小倉競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月30日(月) 最終日 第2レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24

1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
日浦 崇道 27歳/109期 |
和歌 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:82.666 着 順 :2- 1- 3- 12 決まり手:3- 0- 0- 0 |
7/28 予 選 7着 12.8
7/29 一 般 4着 11.9 |
武 雄F2![]() 7/21 予 選 4着 12.4 7/22 選 抜 7着 14.1 7/23 一 般 3着 12.2 |
前 橋F2
7/14 特予選 9着 11.6 7/15 特一般 1着 10.1 7/16 特 選 9着 12.5 |
2 | 2 |
|
仲松 勝太 40歳/96期 |
沖縄 | A1 |
3.86 追 |
競走得点:86.833 着 順 :1- 2- 2- 19 決まり手:0- 0- 1- 2 |
7/28 予 選 5着 11.4
7/29 選 抜 3着 11.8 |
防 府F2![]() 7/11 特予選 5着 9.8 7/12 準決勝 6着 10.3 7/13 特 選 7着 10.4 |
広 島F2![]() 6/22 特予選 4着 11.8 6/23 準決勝 6着 11.6 6/24 特 選 4着 11.9 |
3 | 3 |
|
吉田輪太郎 39歳/88期 |
神奈 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:79.931 着 順 :0- 2- 3- 24 決まり手:0- 1- 1- 0 |
7/28 予 選 5着 11.7
7/29 一 般 2着 11.9 |
静 岡F2
7/20 特予選 3着 12.2 7/21 準決勝 4着 11.9 7/22 特 選 4着 11.7 |
伊 東F1
7/ 9 予 選 9着 7/10 一 般 6着 10.6 7/11 一 般 2着 10.5 |
4 | 4 |
|
山本恵太郎 44歳/71期 |
東京 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.703 着 順 :1- 4- 2- 20 決まり手:0- 0- 3- 2 |
7/28 予 選 3着 11.6
7/29 選 抜 4着 12.2 |
立 川F2
7/21 特予選 7着 11.7 7/22 特一般 3着 11.7 7/23 特一般 5着 13.4 |
前 橋F2
7/14 特予選 7着 10.4 7/15 特一般 8着 9.9 7/16 特一般 2着 10.1 |
5 | 5 |
|
大竹野裕樹 36歳/88期 |
鹿児 | A2 |
3.79 両 |
競走得点:82.275 着 順 :1- 1- 8- 19 決まり手:0- 1- 1- 0 |
7/28 予 選 6着 11.9
7/29 一 般 5着 11.4 |
武 雄F2![]() 7/21 予 選 6着 11.9 7/22 一 般 5着 11.7 7/23 一 般 4着 11.7 |
函 館F1![]() 7/ 9 予 選 3着 12.1 7/10 準決勝 6着 11.5 7/11 特 選 9着 12.9 |
6 | 6 |
|
辻本 達矢 38歳/99期 |
大阪 | A2 |
3.86 追 |
競走得点:74.458 着 順 :2- 7- 0- 15 決まり手:0- 0- 4- 5 |
7/28 予 選 6着 11.6
7/29 一 般 3着 11.6 |
武 雄F2![]() 7/21 予 選 5着 12.2 7/22 一 般 6着 11.9 7/23 一 般 4着 12.1 |
名古屋F1
7/11 予 選 5着 12 7/12 選 抜 7着 12 7/13 一 般 7着 11.7 |
7 |
|
北浦 弘幹 43歳/77期 |
和歌 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.0 着 順 :0- 0- 0- 1 決まり手:0- 0- 0- 0 |
7/28 予 選 4着 12
7/29 選 抜 5着 12.1 |
函 館F2![]() 7/17 特予選 6着 11.7 7/18 特一般 欠 |
小 倉F1![]() 1/20 予 選 1着 12.5 1/21 準決勝 落 |
|
誘導 | 長野 和弘 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 4マ差
鋭い捲りはS級でも通用する威力だった⑤(大竹野)、その力を出し惜しみしてたら何時の間にか錆びてしまったのが最近の成績であり前2走、このまゝではダメだと気付き、今一度練習に打ち込む事か、こゝは同支部のリーダー②(仲松)に任されたなら気力を奮い起こしての自力勝負と信じて。ラインを生かすのは先行レーサー①(日浦)を先頭にまとまる⑦(北浦)⑥(辻本)の近畿トリオだけど、不安は(日浦)の調子に、長欠明け2場所目の(北浦)。もう一つのライン③(吉田輪)は小倉のバンクを走れば5割増が連日の動き、④(山本恵)を連れての捲りは単充分。