小倉競輪場
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年1月6日(日) 初日 第6レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 22:53 締切予定 22:48

1625m 発走時間 22:53 締切予定 22:48
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
鈴木 輝大 23歳/113期 |
東京 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:77.0 着 順 :6- 2- 0- 4 決まり手:3- 5- 0- 0 |
1/ 6 チ予選 1着 11.9
1/ 7 チ準決 1着 12.1 |
大 宮F2
12/22 チ予選 1着 15.3 12/23 チ準決 1着 16 12/24 チ決勝 2着 15 |
四日市G3
12/ 4 チ・F 8着 11.3 |
2 | 2 |
|
中畑 利英 49歳/67期 |
和歌 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:72.19 着 順 :3- 5- 3- 10 決まり手:0- 0- 5- 3 |
1/ 6 チ予選 5着 12.6
1/ 7 チ選抜 3着 12.5 |
名古屋F2
12/28 チ予選 5着 12.6 12/29 チ準決 3着 12.3 12/30 チ選抜 5着 12.5 |
和歌山F2
12/18 チ予選 1着 12.6 12/19 チ準決 2着 11.8 12/20 チ決勝 2着 12.2 |
3 | 3 |
|
関口 泰明 36歳/90期 |
神奈 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:70.962 着 順 :4- 3- 3- 17 決まり手:0- 1- 5- 1 |
1/ 6 チ予選 3着 12.8
1/ 7 チ準決 4着 12 |
大 宮F2
12/28 チ予選 7着 15.6 12/29 チ一般 1着 15.2 12/30 チ選抜 1着 16.1 |
伊 東F2![]() 12/22 チ予選 4着 10 12/23 チ準決 4着 10.3 12/24 チ選抜 7着 |
4 | 4 |
|
角口 聖也 30歳/94期 |
千葉 | A3 |
3.93 逃 |
競走得点:75.958 着 順 :0- 0- 0- 24 決まり手:0- 0- 0- 0 |
1/ 6 チ予選 7着 13
1/ 7 チ一般 5着 12.3 |
前 橋F2![]() 12/28 予 選 7着 11.4 12/29 一 般 6着 10.5 12/30 一 般 6着 10.1 |
取 手F1
12/19 一 般 8着 13 |
5 | 5 |
|
宮腰 圭祐 33歳/96期 |
福井 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.444 着 順 :2- 1- 1- 14 決まり手:3- 0- 0- 0 |
1/ 6 チ予選 2着 12.6
1/ 7 チ準決 6着 12.1 |
名古屋F2
12/28 チ予選 7着 14.8 |
岐 阜F2
12/17 チ予選 4着 11.9 12/18 チ準決 3着 12.2 12/19 チ選抜 5着 12.7 |
6 | 6 |
|
北島 祐二 54歳/53期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.714 着 順 :0- 2- 2- 17 決まり手:0- 0- 1- 1 |
1/ 6 チ予選 6着 12.5
1/ 7 チ一般 7着 13 |
立 川F2
12/28 チ予選 4着 13.1 12/29 チ準決 6着 12.6 12/30 チ選抜 6着 12.4 |
松 阪F2![]() 12/13 チ予選 7着 12.3 12/14 チ一般 5着 12.6 12/15 チ一般 6着 12.3 |
7 |
|
久保田 敦 44歳/76期 |
群馬 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:80.458 着 順 :0- 0- 3- 21 決まり手:0- 0- 0- 0 |
1/ 6 チ予選 4着 12.4
1/ 7 チ選抜 6着 12.5 |
前 橋F2![]() 12/28 予 選 4着 10 12/29 選 抜 4着 9.9 12/30 一 般 4着 10.1 |
岐 阜F2
12/17 特予選 7着 11.7 12/18 特一般 3着 12.1 12/19 特一般 7着 12.5 |
|
誘導 | 片山 直人 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 6先捲
- 5マ差
- 2マ差
- 4先捲
- 3マ差
中学・高校迄はハンドボールで頑張った①(鈴木)、113期としてデビューしてからは順調で、2度の完全Vを含め、抜群の成績を残した事で四日市記念のレインボーカップに出場したのに不運にも落車したが、再起の大宮が凄く良かった事で自信満々で初めての小倉に登場、⑦(久保田)⑥(北島)と決める先行勝負。番手に成った(久保田)は捲り兼備なので、千切れないと信じての本命戦。こゝに来てグングン調子上げてる②(中畑)はライン大事に⑤(宮腰)に任せたが、展開ではシビアに攻めるか。④(角口)③(関口)の南関コンビも一度は動く。