小倉競輪場 F2

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年10月20日(土) 2日目 第2レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:23 締切予定 21:18


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
宮本 龍一
32歳/92期
福岡 A1 3.93
競走得点:84.114
着 順 :3- 4- 4- 24
決まり手:6- 1- 0- 0
10/20 一 般 2着 12.5
富 山F1
10/15 予 選 4着 11.1
10/16 選 抜 1着 10.2
10/17 特 選 9着
別 府F1
10/10 一 般 8着 12.6
10/11 一 般 1着 12.7
2 2
  •  
  • ×
須藤 雄太
35歳/89期
千葉 A2 3.92
競走得点:82.9
着 順 :1- 3- 2- 24
決まり手:0- 0- 1- 3
10/19 予 選 7着 11.5
10/20 一 般 3着 12.3
弥 彦F1
10/ 9 予 選 5着 11.6
10/10 一 般 2着 12.2
10/11 特 選 8着 11.7
西武園F1
10/ 1 予 選 7着 12.2
10/ 2 一 般 2着 12
10/ 3 特 選 8着 11.8
3 3
  •  
  • ×
吉村 文隆
46歳/70期
京都 A2 3.86
競走得点:85.5
着 順 :2- 6- 2- 20
決まり手:0- 0- 3- 5
10/19 予 選 6着 12.2
10/20 一 般 7着 13.4
向日町F2
10/12 予 選 3着 12.3
10/13 選 抜 1着 12.2
10/14 特 選 3着 12.1
大 垣F2
10/ 4 特予選 2着 11.4
10/ 5 準決勝 8着 11.7
10/ 6 特 選 8着 12.8
4 4
  •  
  • ×
川本 琢也
31歳/100期
岡山 A2 3.92
競走得点:78.37
着 順 :1- 1- 3- 22
決まり手:0- 1- 1- 0
10/19 予 選 5着 12.9
10/20 一 般 5着 12.5
奈 良F1
10/ 9 予 選 9着 10.9
10/10 一 般 8着 11.3
10/11 一 般 2着 10.4
川 崎F1ico
10/ 1 予 選 8着 13.8
10/ 2 一 般 5着 12.8
10/ 3 一 般 4着 12.8
5 5
  •  
  • ×
原  敬次
51歳/60期
佐賀 A2 3.92
競走得点:80.1
着 順 :0- 2- 0- 19
決まり手:0- 0- 1- 1
10/19 予 選 7着 11.5
10/20 一 般 6着 12.2
名古屋F2
10/ 8 特予選 8着 12.1
10/ 9 特一般 8着 12.9
10/10 特一般 6着 12.6
小松島F2ico
9/27 特予選 8着 12.1
9/28 特一般 7着 11.9
9/29 特一般 6着 12.5
6 6
  •  
  • ×
鈴木  守
51歳/61期
神奈 A2 3.93
競走得点:76.916
着 順 :0- 0- 2- 22
決まり手:0- 0- 0- 0
10/19 予 選 7着 12.7
10/20 一 般 4着 12.2
宇都宮F2
10/12 特予選 6着 16.4
10/13 特一般 8着 15.4
10/14 特一般 8着 16.4
大 垣F2
10/ 4 特予選 9着 13.6
10/ 5 特一般 3着 11.7
10/ 6 特一般 7着 12.7
7
  •  
  • ×
加藤 大輔
39歳/87期
大分 A1 3.92
競走得点:86.6
着 順 :2- 3- 7- 18
決まり手:0- 0- 3- 2
10/20 一 般 1着 12.4
青 森F2ico
10/15 予 選 3着 12.1
10/16 選 抜 6着 12.3
10/17 一 般 3着 12
名古屋F2
10/ 8 特予選 7着 11.8
10/ 9 特一般 2着 12.7
10/10 特 選 7着 11.9
誘導 別所 英幸 A1

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
 補充は待ってた①(宮本)、地元戦は気合の入り方が違うし、調子の方も徐々に上がって来たのであれば能力からしても負けられないし、後を⑦(加藤)⑤(原)が固めてくれるなら、性格上逃げに徹して押し切る事にする。予選で111期の伊藤稔真を徹底して苦しめた④(川本)は成績以上の調子か、こゝは仕事する巧者③(吉村)に任されたなら捲りでなく逃げの組み立てと思われる。ラインの⑥(鈴木)に任された②(須藤)は予選があまりにも不甲斐なかった事で前々に攻めるそうだが、流れではショート捲りは考えているか。