小倉競輪場
オッズパーク杯
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年9月14日(金) 2日目 第3レース (A級選抜)
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46

1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
勝部 貴博 29歳/105期 |
福岡 | A2 |
3.86 逃 |
競走得点:80.5 着 順 :1- 2- 0- 8 決まり手:3- 0- 0- 0 |
9/13 予 選 4着 12.2
9/14 選 抜 1着 12.3 |
四日市F1
8/ 9 予 選 2着 12.3 8/10 準決勝 落 |
豊 橋F2
7/28 特予選 8着 12.6 7/29 特一般 2着 12 7/30 特一般 1着 11.9 |
2 | 2 |
|
柳 充 44歳/79期 |
青森 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:82.153 着 順 :0- 1- 6- 19 決まり手:0- 0- 0- 1 |
9/13 予 選 5着 12.1
9/14 選 抜 7着 12 |
立 川F1
9/ 3 予 選 7着 12 9/ 4 一 般 5着 12.3 9/ 5 一 般 6着 12.6 |
青 森F2![]() 8/24 一 般 3着 12 |
3 | 3 |
|
山田二三補 50歳/64期 |
愛知 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:86.708 着 順 :4- 2- 3- 15 決まり手:0- 0- 6- 0 |
9/13 予 選 3着 12
9/14 選 抜 3着 12.1 |
大 垣F2![]() 9/ 5 予 選 5着 11.5 9/ 6 選 抜 1着 12.4 9/ 7 特 選 5着 11.5 |
奈 良F2![]() 8/18 予 選 4着 10.1 8/19 選 抜 5着 10.2 8/20 一 般 1着 10.4 |
4 | 4 |
|
甲斐下 智 49歳/64期 |
広島 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:82.576 着 順 :0- 0- 2- 24 決まり手:0- 0- 0- 0 |
9/13 予 選 4着 11.7
9/14 選 抜 5着 12 |
大 垣F2![]() 9/ 5 予 選 5着 11.2 9/ 6 選 抜 7着 12 9/ 7 一 般 5着 11.5 |
防 府F2![]() 8/30 特予選 4着 10.2 8/31 準決勝 8着 10.5 9/ 1 特 選 5着 10.2 |
5 | 5 |
|
高津 晃治 39歳/87期 |
岡山 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:88.416 着 順 :2- 1- 2- 7 決まり手:0- 0- 2- 1 |
9/13 予 選 4着 12.2
9/14 選 抜 4着 12 |
松 山F2![]() 9/ 6 特予選 3着 12.1 9/ 7 準決勝 5着 12 9/ 8 特 選 8着 11.8 |
玉 野F1![]() 8/16 予 選 1着 12.1 8/17 準決勝 4着 11.8 8/18 特 選 2着 11.7 |
6 | 6 |
|
横内 裕人 26歳/100期 |
愛媛 | A2 |
3.93 逃 |
競走得点:79.619 着 順 :4- 5- 1- 12 決まり手:3- 3- 3- 0 |
9/13 予 選 3着 11.8
9/14 選 抜 6着 12.2 |
豊 橋F2
8/22 特予選 3着 12.5 8/23 準決勝 8着 12.9 8/24 特 選 4着 12 |
京王閣F1![]() 8/13 予 選 8/14 一 般 6着 13.7 8/15 一 般 9着 13 |
7 |
|
原 敬次 51歳/60期 |
佐賀 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:82.647 着 順 :0- 2- 0- 16 決まり手:0- 0- 1- 1 |
9/13 予 選 5着 12.2
9/14 選 抜 2着 12.2 |
青 森F2![]() 8/22 予 選 6着 12.3 8/23 一 般 5着 11.8 8/24 一 般 4着 12.5 |
和歌山F2
8/ 1 予 選 6着 11.6 8/ 2 一 般 4着 11.9 8/ 3 一 般 失 |
|
誘導 | 中井 大介 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 3マ差
- 2マ差
- 6先捲
- 5マ差
- 4マ差
初日の⑤(高津)は任せた後輩野崎将史が性も無いレースをした事で、6番手から捲りに行ったのは来期S級の意地だったのかも、結果は鳥越靖弘の着を度外視したブロックにやられはしたが攻めた気持が大事で、こゝは初日の逃げは良かった⑥(横内)に任せての首位奪取。ラインの④(甲斐下)迄が瀬戸内ライン。落車で欠明けにしては良かった地元①(勝部)は大丈夫そうにしているが、不安はベテラン⑦(原)の調子。好調③(山田)は、それでも九州ラインの後からに決める。