小倉競輪場
メディアドーム開設20周年記念
8R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年12月31日(月) 最終日 第8レース (L級ガ企画)
1625m 発走時間 23:30 締切予定 23:25

1625m 発走時間 23:30 締切予定 23:25
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
山原さくら 26歳/104期 |
高知 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:57.0 着 順 :23- 2- 1- 1 決まり手:11- 14- 0- 0 |
高 知F1
12/17 ガ予1 1着 16.4 12/18 ガ予2 1着 15.6 12/19 ガ決勝 1着 15.6 |
京王閣F2![]() 12/ 8 ガ予1 1着 12.3 12/ 9 ガ予2 1着 12.2 12/10 ガ決勝 2着 12.3 |
|
2 | 2 |
|
小林 莉子 25歳/102期 |
東京 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:55.733 着 順 :14- 8- 6- 2 決まり手:1- 3- 14- 4 |
大 宮F2
12/22 ガ予1 1着 16.1 12/23 ガ予2 1着 15.9 12/24 ガ決勝 1着 16.1 |
京王閣F2![]() 12/ 8 ガ予1 1着 12.9 12/ 9 ガ予2 1着 12.5 12/10 ガ決勝 1着 12.1 |
|
3 | 3 |
|
梶田 舞 31歳/104期 |
栃木 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:55.633 着 順 :14- 10- 1- 5 決まり手:1- 11- 8- 4 |
岐 阜F2
12/17 ガ予1 1着 12.9 12/18 ガ予2 1着 13.2 12/19 ガ決勝 2着 12.3 |
高 松F1
12/10 ガ予1 1着 12.3 12/11 ガ予2 1着 13.5 12/12 ガ決勝 4着 12.4 |
|
4 | 4 |
|
細田 愛未 23歳/108期 |
埼玉 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:55.296 着 順 :12- 5- 5- 5 決まり手:3- 11- 2- 1 |
取 手F1
12/17 ガ予1 1着 12.6 12/18 ガ予2 1着 12.8 12/19 ガ決勝 3着 12.7 |
福 井F2
11/30 ガ予1 2着 12.5 12/ 1 ガ予2 1着 12.8 12/ 2 ガ決勝 2着 12.7 |
|
5 | 5 |
|
坂口 楓華 21歳/112期 |
京都 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:53.733 着 順 :5- 10- 9- 6 決まり手:2- 3- 3- 7 |
高 知F1
12/17 ガ予1 1着 16.6 12/18 ガ予2 3着 15.8 12/19 ガ決勝 3着 15.7 |
川 崎F1
12/ 5 ガ予1 3着 12.7 12/ 6 ガ予2 2着 12.8 12/ 7 ガ決勝 2着 12.6 |
|
6 | 6 |
|
増茂るるこ 27歳/102期 |
東京 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:52.416 着 順 :3- 6- 7- 8 決まり手:0- 4- 4- 1 |
大 宮F2
12/22 ガ予1 4着 15.9 12/23 ガ予2 6着 16.4 12/24 ガ一般 2着 17.2 |
小 倉G1![]() 11/20 ガ予1 5着 12.2 11/21 ガ予2 6着 12.4 11/22 ガ選抜 3着 12.9 |
|
7 |
|
土屋 珠里 22歳/110期 |
栃木 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:51.962 着 順 :2- 6- 4- 15 決まり手:1- 2- 0- 5 |
高 知F1
12/17 ガ予1 3着 16.8 12/18 ガ予2 4着 16.2 12/19 ガ決勝 5着 15.7 |
京王閣F2![]() 12/ 8 ガ予1 5着 12.5 12/ 9 ガ予2 4着 12.4 12/10 ガ一般 1着 13.2 |
||
誘導 | 杉山 剛 | A2 |
- ←
- 1先捲
- 2捲差
- 3先捲
- 4先捲
- 5捲差
- 6マ差
- 7捲差
競輪祭はガールズグランプリの勝負駆けには失敗したが、存分に存在感をアピールしたのは小倉をホームバンクにしてる①(山原)、直前の地元戦は考えた運行で力強く3連勝決めた後は、この一戦を獲る事しか考えず、パーフェクトに仕上げたものと信じての優勝。対抗は競輪祭の後は負けなしで来たガールズ一の巧者②(小林)、現在の調子に器用さで連対は外さない。ガールズグランプリを2度制してる③(梶田)にも意地があり、前々・自力で来年に繋げる1着しか狙わない実力者。小倉に強い④(細田)は競輪祭でも好走して居り、人気薄の時は要注意。