小倉競輪場 F2

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年2月17日(日) 2日目 第5レース (A級チ準決)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
ラモスレオ
21歳/113期
沖縄 A3 3.85
競走得点:72.941
着 順 :5- 2- 4- 6
決まり手:5- 1- 1- 0
2/16 チ予選 2着 12.2
2/17 チ準決 1着 12.1
別 府F2ico
1/26 チ予選 7着 13.4
佐世保F2ico
1/16 チ予選 6着 13.2
1/17 チ一般 1着 12.1
1/18 チ選抜 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
植木 貴志
42歳/80期
栃木 A3 3.92
競走得点:70.25
着 順 :5- 2- 4- 13
決まり手:2- 1- 4- 0
2/16 チ予選 4着 11.9
2/17 チ準決 7着 11.7
豊 橋F2ico
2/ 3 チ予選 4着 12.5
2/ 4 チ準決 4着 12.8
2/ 5 チ選抜 6着 11.9
松 戸F2ico
1/21 チ予選 7着 11
1/22 チ一般 1着 10.7
1/23 チ選抜 6着 9.9
3 3
  •  
  • ×
山下 茂樹
51歳/65期
大阪 A3 3.92
競走得点:78.458
着 順 :1- 4- 3- 16
決まり手:0- 0- 1- 4
2/16 チ予選 1着 12.6
2/17 チ準決 4着 11.9
川 崎F2ico
2/ 5 チ予選 2着 12.2
2/ 6 チ準決 4着 12.2
2/ 7 チ選抜 1着 12.2
佐世保F2ico
1/16 チ予選 2着 12.2
1/17 チ準決 2着 12.4
1/18 チ決勝 7着 13.1
4 4
  •  
  • ×
栗田 弘一
51歳/60期
群馬 A3 3.92
競走得点:70.0
着 順 :5- 3- 3- 15
決まり手:0- 0- 8- 0
2/16 チ予選 3着 12.5
2/17 チ準決 5着 11.8
立 川F2
2/ 8 チ予選 5着 12.8
2/ 9 チ一般 1着 12.8
2/10 チ選抜 4着 13
小田原F2
1/30 チ予選 3着 10.9
1/31 チ準決 5着 10.4
2/ 1 チ選抜 7着 10.7
5 5
  •  
  • ×
渡会 啓介
42歳/83期
愛知 A3 3.85
競走得点:79.344
着 順 :7- 6- 3- 13
決まり手:1- 9- 0- 3
2/16 チ予選 2着 12
2/17 チ準決 2着 11.9
豊 橋F2ico
2/ 3 チ予選 1着 12.2
2/ 4 チ準決 7着 12.9
2/ 5 チ一般 1着 12
向日町F2
1/24 チ予選 6着 12.3
1/25 チ一般 2着 12.1
1/26 チ選抜 7着 13.5
6 6
  •  
  • ×
江頭 幹人
52歳/58期
佐賀 A3 3.92
競走得点:67.769
着 順 :0- 1- 1- 12
決まり手:0- 0- 1- 0
2/16 チ予選 3着 12
2/17 チ準決 6着 12.1
豊 橋F2ico
2/ 3 チ予選 3着 12.5
2/ 4 チ準決 7着
2/ 5 チ一般 4着 12.2
岐 阜F2
12/17 チ予選 6着 12.8
12/18 チ一般 失 
7
  •  
  • ×
加藤 昌平
43歳/80期
福岡 A3 3.79
競走得点:69.296
着 順 :1- 6- 3- 17
決まり手:0- 0- 5- 2
2/16 チ予選 2着 11.9
2/17 チ準決 3着 12.1
佐世保F2ico
2/ 4 チ予選 6着 12.6
2/ 5 チ一般 1着 12.8
2/ 6 チ選抜 6着 12.6
松 戸F2ico
1/21 チ予選 2着 10.9
1/22 チ準決 6着 9.9
1/23 チ選抜 3着 10.4
誘導 楢原 由将 A2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
 昨年は師匠の仲松勝太と一緒に、沖縄に移動してる大スター佐藤慎太郎(78期・福島)の誘いで、金子貴志・三谷竜生がやってる長野県の高地しらびそ高原で合宿した事がある①(ラモス)、それだけのパワーを有して居り、努力すればS級迄には行ける器なら、このメンバーでは負けないか。⑦(加藤)⑥(江頭)で後を固める九州勢に挑むのは自在とコメントしてもやってる事は立派に自力の復調⑤(渡会)、③(山下)を連れて新人を叩いて逃げるか、捲りを決める事に。自力を残してる②(植木)④(栗田)の関東コンビは話をして、決めず単騎での連突入。