小倉競輪場
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年5月6日(月) 初日 第7レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 23:13 締切予定 23:08

1625m 発走時間 23:13 締切予定 23:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
嶋貫 高大 37歳/91期 |
宮城 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:72.0 着 順 :2- 5- 7- 10 決まり手:0- 0- 4- 3 |
5/ 6 チ予選 2着 11.7
5/ 7 チ準決 落 |
向日町F2
4/29 チ予選 6着 12.5 4/30 チ一般 5着 12.3 5/ 1 チ一般 1着 12.6 |
松 山F2![]() 4/18 チ予選 1着 12.1 4/19 チ準決 6着 11.8 4/20 チ選抜 3着 12.1 |
2 | 2 |
|
坂田 学 42歳/83期 |
兵庫 | A3 |
3.77 両 |
競走得点:69.047 着 順 :2- 1- 2- 16 決まり手:1- 1- 0- 1 |
5/ 6 チ予選 6着 12
5/ 7 チ一般 1着 12 |
富 山F2
4/27 チ予選 4着 10.5 4/28 チ準決 6着 10.4 4/29 チ選抜 2着 10.4 |
前 橋F2![]() 4/10 チ予選 3着 10.3 4/11 チ準決 5着 10.1 4/12 チ選抜 3着 10.2 |
3 | 3 |
|
坂野 耕治 40歳/82期 |
徳島 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:70.375 着 順 :0- 1- 6- 11 決まり手:0- 0- 0- 1 |
5/ 6 チ予選 4着 11.7
5/ 7 チ選抜 5着 11.5 |
富 山F2
4/27 チ予選 3着 10.6 4/28 チ準決 4着 10.3 4/29 チ選抜 4着 10.3 |
宇都宮F2![]() 4/ 5 チ予選 失 |
4 | 4 |
|
落合 豊 48歳/69期 |
茨城 | A3 |
3.77 追 |
競走得点:68.285 着 順 :1- 5- 2- 13 決まり手:0- 1- 2- 3 |
5/ 6 チ予選 3着 11.8
5/ 7 チ準決 7着 12 |
弥 彦F2
4/19 チ予選 6着 12.4 4/20 チ一般 2着 12.3 4/21 チ一般 2着 12.4 |
高 知F2![]() 4/ 2 チ予選 6着 15.4 4/ 3 チ一般 2着 16.3 4/ 4 チ一般 4着 15.6 |
5 | 5 |
|
奥中 竜之 42歳/80期 |
大阪 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:68.217 着 順 :0- 4- 2- 17 決まり手:0- 0- 1- 3 |
5/ 6 チ予選 5着 11.7
5/ 7 チ選抜 4着 12.4 |
取 手F2
4/27 チ予選 5着 12.5 4/28 チ一般 7着 18.1 4/29 チ一般 6着 12.5 |
松 山F2![]() 4/18 チ予選 2着 12.3 4/19 チ準決 7着 12.9 4/20 チ選抜 4着 12.6 |
6 | 6 |
|
竹村 達也 28歳/99期 |
高知 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:66.105 着 順 :1- 2- 3- 14 決まり手:1- 0- 1- 1 |
5/ 6 チ予選 7着 12.2
5/ 7 チ一般 2着 12.4 |
青 森F2![]() 4/22 チ予選 6着 13.1 4/23 チ一般 2着 12.1 4/24 チ一般 3着 12.9 |
高 知F2![]() 4/ 2 チ予選 1着 15.9 4/ 3 チ準決 失 |
7 |
|
井寺 亮太 26歳/113期 |
福島 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:75.75 着 順 :13- 3- 0- 8 決まり手:10- 6- 0- 0 |
5/ 6 チ予選 1着 11.8
5/ 7 チ準決 落 |
取 手F2
4/27 チ予選 1着 13 4/28 チ準決 1着 12.2 4/29 チ決勝 5着 12 |
弥 彦F2
4/19 チ予選 1着 12.7 4/20 チ準決 1着 12.5 4/21 チ決勝 6着 12.4 |
|
誘導 | 松尾 透 | A1 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 2捲差
- 5マ差
- 6先捲
- 3マ差
小倉は早くも3度目は⑦(井寺)、予選は1着を取ってる得意バンク、佐世保の自衛隊に居た事で九州は何処を走っても地元と思ってるし、早くも妻子が居る大人のレーサーは抜群の運動神経を生かすため、いわき平の大谷道場に入門してのプロデビュー、師匠の飯野祐太(90期)が太鼓判を押してるパワーで人気に応える。後は北の先輩①(嶋貫)、順当なら2人で決まるレース。④(落合)迄が東ライン。近畿は前々に攻める②(坂田)が前で、⑤(奥中)が後を固める事に。瀬戸内の2人は⑥(竹村)が自力を出しても、この成績では。