小倉競輪場 F2 東スポWEBカップ

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年3月2日(土) 初日 第6レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:51 締切予定 22:46


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
笠松 将太
26歳/100期
埼玉 A1 3.92
競走得点:90.523
着 順 :3- 5- 4- 9
決まり手:6- 2- 0- 0
3/ 2 予 選 1着 11.7
3/ 3 準決勝 6着 12.5
松 阪F2
2/23 予 選 2着 13
2/24 準決勝 4着 12.3
2/25 特 選 1着 12.2
西武園F1ico
2/15 予 選 2着 12.4
2/16 準決勝 7着 13.1
2/17 特 選 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
松本 充生
40歳/94期
愛媛 A2 3.93
競走得点:81.916
着 順 :4- 5- 4- 11
決まり手:5- 3- 1- 0
3/ 2 予 選 6着 12.3
3/ 3 一 般 4着 11.7
松 阪F2
2/23 予 選 2着 12.3
2/24 準決勝 5着 11.9
2/25 特 選 2着 12
高 知F2ico
2/16 特予選 4着 15.7
2/17 準決勝 6着 14.7
2/18 特 選 7着 15.9
3 3
  •  
  • ×
臼井 昌巨
34歳/89期
愛知 A2 3.86
競走得点:82.37
着 順 :2- 2- 7- 16
決まり手:2- 1- 1- 0
3/ 2 予 選 5着 12.1
3/ 3 選 抜 1着 12.3
松 山F2ico
2/17 予 選 3着 12.6
2/18 選 抜 1着 12.5
2/19 特 選 3着 12.2
広 島F2ico
2/ 9 予 選 6着 12.3
2/10 一 般 3着 12.6
2/11 一 般 4着 12.5
4 4
  •  
  • ×
大川 栄二
45歳/70期
和歌 A2 3.86
競走得点:86.347
着 順 :1- 4- 3- 15
決まり手:0- 0- 5- 0
3/ 2 予 選 4着 12
3/ 3 選 抜 2着 11.9
広 島F1
2/21 予 選 4着 12
2/22 準決勝 6着 12.7
2/23 特 選 4着 12.3
和歌山F1
2/13 予 選 4着 12.4
2/14 準決勝 6着 12.6
2/15 特 選 7着 13
5 5
  •  
  • ×
木村  讓
45歳/76期
神奈 A2 3.92
競走得点:80.454
着 順 :0- 2- 0- 20
決まり手:0- 0- 2- 0
3/ 2 予 選 3着 11.7
3/ 3 選 抜 5着 12
川 崎F1
2/20 予 選 6着 12.1
2/21 一 般 2着 12.5
2/22 特 選 9着 12.3
四日市F2ico
2/12 特予選 8着 12.5
2/13 特一般 4着 12.3
2/14 特一般 7着 12.3
6 6
  •  
  • ×
水木 裕聡
36歳/96期
高知 A2 3.92
競走得点:0.0
着 順 :0- 0- 0- 0
決まり手:0- 0- 0- 0
3/ 2 予 選 7着 11.9
3/ 3 一 般 7着 12.1
松 山F1ico
9/21 予 選 落 
広 島F1
9/10 予 選 4着 11.7
9/11 選 抜 7着 12
9/12 一 般 4着 12.1
7
  •  
  • ×
落合 達彦
32歳/96期
静岡 A1 3.85
競走得点:92.24
着 順 :4- 4- 4- 13
決まり手:0- 0- 5- 3
3/ 2 予 選 2着 11.7
3/ 3 準決勝 4着 11.8
佐世保F1ico
2/21 初特選 6着 12.2
2/22 準決勝 2着 12.1
2/23 決 勝 9着 13.5
四日市F2ico
2/12 初特選 4着 12.4
2/13 準決勝 2着 11.8
2/14 決 勝 5着 12.3
誘導 松尾信太郎 S2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
 111期・113期の後輩が凄い刺激に成ってるのは①(笠松)、ウカウカしてたらドンドン追い抜かれて取り残される危機を発奮材料にしたのが今期の好スタート、2度目のS級は必ず決めてやるで練習してるなら連対は外さない先行・捲り。番手に選ばれたのは南関東の実力者⑦(落合)、今期は有にS級のボーダーを越えて居り、1着が少ないのは気に成るが、(笠松)に離れる事は無いし、仕事をしてからしか抜きには行かない。⑤(木村)迄がライン。前期のチャレンジで力を付けて来た②(松本)は捲りに威力ある自力型。