小倉競輪場
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月30日(月) 最終日 第4レース (A級特選)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
太刀川一成 38歳/100期 |
千葉 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:95.074 着 順 :9- 7- 5- 6 決まり手:0- 4- 11- 1 |
7/28 初特選 4着 10.9
7/29 準決勝 5着 11.7 |
立 川F2
7/21 初特選 3着 12.1 7/22 準決勝 1着 12 7/23 決 勝 1着 11.7 |
函 館F1![]() 7/ 9 初特選 2着 12.1 7/10 準決勝 1着 12 7/11 決 勝 2着 11.9 |
2 | 2 |
|
白川 有司 43歳/76期 |
福岡 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:83.562 着 順 :2- 5- 4- 21 決まり手:0- 0- 4- 3 |
7/28 予 選 3着 11.6
7/29 選 抜 2着 11.4 |
青 森F2![]() 7/22 予 選 3着 11.8 7/23 選 抜 6着 11.8 7/24 一 般 5着 11.6 |
防 府F2![]() 7/11 特予選 3着 9.6 7/12 準決勝 7着 10.1 7/13 特 選 4着 10 |
3 | 3 |
|
小出 慎也 27歳/109期 |
和歌 | A1 |
3.93 逃 |
競走得点:87.37 着 順 :6- 5- 3- 13 決まり手:8- 3- 0- 0 |
7/28 予 選 1着 12.4
7/29 準決勝 6着 12 |
高 知F2
7/22 特予選 2着 15.2 7/23 準決勝 3着 14.9 7/24 決 勝 7着 15.2 |
富 山F1
7/ 2 予 選 1着 10.3 7/ 3 準決勝 1着 10.5 7/ 4 決 勝 8着 9.9 |
4 | 4 |
|
伊藤 彰規 28歳/96期 |
神奈 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:88.555 着 順 :1- 0- 0- 9 決まり手:1- 0- 0- 0 |
7/28 予 選 1着 11.8
7/29 準決勝 7着 13.5 |
静 岡F2
7/20 特予選 1着 12.1 7/21 準決勝 4着 11.8 7/22 特 選 5着 11.9 |
別 府F1![]() 4/20 予 選 8着 4/21 一 般 7着 12 4/22 一 般 落 |
5 | 5 |
|
土井 勲 44歳/82期 |
岡山 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:87.291 着 順 :3- 2- 7- 12 決まり手:0- 1- 3- 1 |
7/28 予 選 2着 12.1
7/29 準決勝 5着 11.4 |
別 府F2![]() 6/22 予 選 3着 12 6/23 準決勝 1着 12 6/24 決 勝 6着 |
武 雄F2![]() 6/ 9 予 選 3着 11.4 6/10 準決勝 6着 11.5 6/11 特 選 3着 12 |
6 | 6 |
|
佐野 雄希 33歳/91期 |
愛知 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:81.857 着 順 :3- 0- 3- 15 決まり手:1- 0- 2- 0 |
7/28 予 選 4着 11.2
7/29 選 抜 3着 11.4 |
名古屋F1
7/11 予 選 3着 11.7 7/12 準決勝 8着 11 7/13 特 選 9着 12.4 |
武 雄F1
6/20 予 選 5着 11.7 6/21 選 抜 1着 12 6/22 特 選 9着 12 |
7 |
|
本郷 雄三 30歳/99期 |
熊本 | A1 |
3.93 両 |
競走得点:91.695 着 順 :7- 2- 4- 10 決まり手:1- 6- 2- 0 |
7/28 予 選 1着 11.7
7/29 準決勝 7着 12.5 |
富 山F2
7/21 初特選 9着 11.2 7/22 準決勝 8着 10.1 7/23 特 選 1着 10.2 |
小松島F1
6/27 初特選 8着 11.1 6/28 準決勝 6着 11.7 |
|
誘導 | 秋永 共之 | A3 |
- ←
- 3先捲
- 6マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 1マ差
- 7先捲
- 2マ差
捲りを封印せず、メンバー・展開に応じて使い分ければもっと勝てるのは①(太刀川)、頑なに誰かの後に固執してるのは常に自力型を付けて貰いたいからの意思表示なのかも、このレースは(太刀川)とは逆に自力でやりたい④(伊藤)に任せて3日目こそはの実力者。予選は強烈パワーで押し切った⑦(本郷)は良かった頃の5割も戻ってないが、蔵する力はこんなものではないだけに、捲りがツボにはまった時はとんでもないタイムで独り旅も。逃げる事に迷いが無いのは敢えて逃げに徹してる好漢③(小出)、⑥(佐野)⑤(土井)の援護はプラス。