小倉競輪場
トータリゼータ小倉杯
10R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年5月29日(火) 最終日 第10レース (L級ガ決勝)
1625m 発走時間 19:20 締切予定 19:15

1625m 発走時間 19:20 締切予定 19:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
奥井 迪 36歳/106期 |
東京 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:55.968 着 順 :22- 2- 4- 4 決まり手:19- 5- 0- 0 |
5/27 ガ予1 1着 12.4
5/28 ガ予2 2着 12.2 |
福 井F2
5/17 ガ予1 1着 12.4 5/18 ガ予2 1着 12.5 5/19 ガ決勝 3着 13.1 |
青 森F2![]() 5/10 ガ予1 2着 12.3 5/11 ガ予2 3着 12.7 5/12 ガ決勝 3着 12.2 |
2 | 2 |
|
中川 諒子 33歳/102期 |
熊本 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:52.035 着 順 :2- 4- 10- 12 決まり手:0- 3- 1- 2 |
5/27 ガ予1 5着 12.6
5/28 ガ予2 3着 12.2 |
武 雄F1![]() 5/12 ガ予1 2着 12.6 5/13 ガ予2 3着 12.6 5/14 ガ決勝 4着 12.2 |
西武園F2![]() 5/ 4 ガ予1 3着 12.5 5/ 5 ガ予2 4着 12.3 5/ 6 ガ決勝 5着 12.8 |
3 | 3 |
|
石井 貴子 28歳/106期 |
千葉 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:56.32 着 順 :17- 5- 2- 1 決まり手:8- 10- 4- 0 |
5/27 ガ予1 3着 12.6
5/28 ガ予2 2着 12 |
別 府F1![]() 5/18 ガ予1 2着 11.8 5/19 ガ予2 2着 12.4 5/20 ガ決勝 1着 11.6 |
平 塚G1
5/ 3 Gコレ 1着 12.3 |
4 | 4 |
|
細田 愛未 22歳/108期 |
埼玉 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:54.0 着 順 :9- 4- 5- 8 決まり手:3- 6- 3- 1 |
5/27 ガ予1 5着 12.8
5/28 ガ予2 1着 12.1 |
別 府F1![]() 5/18 ガ予1 2着 12.4 5/19 ガ予2 5着 12.6 5/20 ガ決勝 5着 11.7 |
松 阪F1
5/ 9 ガ予1 2着 12.9 5/10 ガ予2 3着 12.8 5/11 ガ決勝 6着 12.6 |
5 | 5 |
|
奈良岡彩子 28歳/104期 |
青森 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:51.7 着 順 :1- 10- 6- 13 決まり手:0- 0- 4- 7 |
5/27 ガ予1 2着 12.4
5/28 ガ予2 3着 12.1 |
別 府F1![]() 5/18 ガ予1 5着 12.2 5/19 ガ予2 4着 12.7 5/20 ガ一般 2着 12.8 |
松 阪F1
5/ 9 ガ予1 1着 12.8 5/10 ガ予2 3着 12.9 5/11 ガ決勝 3着 12.5 |
6 | 6 |
|
デグレンデ 21歳/-期 |
外国 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:57.0 着 順 :5- 1- 0- 0 決まり手:0- 4- 1- 1 |
5/27 ガ予1 1着 12.4
5/28 ガ予2 1着 11.7 |
平 F1![]() 5/15 ガ予1 1着 12 5/16 ガ予2 1着 11.9 5/17 ガ決勝 2着 11.6 |
西武園F2![]() 5/ 4 ガ予1 1着 12.3 5/ 5 ガ予2 1着 11.8 5/ 6 ガ決勝 1着 12.1 |
7 |
|
増茂るるこ 26歳/102期 |
東京 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:50.677 着 順 :3- 7- 4- 17 決まり手:1- 5- 3- 1 |
5/27 ガ予1 2着 12.4
5/28 ガ予2 5着 12 |
平 F1![]() 5/15 ガ予1 4着 12.6 5/16 ガ予2 2着 12.3 5/17 ガ決勝 7着 12.4 |
立 川F2
5/ 6 ガ一般 4着 12.9 |
|
誘導 | 八尋 英輔 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 3捲差
- 4マ差
- 5マ差
- 6捲差
- 7マ差
2日目の⑥(デグレンデル)は③(石井)の逃げを番手捲りしたハロンはS級にも負けない11秒7、ワールドカップ、世界戦の「ケイリン」で金メダルを獲ったばかりで世界No.1のパワーをまざまざと見せ付けて居り、ドームの400バンクならたとえ7番手に成っても大丈夫の余裕。直前の別府でモートン・ファンリーセンを撃破した(石井)の頭脳と勝負強さが(デグレンデル)に対抗出来る唯一の存在。外国人相手でも怯む事なく逃げる①(奥井)に、小倉は3月に優勝したばかりの④(細田)にも注目。