小倉競輪場 F2

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年2月11日(月) 最終日 第2レース (A級チ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:00 締切予定 20:55


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
渡辺 雄太
27歳/100期
福島 A3 3.85
競走得点:67.88
着 順 :5- 3- 3- 14
決まり手:6- 2- 0- 0
2/ 9 チ予選 7着 12.9
2/10 チ一般 2着 12.5
川 崎F2
1/18 チ予選 7着 12.3
1/19 チ一般 7着
1/20 チ一般 1着 11.9
別 府F2ico
1/ 7 チ予選 7着 16.1
1/ 8 チ一般 欠 
2 2
  •  
  • ×
竹本 裕司
44歳/82期
香川 A3 3.92
競走得点:67.266
着 順 :1- 2- 1- 11
決まり手:0- 0- 2- 1
2/ 9 チ予選 3着 12.3
2/10 チ準決 7着 12.2
和歌山F2
2/ 2 チ予選 4着 12.7
2/ 3 チ準決 5着 12.1
2/ 4 チ選抜 2着 12.3
松 戸F2ico
1/21 チ予選 7着 10.4
1/22 チ一般 4着 11.2
1/23 チ一般 6着 10.4
3 3
  •  
  • ×
伊藤 文秋
49歳/63期
大阪 A3 3.79
競走得点:69.533
着 順 :0- 3- 4- 8
決まり手:0- 0- 1- 2
2/ 9 チ予選 4着 12.6
2/10 チ一般 4着 12.3
向日町F2
1/24 チ予選 6着 12.3
1/25 チ一般 3着 12.7
1/26 チ一般 3着 12.4
豊 橋F2ico
1/14 チ予選 3着 12
1/15 チ準決 6着 12.3
1/16 チ選抜 4着 12.9
4 4
  •  
  • ×
片岡 昌彰
42歳/85期
千葉 A3 3.85
競走得点:66.043
着 順 :0- 2- 1- 20
決まり手:0- 0- 1- 1
2/ 9 チ予選 6着 12.4
2/10 チ一般 5着 12.7
別 府F2ico
1/26 チ予選 7着 12.9
1/27 チ一般 5着 12.7
1/28 チ一般 2着 12.5
豊 橋F2ico
1/14 チ予選 5着 13.1
1/15 チ選抜 3着 12.7
1/16 チ選抜 5着 13.2
5 5
  •  
  • ×
小谷 文吾
43歳/79期
三重 A3 3.92
競走得点:67.0
着 順 :0- 1- 1- 10
決まり手:0- 0- 0- 1
2/ 9 チ予選 5着 12.1
2/10 チ一般 6着 11.7
小田原F2
1/30 チ予選 6着 10.5
1/31 チ一般 6着 10.7
2/ 1 チ一般 4着 10.2
玉 野F2ico
1/10 チ予選 5着 12.1
1/11 チ一般 2着 12.2
1/12 チ選抜 5着 12.6
6 6
  •  
  • ×
境  博文
54歳/53期
熊本 A3 3.75
競走得点:65.125
着 順 :0- 0- 1- 17
決まり手:0- 0- 0- 0
2/10 チ一般 6着 12.4
豊 橋F2ico
2/ 3 チ予選 7着
2/ 4 チ一般 6着 13.7
2/ 5 チ一般 6着 12.2
7
  •  
  • ×
中山敬太郎
29歳/100期
熊本 A3 3.93
競走得点:77.64
着 順 :4- 3- 1- 17
決まり手:1- 3- 1- 2
2/ 9 チ予選 6着 12.9
2/10 チ一般 7着 13.1
玉 野F2ico
2/ 1 チ予選 5着 13.1
2/ 2 チ一般 1着 12.6
2/ 3 チ選抜 1着 12.9
久留米F2ico
1/24 チ一般 1着 12.8
誘導 木谷  凉 A3

  • 1先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 6マ差
  • 2マ差
 今期は3期目なので頑張るしかない①(渡辺)、2日目は後競りで点数上げるチャンスだったにも関わらず、誘導を使い1周しか逃げてないのに、競り勝った浦野慈生に抜かれてる様では前途多難でも、このメンバーもしっかり先行すれば連対は外さないか。後は東ラインで④(片岡)が主張。③(伊藤)⑤(小谷)も逃げるのは(渡辺)と読んで後を固めるとの事。前回迄の成績は何だったのかは⑦(中山)、2日目のあきらめ方はとても気に成るが、力あるのは事実なので、捌きを応用すれば単互角以上。