小倉競輪場
トータリゼータ小倉杯
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年5月27日(日) 初日 第7レース (L級ガ予1)
1625m 発走時間 17:52 締切予定 17:47

1625m 発走時間 17:52 締切予定 17:47
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
土屋 珠里 21歳/110期 |
栃木 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:51.636 着 順 :1- 9- 9- 14 決まり手:1- 2- 3- 4 |
5/27 ガ予1 6着 12.6
5/28 ガ予2 5着 12.2 |
岐 阜F2
5/21 ガ予1 3着 12.8 5/22 ガ予2 2着 13.3 5/23 ガ決勝 3着 12.4 |
富 山F2
5/ 3 ガ予1 4着 11.1 5/ 4 ガ予2 3着 10.7 5/ 5 ガ決勝 7着 11.6 |
2 | 2 |
|
石井 貴子 28歳/106期 |
千葉 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:56.32 着 順 :17- 5- 2- 1 決まり手:8- 10- 4- 0 |
5/27 ガ予1 3着 12.6
5/28 ガ予2 2着 12 |
別 府F1![]() 5/18 ガ予1 2着 11.8 5/19 ガ予2 2着 12.4 5/20 ガ決勝 1着 11.6 |
平 塚G1
5/ 3 Gコレ 1着 12.3 |
3 | 3 |
|
菅田 賀子 33歳/104期 |
宮城 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:47.363 着 順 :0- 1- 3- 19 決まり手:0- 1- 0- 0 |
5/27 ガ予1 7着 12.6
5/28 ガ予2 7着 13.6 |
平 F1![]() 5/15 ガ予1 7着 12.9 5/16 ガ予2 5着 12.3 5/17 ガ一般 4着 12.4 |
富 山F2
5/ 3 ガ予1 6着 11 5/ 4 ガ予2 7着 11 |
4 | 4 |
|
増茂るるこ 26歳/102期 |
東京 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:50.677 着 順 :3- 7- 4- 17 決まり手:1- 5- 3- 1 |
5/27 ガ予1 2着 12.4
5/28 ガ予2 5着 12 |
平 F1![]() 5/15 ガ予1 4着 12.6 5/16 ガ予2 2着 12.3 5/17 ガ決勝 7着 12.4 |
立 川F2
5/ 6 ガ一般 4着 12.9 |
5 | 5 |
|
中川 諒子 33歳/102期 |
熊本 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:52.035 着 順 :2- 4- 10- 12 決まり手:0- 3- 1- 2 |
5/27 ガ予1 5着 12.6
5/28 ガ予2 3着 12.2 |
武 雄F1![]() 5/12 ガ予1 2着 12.6 5/13 ガ予2 3着 12.6 5/14 ガ決勝 4着 12.2 |
西武園F2![]() 5/ 4 ガ予1 3着 12.5 5/ 5 ガ予2 4着 12.3 5/ 6 ガ決勝 5着 12.8 |
6 | 6 |
|
奥井 迪 36歳/106期 |
東京 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:55.968 着 順 :22- 2- 4- 4 決まり手:19- 5- 0- 0 |
5/27 ガ予1 1着 12.4
5/28 ガ予2 2着 12.2 |
福 井F2
5/17 ガ予1 1着 12.4 5/18 ガ予2 1着 12.5 5/19 ガ決勝 3着 13.1 |
青 森F2![]() 5/10 ガ予1 2着 12.3 5/11 ガ予2 3着 12.7 5/12 ガ決勝 3着 12.2 |
7 |
|
田中 真彩 20歳/112期 |
愛媛 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:46.88 着 順 :1- 0- 4- 20 決まり手:0- 0- 1- 0 |
5/27 ガ予1 4着 12.4
5/28 ガ予2 6着 12 |
福 井F2
5/17 ガ予1 7着 12.1 5/18 ガ予2 5着 12.6 5/19 ガ一般 6着 13.7 |
松 阪F1
5/ 9 ガ予1 5着 12.9 5/10 ガ予2 6着 12.7 5/11 ガ一般 5着 13.1 |
|
誘導 | 宮本 龍一 | A1 |
- ←
- 1捲差
- 2先捲
- 5捲差
- 3マ差
- 6先捲
- 4捲差
- 7マ差
平塚日本選手権のガールズコレクションで児玉碧衣の逃げを逆転して優勝飾った②(石井)、これで波に乗ったか、前回の別府では日本の「ケイリン」を走れば無敵を誇るモートンを11秒6のスピードで差し切ったのにはビックリ、その上に小倉はこれ迄5回走り3度のVもだけど、オール連対は際立っているので。対する⑥(奥井)も小倉は7回走り3度のVで3着が1度あるだけで、連対率なら(石井)とは互角ならば、何時も通りに最終バックを取って押し切っているのでは。次いで肥後娘⑤(中川)の勝負強さ。