小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月29日(日) 2日目 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:01 締切予定 20:56


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
樋口 絢土
30歳/96期
東京 A2 3.92
競走得点:82.703
着 順 :1- 4- 4- 18
決まり手:2- 2- 1- 0
7/28 予 選 7着 13.1
7/29 一 般 5着 12
伊 東F1
7/ 9 予 選 2着 10.1
7/10 準決勝 2着 9.9
7/11 決 勝 9着
青 森F2ico
6/28 予 選 5着 11.4
6/29 一 般 3着 11.8
6/30 一 般 2着 12.2
2 2
  •  
  • ×
吉成 晃一
32歳/92期
熊本 A2 3.85
競走得点:79.185
着 順 :1- 1- 2- 23
決まり手:1- 1- 0- 0
7/28 予 選 5着 11.9
7/29 一 般 4着 11.8
大 宮F1
7/18 予 選 7着 14.4
7/19 一 般 8着 14.7
7/20 一 般 7着 14.1
奈 良F1
7/ 2 予 選 9着 9.9
7/ 3 一 般 8着 10.1
7/ 4 一 般 3着 10.2
3 3
  •  
  • ×
西川 弘資
50歳/66期
三重 A2 3.92
競走得点:82.7
着 順 :1- 4- 4- 21
決まり手:0- 1- 2- 2
7/28 予 選 7着 11.7
7/29 一 般 7着 11.9
高 松F1
7/ 9 予 選 2着 12.4
7/10 準決勝 9着 12
7/11 一 般 8着 11.7
小松島F1
6/27 予 選 8着 12.3
6/28 一 般 6着 11.5
6/29 一 般 9着 13
4 4
  •  
  • ×
隅田 幸助
34歳/91期
広島 A1 3.92
競走得点:81.366
着 順 :3- 3- 3- 21
決まり手:4- 1- 1- 0
7/28 予 選 6着 12
7/29 一 般 1着 11.9
富 山F2
7/21 特予選 7着 10.5
7/22 特一般 7着 10
7/23 特一般 8着 12.3
佐世保F2ico
7/14 特予選 5着 11.6
7/15 特一般 3着 12.2
7/16 特一般 9着 12.5
5 5
  •  
  • ×
吉田輪太郎
39歳/88期
神奈 A2 3.92
競走得点:79.931
着 順 :0- 2- 3- 24
決まり手:0- 1- 1- 0
7/28 予 選 5着 11.7
7/29 一 般 2着 11.9
静 岡F2
7/20 特予選 3着 12.2
7/21 準決勝 4着 11.9
7/22 特 選 4着 11.7
伊 東F1
7/ 9 予 選 9着
7/10 一 般 6着 10.6
7/11 一 般 2着 10.5
6 6
  •  
  • ×
井上  嵩
29歳/97期
愛知 A2 3.92
競走得点:77.866
着 順 :0- 0- 1- 14
決まり手:0- 0- 0- 0
7/28 予 選 7着 11.4
7/29 一 般 3着 11.7
富 山F2
7/21 特予選 8着 9.8
7/22 特一般 4着 9.9
7/23 特一般 3着 10.2
取 手F1
7/10 予 選 4着 12
7/11 選 抜 7着 12.1
7/12 一 般 7着 12.2
7
  •  
  • ×
太田 貴之
36歳/88期
宮城 A2 3.92
競走得点:80.75
着 順 :0- 1- 3- 20
決まり手:0- 0- 1- 0
7/28 予 選 7着 12
7/29 一 般 6着 11.8
函 館F2ico
7/ 3 特予選 5着 11.9
7/ 4 特一般 9着 12.2
7/ 5 特一般 6着 12.2
別 府F2ico
6/22 予 選 4着 12.2
6/23 選 抜 7着 13
6/24 一 般 5着 11.9
誘導 尾篭 久則 A3

  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6捲差
 初日予選の①(樋口)は、丹波孝佑の捲りを再三再四合わせていたのは着以上の内容、結果は捲られはしたが、直前伊東で優出したのも頷ける調子か、このレースは自力型が多くて難しいが、そこは勢いで制すのではと期待したもの。後はマーカー⑦(太田)、忙しいレースに置いて行かれないものと信じてみたが。初日の逃げは(樋口)以上に迫力があった④(隅田)は元々のパワーはこんなものではないだけに、中部のベテラン③(西川)は(隅田)を選ぶ。単騎でも動く⑤(吉田)に、頑張って欲しい②(吉成)迄首位争いは伯仲。