小倉競輪場
オッズパーク杯
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年5月19日(土) 初日 第6レース (A級予選)
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52

1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
遠藤 勝弥 28歳/109期 |
静岡 | A2 |
3.93 逃 |
競走得点:92.416 着 順 :6- 4- 5- 9 決まり手:3- 5- 1- 1 |
5/19 予 選 1着 12.1
5/20 準決勝 6着 12 |
松 戸F1![]() 5/ 9 予 選 2着 10.5 5/10 準決勝 3着 10.3 5/11 決 勝 6着 10.1 |
立 川F2
4/12 特予選 4着 11.8 4/13 準決勝 1着 12.4 4/14 決 勝 7着 13.9 |
2 | 2 |
|
西郷 剛 48歳/69期 |
兵庫 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:85.769 着 順 :0- 3- 1- 9 決まり手:0- 0- 1- 2 |
5/19 予 選 2着 11.8
5/20 準決勝 4着 11.9 |
広 島F2![]() 5/ 4 予 選 2着 11.7 5/ 5 準決勝 6着 12.3 5/ 6 特 選 5着 12.2 |
久留米F1
4/23 予 選 2着 11.5 4/24 準決勝 7着 11.3 4/25 特 選 5着 11.7 |
3 | 3 |
|
二條 祐也 32歳/97期 |
徳島 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:85.875 着 順 :2- 5- 5- 12 決まり手:0- 4- 1- 2 |
5/19 予 選 落
|
広 島F2![]() 5/ 4 予 選 1着 12 5/ 5 準決勝 7着 11.9 5/ 6 特 選 7着 12 |
玉 野F2![]() 4/18 予 選 2着 12.2 4/19 準決勝 6着 12.2 4/20 特 選 5着 12.3 |
4 | 4 |
|
石山 直哉 37歳/85期 |
徳島 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:81.0 着 順 :0- 1- 2- 11 決まり手:0- 0- 0- 1 |
5/19 予 選 落
|
久留米F1
4/23 予 選 4着 11.5 4/24 準決勝 8着 11.6 4/25 特 選 9着 12.7 |
奈 良F1
4/16 予 選 5着 10 4/17 選 抜 失 |
5 | 5 |
|
藤縄 洋介 37歳/89期 |
兵庫 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:83.925 着 順 :2- 5- 2- 18 決まり手:2- 3- 0- 2 |
5/19 予 選 3着 12
5/20 選 抜 3着 11.8 |
福 井F2
5/11 特予選 8着 12.1 5/12 特一般 5着 12.3 5/13 特一般 3着 12.6 |
玉 野F1![]() 5/ 3 予 選 7着 12.4 5/ 4 一 般 9着 12.9 5/ 5 一 般 2着 11.9 |
6 | 6 |
|
内海 雅夫 39歳/83期 |
群馬 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:81.0 着 順 :0- 0- 0- 14 決まり手:0- 0- 0- 0 |
5/19 予 選 4着 11.4
5/20 選 抜 5着 11.8 |
立 川F2
5/ 4 特予選 4着 12 5/ 5 準決勝 8着 12.3 5/ 6 特 選 9着 12.4 |
前 橋F1
3/15 予 選 7着 10.2 3/16 一 般 4着 10.1 |
7 |
|
榊枝 輝文 41歳/79期 |
福島 | A1 |
3.86 追 |
競走得点:87.045 着 順 :3- 1- 2- 17 決まり手:0- 0- 3- 1 |
5/19 予 選 5着 11.8
5/20 選 抜 2着 12.3 |
立 川F2
5/ 4 特予選 1着 12 5/ 5 準決勝 2着 11.7 5/ 6 決 勝 4着 12.3 |
静 岡F2
4/26 特予選 5着 12.2 4/27 準決勝 6着 12.2 4/28 特 選 8着 11.7 |
|
誘導 | 宮本 龍一 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 6マ差
- 3捲差
- 4マ差
- 5捲差
- 2マ差
野球をやっていた関係で親交あった渡邉豪大(107期)の誘いで、栗田雅也(84期)に弟子入りしたのは①(遠藤)、それで兄弟子のの田中孝彦・渡邉豪大と競輪学校で練習していたが、結婚を機に静岡バンクに移ってからは急上昇、大宮の初Vから一気に点数上げてS級点のボーダーならば、今回は最低でも決勝進出なら、このレースは1着以外は無い。北日本の実力マーカー⑦(榊枝)が番手に成ったが、復調③(二條)が直で競りに来るのが。競りが激しく、両者共倒れの時は兵庫勢の2・3着。