小倉競輪場
富士通フロンテック杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年9月2日(日) 最終日 第5レース (A級特選)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
高木 和仁 44歳/76期 |
福岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:90.5 着 順 :1- 3- 2- 13 決まり手:0- 0- 3- 1 |
8/31 予 選 2着 11.8
9/ 1 準決勝 4着 12.1 |
富 山F1
8/23 初特選 9着 9.7 8/24 準決勝 9着 10 8/25 特 選 7着 10 |
四日市F2![]() 8/16 初特選 失 |
2 | 2 |
|
大澤 裕之 46歳/71期 |
埼玉 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:86.75 着 順 :2- 2- 5- 15 決まり手:0- 0- 4- 0 |
8/31 予 選 5着 11.2
9/ 1 選 抜 2着 11.5 |
弥 彦F2
8/23 特予選 7着 11.5 8/24 特一般 1着 11.8 8/25 特 選 7着 11.7 |
豊 橋F1
8/12 予 選 6着 11.3 8/13 一 般 1着 12.5 8/14 特 選 9着 11.5 |
3 | 3 |
|
石黒 健 42歳/81期 |
広島 | A2 |
3.93 逃 |
競走得点:83.523 着 順 :0- 5- 1- 15 決まり手:1- 3- 1- 0 |
8/31 予 選 5着 11.8
9/ 1 一 般 1着 11.6 |
西武園F1
8/20 予 選 8着 11.9 8/21 一 般 9着 12.3 8/22 一 般 6着 11.7 |
小松島F1
8/ 6 予 選 9着 12.5 8/ 7 一 般 2着 12.5 8/ 8 特 選 5着 12.3 |
4 | 4 |
|
重 一徳 54歳/57期 |
鹿児 | A1 |
3.85 追 |
競走得点:83.291 着 順 :1- 2- 4- 17 決まり手:0- 0- 2- 1 |
8/31 予 選 1着 11.8
9/ 1 準決勝 6着 11.6 |
高 松F2![]() 8/20 特予選 5着 12.2 8/21 準決勝 6着 11.3 8/22 特 選 9着 11.8 |
向日町F1
8/12 予 選 3着 12.1 8/13 準決勝 8着 11.2 8/14 特 選 2着 11.9 |
5 | 5 |
|
格清 洋介 24歳/111期 |
静岡 | A2 |
3.77 逃 |
競走得点:86.875 着 順 :14- 2- 2- 6 決まり手:10- 6- 0- 0 |
8/31 予 選 1着 11.6
9/ 1 準決勝 5着 11.2 |
西武園F1
8/20 予 選 3着 11.7 8/21 準決勝 8着 11.9 8/22 特 選 9着 13.3 |
向日町F1
8/ 6 予 選 1着 11.5 8/ 7 準決勝 2着 11.8 8/ 8 決 勝 2着 12.6 |
6 | 6 |
|
黒田 充 44歳/73期 |
栃木 | A2 |
3.86 追 |
競走得点:78.047 着 順 :0- 0- 1- 20 決まり手:0- 0- 0- 0 |
8/31 予 選 4着 11.6
9/ 1 選 抜 3着 11.7 |
松 戸F2![]() 8/22 特予選 7着 10.1 8/23 特一般 9着 8/24 特一般 7着 10.2 |
取 手F2
8/12 特予選 6着 12 8/13 特一般 6着 12.1 8/14 特一般 3着 12.3 |
7 |
|
竹元 太志 22歳/107期 |
福岡 | A1 |
3.86 逃 |
競走得点:87.333 着 順 :2- 1- 3- 15 決まり手:0- 3- 0- 0 |
8/31 予 選 2着 11.8
9/ 1 準決勝 6着 12.5 |
富 山F1
8/23 予 選 4着 9.6 8/24 準決勝 5着 9.7 8/25 特 選 8着 10.4 |
小松島F1
8/ 6 予 選 5着 12.6 8/ 7 選 抜 3着 11.5 8/ 8 特 選 9着 12.5 |
|
誘導 | 片山 直人 | A2 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 3捲差
同期同県の菊池竣太朗が先に決勝進出を決めてた事で、何とかして乗れば番手に行くと決めてた⑤(格清)、それもあって珍しく消極的で、同期の地元林慶次郎に手も足も出なかったもの、こゝは②(大澤)⑥(黒田)の関東ベテラン2人に任された以上は2日分の力を出し切る事にする。(大澤)は離されない事に集中する事で。前回迄よりは良く成ってる⑦(竹元)は、先輩①(高木)そして④(重)に任された以上は(格清)と共倒れを覚悟して先行争いを演じるくらいの気力が欲しい。③(石黒)は単騎で再度の一発狙い。