小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年1月20日(日) 最終日 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
吉竹 雄城
28歳/99期
静岡 A2 3.85
競走得点:77.266
着 順 :1- 0- 2- 27
決まり手:1- 0- 0- 0
1/18 予 選 6着 12.4
1/19 一 般 3着 12
松 戸F2
1/ 4 特予選 7着 10.8
1/ 5 特一般 9着
1/ 6 特一般 8着 10.9
大 宮F2
12/28 特予選 9着 18
12/29 特一般 9着 17.4
12/30 特一般 8着 17
2 2
  •  
  • ×
礒田 義則
49歳/63期
熊本 A2 3.85
競走得点:81.227
着 順 :0- 4- 0- 18
決まり手:0- 0- 1- 3
1/18 予 選 3着 12.1
1/19 選 抜 6着 11.7
奈 良F1
1/ 8 予 選 2着 10.6
1/ 9 準決勝 9着 10.6
1/10 一 般 8着 10.7
佐世保F2ico
12/28 予 選 5着 12.5
3 3
  •  
  • ×
田島 浩二
39歳/84期
三重 A2 3.92
競走得点:81.125
着 順 :0- 3- 3- 18
決まり手:0- 0- 0- 3
1/18 予 選 3着 11.7
1/19 選 抜 5着 12.1
高 知F2ico
1/ 7 特予選 5着 15.7
1/ 8 特一般 3着 15.2
1/ 9 特一般 2着 15.9
立 川F2
12/28 特予選 8着 13.5
12/29 特一般 4着 12.1
12/30 特一般 9着 12
4 4
  •  
  • ×
中園 朋亨
32歳/93期
福岡 A2 3.92
競走得点:79.166
着 順 :1- 1- 0- 16
決まり手:0- 0- 2- 0
1/18 予 選 6着 11.4
1/19 一 般 6着 12.8
小松島F1
1/ 3 予 選 8着 13.3
1/ 4 一 般 5着 12.6
1/ 5 一 般 2着 12.6
武 雄F2ico
11/10 特予選 9着 11.3
11/11 特一般 4着 11.7
11/12 特一般 9着 12.3
5 5
  •  
  • ×
山原 利秀
49歳/63期
高知 A2 3.92
競走得点:85.185
着 順 :0- 3- 4- 20
決まり手:0- 0- 2- 1
1/18 予 選 6着 11.9
1/19 一 般 2着 12.1
 平 F1
1/ 2 予 選 2着 12
1/ 3 準決勝 3着 12.3
1/ 4 決 勝 6着 11.7
松 山F1ico
12/26 予 選 3着 12.3
12/27 準決勝 6着 11.9
12/28 特 選 4着 12.2
6 6
  •  
  • ×
柴田  了
52歳/64期
福岡 A2 3.92
競走得点:74.074
着 順 :2- 8- 5- 12
決まり手:0- 0- 5- 5
1/18 予 選 7着 11.6
1/19 一 般 7着 13.1
高 知F2ico
1/ 7 特予選 3着 15.3
1/ 8 準決勝 4着 15.4
1/ 9 特 選 7着 15.4
久留米F2ico
12/29 チ予選 2着 12.6
12/30 チ準決 3着 12.8
12/31 チ決勝 3着 13.2
7
  •  
  • ×
櫻井  丈
36歳/89期
静岡 A1 3.85
競走得点:83.8
着 順 :2- 1- 4- 23
決まり手:0- 0- 3- 0
1/18 予 選 5着 11.5
1/19 選 抜 3着 11.8
宇都宮F1
1/ 8 予 選 5着 15.7
1/ 9 準決勝 7着 15.2
1/10 特 選 1着 15.4
京王閣F1ico
1/ 1 予 選 5着 12.2
1/ 2 選 抜 5着 12.4
1/ 3 特 選 7着 11.9
誘導 徳吉 広紀 A2

  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
 昨年の後半は大スランプに陥り、来期はチャレンジで出直す事に成った①(吉竹)、S級を経験した選手がこの若さで後が無い所迄落ちると決まり、一念発起して練習したのか、前2走の出来は前回迄とは全然違う迫力に粘り腰、こゝは捲り主戦④(中園)との2分戦であれば主導権は渡さない。番手は心易しい先輩⑦(櫻井)、誰よりも前で頑張ってくれる自力型を大事にする真のマーカーなので。3番手は地域が近い③(田島)が居るかもで、やる気しかない⑤(山原)は久々に自力を考えての単騎戦。②(礒田)も一人。