小倉競輪場
オッズパーク杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年5月8日(火) 最終日 第5レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
江端 隆司 25歳/103期 |
福井 | A3 |
3.93 逃 |
競走得点:75.476 着 順 :7- 5- 2- 7 決まり手:8- 3- 0- 1 |
5/ 6 チ予選 1着 12
5/ 7 チ準決 4着 12.1 |
岐 阜F2
4/28 チ予選 1着 12.4 4/29 チ準決 3着 12.6 4/30 チ決勝 1着 12.3 |
小田原F2
4/19 チ予選 1着 10.3 4/20 チ準決 6着 10.2 4/21 チ選抜 1着 10.1 |
2 | 2 |
|
櫻川 雅彦 33歳/99期 |
千葉 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:72.818 着 順 :9- 3- 2- 8 決まり手:3- 4- 4- 1 |
5/ 6 チ予選 5着 12.2
5/ 7 チ選抜 1着 12 |
静 岡F2
4/26 チ予選 4着 12.9 4/27 チ準決 3着 11.7 4/28 チ選抜 1着 12 |
小松島F2![]() 4/19 チ予選 2着 12.1 4/20 チ準決 7着 12.4 4/21 チ一般 1着 12.4 |
3 | 3 |
|
川添 輝彦 53歳/56期 |
沖縄 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:68.941 着 順 :0- 1- 5- 12 決まり手:0- 0- 0- 1 |
5/ 6 チ予選 3着 11.7
5/ 7 チ準決 6着 11.4 |
佐世保F2![]() 4/22 チ予選 4着 12.2 4/23 チ選抜 7着 12 4/24 チ一般 6着 13.2 |
高 知F2![]() 4/13 チ予選 3着 15.5 4/14 チ準決 3着 15.7 4/15 チ選抜 7着 16.8 |
4 | 4 |
|
幸津 博 41歳/78期 |
徳島 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:70.083 着 順 :0- 2- 10- 12 決まり手:0- 0- 0- 2 |
5/ 6 チ予選 3着 12.4
5/ 7 チ準決 7着 12.5 |
弥 彦F2
4/15 チ予選 5着 12.7 4/16 チ準決 5着 12.4 4/17 チ選抜 2着 12.2 |
松 阪F2
4/ 7 チ予選 3着 12.6 4/ 8 チ準決 6着 12.8 4/ 9 チ選抜 3着 12.5 |
5 | 5 |
|
小林 和彦 41歳/82期 |
群馬 | A3 |
3.77 両 |
競走得点:71.333 着 順 :4- 5- 4- 8 決まり手:0- 0- 5- 4 |
5/ 6 チ予選 5着 11.5
5/ 7 チ選抜 1着 12 |
立 川F2
4/12 チ予選 1着 12.4 4/13 チ準決 6着 12.2 4/14 チ選抜 1着 12.9 |
平 F2![]() 4/ 4 チ予選 6着 12.1 4/ 5 チ一般 3着 11.9 4/ 6 チ一般 2着 12.8 |
6 | 6 |
|
清水 一博 40歳/84期 |
岩手 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.791 着 順 :0- 5- 3- 16 決まり手:0- 0- 2- 3 |
5/ 6 チ予選 3着 11.9
5/ 7 チ準決 7着 11.9 |
武 雄F2![]() 4/27 チ予選 5着 11.8 4/28 チ選抜 6着 12.1 4/29 チ一般 3着 12.3 |
青 森F2
4/20 チ予選 2着 11.9 4/21 チ準決 5着 11.7 4/22 チ選抜 2着 12.4 |
7 |
|
伊藤 嘉浩 41歳/79期 |
岐阜 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:73.684 着 順 :7- 5- 2- 5 決まり手:8- 2- 1- 1 |
5/ 6 チ予選 6着 12
5/ 7 チ選抜 2着 12.5 |
岐 阜F2
4/28 チ予選 2着 11.7 4/29 チ準決 1着 12.2 4/30 チ決勝 7着 12.6 |
松 阪F2
4/ 7 チ予選 2着 12.8 4/ 8 チ準決 3着 12.5 4/ 9 チ選抜 1着 12.7 |
|
誘導 | 秋永 昂人 | A2 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 2先捲
- 6マ差
- 5マ差
- 7先捲
- 3マ差
初日は鐘から逃げ切った①(江端)、準決勝も臆する事なく鐘では先頭に立ち、逃げ込みを狙ったが、平尾一晃の捲りの前に4着に沈みはしたものゝ内容は光ってたし、④(幸津)と2車でも積極的に攻めさえすれば連対は外さない。中近だから(江端)の番手を主張しても良かった⑦(伊藤)は、根っからの自力型なので、③(川添)に任された事で納得の自力戦。2日目は(伊藤)の逃げを捲り追い込んだ②(櫻川)は、⑥(清水)⑤(小林)を背に、やってる事は脚を溜めての捲りで連勝狙い。