小倉競輪場
富士通フロンテック杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年12月22日(土) 2日目 第5レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 22:31 締切予定 22:26

1625m 発走時間 22:31 締切予定 22:26
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
内山 雅貴 23歳/113期 |
静岡 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:78.736 着 順 :15- 1- 3- 1 決まり手:2- 14- 0- 0 |
12/21 チ予選 1着 11
12/22 チ準決 1着 11.7 |
福 井F2
11/30 チ予選 3着 12.3 12/ 1 チ準決 失 |
奈 良F2![]() 11/18 チ予選 1着 10.3 11/19 チ準決 1着 10 11/20 チ決勝 3着 10.2 |
2 | 2 |
|
多田 司 55歳/51期 |
大阪 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.666 着 順 :1- 3- 3- 6 決まり手:0- 0- 1- 3 |
12/21 チ予選 3着 11.8
12/22 チ準決 7着 11.7 |
岸和田F2
12/ 8 チ予選 6着 13.9 12/ 9 チ一般 3着 12.4 12/10 チ一般 3着 12.8 |
佐世保F2![]() 12/ 1 チ予選 2着 12.2 12/ 2 チ準決 6着 12.8 12/ 3 チ選抜 2着 12 |
3 | 3 |
|
小野寺悠太 31歳/97期 |
福島 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:73.809 着 順 :5- 4- 4- 8 決まり手:5- 2- 2- 0 |
12/21 チ予選 3着 11.8
12/22 チ準決 5着 12.1 |
立 川F2
12/14 チ予選 3着 13.9 12/15 チ準決 4着 13.1 12/16 チ選抜 4着 13.5 |
小田原F2
11/26 チ予選 3着 10.5 11/27 チ準決 3着 10 11/28 チ選抜 1着 10.7 |
4 | 4 |
|
三浦 大輝 21歳/111期 |
宮城 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:72.476 着 順 :3- 5- 2- 11 決まり手:5- 1- 2- 0 |
12/21 チ予選 3着 11.7
12/22 チ準決 4着 12.4 |
川 崎F2
12/ 9 チ予選 4着 12.7 12/10 チ準決 5着 12.2 12/11 チ選抜 6着 13 |
西武園F2![]() 11/29 チ予選 3着 13.2 11/30 チ準決 6着 12.7 12/ 1 チ選抜 5着 13 |
5 | 5 |
|
今村 俊雄 38歳/99期 |
山梨 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:75.583 着 順 :3- 9- 6- 6 決まり手:0- 0- 5- 7 |
12/21 チ予選 2着 11.8
12/22 チ準決 3着 11.8 |
玉 野F2![]() 12/ 9 チ予選 1着 12.7 12/10 チ準決 5着 13.1 12/11 チ選抜 2着 13.2 |
京王閣F2![]() 11/17 チ予選 3着 12.2 11/18 チ準決 2着 12 11/19 チ決勝 6着 11.2 |
6 | 6 |
|
吉本 将 42歳/81期 |
徳島 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.454 着 順 :0- 1- 1- 10 決まり手:0- 0- 0- 1 |
12/21 チ予選 4着 12.7
12/22 チ準決 6着 11.8 |
小田原F2
12/ 2 チ予選 7着 10.7 12/ 3 チ一般 6着 10.1 12/ 4 チ一般 5着 10 |
広 島F2![]() 11/20 チ予選 2着 12.4 11/21 チ準決 4着 12.1 11/22 チ選抜 6着 12.3 |
7 |
|
佐山 寛明 31歳/113期 |
滋賀 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:77.19 着 順 :12- 3- 2- 4 決まり手:12- 3- 0- 0 |
12/21 チ予選 1着 12
12/22 チ準決 2着 11.4 |
立 川F2
12/14 チ予選 1着 13.1 12/15 チ準決 1着 12.7 12/16 チ決勝 2着 12.6 |
小田原F2
11/26 チ予選 1着 10.1 11/27 チ準決 1着 9.9 11/28 チ決勝 6着 10 |
|
誘導 | 中山敬太郎 | A2 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 1先捲
- 5マ差
- 4先捲
- 3マ差
これがプロのロードレーサーとしての実力なのか、初日の①(内山)は11秒0のハロンで後続を千切ったパワーは将来性大、早くS級に上がり、師匠(新田康仁)に1着を取って貰うのが夢とか、このレースは捲りで連勝を決める事に成りそう。対抗は練習しかしてない一途な先行レーサー⑦(佐山)。大ベテラン②(多田)だけでなく⑥(吉本)に迄任されたなら、捲りでなく逃げての決勝進出。尚(内山)には⑤(今村)だけど、付いて行くのは至難の業か。北日本の2人は④(三浦)に③(小野寺)で結束するとの事だけど。