小倉競輪場
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年2月17日(日) 2日目 第6レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52

1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
若林 耕司 38歳/87期 |
群馬 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:83.125 着 順 :5- 5- 4- 10 決まり手:0- 0- 6- 4 |
2/16 チ予選 2着 12
2/17 チ準決 2着 12.1 |
豊 橋F2![]() 2/ 3 チ予選 2着 11.6 2/ 4 チ準決 3着 12.4 2/ 5 チ決勝 3着 11.6 |
松 戸F2![]() 1/21 チ予選 1着 10.6 1/22 チ準決 2着 10.4 1/23 チ決勝 1着 10.3 |
2 | 2 |
|
坂本 佳憲 33歳/90期 |
大阪 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:72.222 着 順 :1- 4- 8- 14 決まり手:0- 0- 3- 2 |
2/16 チ予選 4着 12.9
2/17 チ準決 7着 12.4 |
佐世保F2![]() 2/ 4 チ予選 3着 13.1 2/ 5 チ準決 6着 12.5 2/ 6 チ選抜 4着 12.8 |
松 山F2![]() 1/27 チ予選 3着 12.5 1/28 チ準決 4着 12.9 1/29 チ選抜 5着 12.5 |
3 | 3 |
|
福田 博 45歳/79期 |
香川 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:75.37 着 順 :1- 3- 2- 21 決まり手:0- 0- 2- 2 |
2/16 チ予選 3着 11.8
2/17 チ準決 3着 12.1 |
伊 東F2![]() 1/31 チ予選 2着 10 2/ 1 チ準決 7着 2/ 2 チ一般 1着 10.8 |
佐世保F2![]() 1/16 チ予選 7着 12.3 1/17 チ一般 2着 12.1 1/18 チ選抜 5着 11.8 |
4 | 4 |
|
上原 直樹 45歳/75期 |
岡山 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.516 着 順 :7- 7- 5- 12 決まり手:0- 0- 10- 4 |
2/16 チ予選 4着 11.8
2/17 チ準決 4着 12.2 |
立 川F2
2/ 8 チ予選 1着 12.6 2/ 9 チ準決 3着 12.5 2/10 チ選抜 1着 12.5 |
別 府F2![]() 1/26 チ予選 1着 12.5 1/27 チ準決 6着 12.8 1/28 チ選抜 5着 12.8 |
5 | 5 |
|
徳丸 佳克 58歳/46期 |
兵庫 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:74.208 着 順 :0- 2- 1- 21 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/16 チ予選 5着 12.5
2/17 チ準決 6着 12.2 |
川 崎F2![]() 2/ 5 チ予選 5着 12.7 2/ 6 チ選抜 6着 12.2 2/ 7 チ一般 5着 12.6 |
玉 野F2![]() 1/17 チ予選 3着 12.9 1/18 チ準決 7着 14.2 1/19 チ選抜 7着 |
6 | 6 |
|
眞鍋 伸也 38歳/85期 |
香川 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:66.708 着 順 :0- 2- 2- 20 決まり手:0- 0- 2- 0 |
2/16 チ予選 4着 12.3
2/17 チ準決 5着 12 |
玉 野F2![]() 2/ 1 チ予選 6着 13.2 2/ 2 チ一般 4着 12.3 2/ 3 チ一般 6着 12.5 |
伊 東F2![]() 1/20 チ予選 4着 10.5 1/21 チ準決 4着 10.5 1/22 チ選抜 5着 10.5 |
7 |
|
栗本 尚宗 24歳/113期 |
千葉 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:74.086 着 順 :8- 5- 5- 6 決まり手:7- 5- 0- 1 |
2/16 チ予選 1着 12
2/17 チ準決 1着 12 |
川 崎F2![]() 2/ 5 チ予選 2着 12.6 2/ 6 チ準決 3着 12.3 2/ 7 チ決勝 4着 11.7 |
玉 野F2![]() 1/17 チ予選 3着 12.6 1/18 チ準決 3着 12.7 1/19 チ選抜 1着 12.6 |
|
誘導 | 杉山 剛 | A1 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 6マ差
- 2捲差
- 5マ差
- 4マ差
予選の⑦(栗本)は、大崎龍一郎の逃げに思わぬ苦戦を強いられたが、捲り切って①(若林)の急追を振り切ったのは成績・点数以上のパワー、再び(若林)に任されたなら、捲りか逃げで(若林)と決める事に。再度連携する事に成った(若林)は「今度こそは」の気合で逆転は互角以上。③(福田)⑥(眞鍋)迄が大本線。捲りか捌きと思われた②(坂本)が中途半端な戦法でなく、自力か捌きで(栗本)(若林)の本命に挑んだ時に限り、④(上原)の捲りが狙いに成る事に。