]() 5/19 チ予選 4着 12 5/20 チ準決 5着 12.4 5/21 チ選抜 1着 12 |
6 | 6 |
|
小林 和彦 42歳/82期 |
群馬 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:66.619 着 順 :2- 1- 2- 16 決まり手:0- 1- 2- 0 |
6/ 8 チ予選 6着 13
6/ 9 チ一般 4着 11.9 |
佐世保F2![]() 5/19 チ予選 7着 11.7 5/20 チ一般 6着 12.1 5/21 チ一般 7着 12 |
函 館F2![]() 5/10 チ予選 6着 12.4 5/11 チ一般 6着 13.4 5/12 チ一般 5着 12.8 |
7 |
|
浅野 徹 41歳/85期 |
千葉 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:72.923 着 順 :3- 3- 8- 12 決まり手:0- 3- 1- 2 |
6/ 8 チ予選 1着 12.1
6/ 9 チ準決 3着 11.8 |
名古屋F2
6/ 1 チ予選 3着 13.9 6/ 2 チ準決 5着 11.9 6/ 3 チ選抜 3着 12.2 |
大 垣F2![]() 5/26 チ一般 3着 12 |
|
誘導 | 高尾 剛文 | A3 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4捲差
- 6マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 2マ差
小倉には縁があるみたいで早くも3度目に成る①(栗本)、優勝こそしてないが、其の都度好走して居り、バンクに対する不安はゼロに近いなら前を取ってそのまゝ逃げ切るか③(平川)が強引に叩いて来れば下げての捲りを決める。番手は奈良の予選で連携してる先輩⑦(浅野)、その時は2・3着だったのでこゝは一番人気に応えて欲しい。こゝに来て調子上げてる(平川)は⑤(池内)に任された事もあり、逃げはしなくても捲りに成っても全力で闘う事を条件に。尚④(渋川)は(栗本)の父親に世話に成った事で千葉の3番手に決める。