小倉競輪場
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年11月6日(火) 最終日 第1レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02

1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
二條 祐也 33歳/97期 |
徳島 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:85.0 着 順 :3- 2- 2- 17 決まり手:0- 2- 2- 1 |
11/ 4 予 選 7着 14.1
11/ 5 一 般 7着 12.5 |
別 府F1
10/27 予 選 6着 11.9 10/28 選 抜 8着 12.5 10/29 一 般 4着 12.1 |
青 森F2![]() 10/10 特予選 4着 12.1 10/11 準決勝 7着 12.5 10/12 特一般 2着 12.4 |
2 | 2 |
|
後藤 純平 42歳/78期 |
福井 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:79.444 着 順 :0- 1- 3- 23 決まり手:0- 0- 1- 0 |
11/ 4 予 選 3着 12.6
11/ 5 選 抜 5着 12.3 |
福 井F2
10/26 特予選 6着 11.3 10/27 特一般 5着 12.2 10/28 特一般 6着 12 |
和歌山F2
10/20 特予選 6着 11.9 10/21 特一般 7着 12.2 10/22 特一般 3着 11.9 |
3 | 3 |
|
渡邊 一洋 45歳/72期 |
静岡 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:84.541 着 順 :1- 0- 2- 21 決まり手:0- 0- 1- 0 |
11/ 4 予 選 6着 11.8
11/ 5 一 般 2着 12 |
小田原F2
10/27 特予選 4着 10 10/28 準決勝 4着 9.9 10/29 特 選 7着 9.9 |
富 山F2
10/19 予 選 3着 10.3 10/20 準決勝 4着 10.6 10/21 特 選 4着 10.2 |
4 | 4 |
|
白崎 芳典 41歳/86期 |
福井 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:81.952 着 順 :2- 1- 3- 15 決まり手:0- 0- 3- 0 |
11/ 4 予 選 4着 12.2
11/ 5 選 抜 3着 12.4 |
大 垣F2![]() 10/11 予 選 7着 12.8 10/12 一 般 1着 12.2 10/13 特 選 4着 11.4 |
向日町F1
10/ 1 予 選 9着 12.8 10/ 2 一 般 2着 12.1 10/ 3 特 選 6着 11.6 |
5 | 5 |
|
和田 誠吾 53歳/55期 |
広島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:80.666 着 順 :0- 1- 0- 2 決まり手:0- 0- 1- 0 |
11/ 4 予 選 6着 12.7
11/ 5 一 般 5着 11.8 |
広 島F2![]() 10/16 予 選 6着 12.8 10/17 一 般 2着 12.3 10/18 一 般 5着 12 |
川 崎F1![]() 7/29 予 選 落 |
6 | 6 |
|
細沼 健治 37歳/89期 |
埼玉 | A2 |
3.77 両 |
競走得点:78.523 着 順 :0- 1- 2- 19 決まり手:0- 0- 0- 1 |
11/ 4 予 選 5着 12.1
11/ 5 選 抜 6着 13.1 |
小田原F2
10/27 特予選 失 |
取 手F2
10/19 特予選 8着 13.1 10/20 特一般 4着 12 10/21 特一般 9着 13.2 |
7 |
|
大森 績 55歳/59期 |
愛媛 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.608 着 順 :1- 2- 2- 18 決まり手:0- 0- 2- 1 |
11/ 4 予 選 7着 11.6
11/ 5 一 般 3着 11.9 |
松 山F2![]() 10/25 特一般 6着 12 |
青 森F2![]() 10/20 予 選 6着 11.8 10/21 一 般 2着 12.3 10/22 一 般 4着 12.6 |
|
誘導 | 矢田 晋 | A3 |
- ←
- 1捲差
- 7マ差
- 5マ差
- 2捲差
- 4マ差
- 6先捲
- 3マ差
今回の①(二條)は、初日予選は前を取って先輩田村浩章のために突っ張り先行、2日目は4番手が取れた事で捲りに構えたら、思いの外相馬竹伸のかゝりが良くて捲り不発でビリッケツばかりとは、このまゝでは終われないと思っているなら、1枠を利して前を取れば逃げるか番手捌きで人気に応える事に全力を投じる。番手は55歳とは思えない超元気⑦(大森)、抜く事はあっても離れる事はない調子。3番手からの53歳⑤(和田)は、気持とテクニックにはスランプはないので、空いたコースを伸びて来る実力者。⑥(細沼)を使える③(渡邊)はスンナリを条件に。福井コンビも見せ場は作る。