小倉競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年9月19日(水) 2日目 第2レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24

1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
高橋 慶幸 48歳/68期 |
秋田 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:73.625 着 順 :5- 4- 2- 13 決まり手:1- 0- 6- 2 |
9/18 チ予選 6着 12.1
9/19 チ一般 2着 12.1 |
京王閣F2![]() 9/ 6 チ予選 1着 12.2 9/ 7 チ準決 4着 12.2 9/ 8 チ選抜 1着 12 |
弥 彦F2
8/23 チ予選 2着 11.6 8/24 チ準決 3着 11.7 8/25 チ選抜 2着 11.9 |
2 | 2 |
|
河添 信也 43歳/74期 |
熊本 | A3 |
3.79 追 |
競走得点:71.962 着 順 :3- 3- 3- 18 決まり手:0- 0- 3- 3 |
9/18 チ予選 7着 13.1
9/19 チ一般 5着 11.9 |
久留米F2![]() 9/ 9 チ予選 5着 12.4 9/10 チ一般 1着 12.2 9/11 チ選抜 4着 12 |
高 松F2![]() 8/20 チ予選 7着 12.2 8/21 チ一般 1着 11.8 8/22 チ選抜 2着 11.9 |
3 | 3 |
|
田村 裕也 23歳/113期 |
徳島 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:70.5 着 順 :1- 2- 2- 6 決まり手:3- 0- 0- 0 |
9/18 チ予選 6着 12.6
9/19 チ一般 1着 12.2 |
防 府F2![]() 8/30 チ予選 2着 10.3 8/31 チ準決 4着 10.8 9/ 1 チ選抜 3着 11.3 |
四日市F2![]() 8/16 チ予選 3着 12 8/17 チ準決 4着 12.5 8/18 チ選抜 1着 12.4 |
4 | 4 |
|
大矢 勝也 51歳/57期 |
大阪 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.476 着 順 :1- 2- 3- 15 決まり手:0- 0- 1- 2 |
9/18 チ予選 7着 13.6
9/19 チ一般 4着 12.1 |
川 崎F2
8/17 チ予選 5着 13.4 8/18 チ一般 4着 12.1 8/19 チ一般 3着 11.7 |
富 山F2
8/ 2 チ予選 2着 10.2 8/ 3 チ準決 5着 10.1 8/ 4 チ選抜 4着 10.9 |
5 | 5 |
|
富岡 武志 47歳/70期 |
茨城 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.35 着 順 :0- 1- 5- 16 決まり手:0- 0- 0- 1 |
9/18 チ予選 6着 12.6
9/19 チ一般 3着 12.1 |
函 館F2![]() 9/ 3 チ予選 3着 12.5 9/ 4 チ準決 7着 14.1 9/ 5 チ一般 5着 12.3 |
小松島F2![]() 8/26 チ予選 5着 12.6 8/27 チ一般 4着 12.1 8/28 チ一般 4着 12.6 |
6 | 6 |
|
竹本 裕司 43歳/82期 |
香川 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:66.814 着 順 :0- 2- 6- 19 決まり手:0- 1- 0- 1 |
9/18 チ予選 6着 12.5
9/19 チ一般 6着 12.1 |
奈 良F2![]() 9/ 7 チ予選 7着 11.7 9/ 8 チ一般 3着 10.1 9/ 9 チ一般 2着 10.3 |
小松島F2![]() 8/26 チ予選 5着 12.7 8/27 チ一般 4着 12.7 8/28 チ一般 3着 12.4 |
7 |
|
渡辺 馨 34歳/96期 |
神奈 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:68.857 着 順 :1- 4- 1- 15 決まり手:2- 1- 1- 1 |
9/18 チ予選 6着 12.5
9/19 チ一般 7着 12.7 |
弥 彦F2![]() 8/28 チ予選 5着 13 8/29 チ選抜 2着 12.6 8/30 チ選抜 5着 11.9 |
川 崎F2
8/17 チ予選 4着 12.7 8/18 チ準決 6着 12.9 8/19 チ選抜 2着 12.3 |
|
誘導 | 高田 真幸 | S2 |
- ←
- 3先捲
- 6マ差
- 2マ差
- 4マ差
- 7先捲
- 1マ差
- 5マ差
予選の③(田村)は敢然と逃げたのに、気が付いたら後は離れ、警戒していた島村匠・楢原由将の久留米コンビにはまられていたとは、それで番手捲りされて大敗したが、調子は全く問題無いし、後を⑥(竹本)だけでなく②(河添)④(大矢)迄固めて貰えるなら、2勝目は逃げ切りで決める。尚(竹本)が一杯の様だと、2日目に強い②(河添)がギヤを軽くした効果で伸びる。初日はつい内へ行ってしまい伸び切れなかった⑦(渡辺)は、東ラインと言う事で①(高橋)⑤(富岡)に任されたならば自力主体。