小倉競輪場
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年4月28日(土) 初日 第3レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 21:45 締切予定 21:40

1625m 発走時間 21:45 締切予定 21:40
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
境 啓亨 25歳/111期 |
熊本 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:76.0 着 順 :13- 3- 4- 6 決まり手:5- 11- 0- 0 |
4/28 チ予選 1着 12.5
4/29 チ準決 5着 12.5 |
前 橋F2![]() 4/19 チ予選 1着 10.7 4/20 チ準決 2着 9.9 4/21 チ決勝 3着 10.3 |
福 井F2
3/22 チ予選 1着 12.4 3/23 チ準決 1着 11.9 3/24 チ決勝 3着 12.3 |
2 | 2 |
|
服部 正継 39歳/86期 |
岐阜 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:72.4 着 順 :4- 5- 2- 14 決まり手:0- 0- 6- 3 |
4/28 チ予選 6着 12
4/29 チ一般 6着 12.2 |
向日町F2
4/19 チ予選 2着 12.7 4/20 チ準決 5着 12.3 4/21 チ選抜 6着 11.9 |
高 知F2![]() 4/13 チ予選 4着 15.4 4/14 チ準決 4着 15.2 4/15 チ選抜 6着 15.1 |
3 | 3 |
|
片岡 昌彰 41歳/85期 |
千葉 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:70.387 着 順 :1- 11- 5- 14 決まり手:0- 0- 5- 7 |
4/28 チ予選 7着 12.4
4/29 チ一般 7着 12.1 |
小田原F2
4/21 チ一般 2着 10.3 |
松 戸F2![]() 4/16 チ一般 2着 10.8 |
4 | 4 |
|
安藤 雄一 50歳/59期 |
福岡 | A3 |
3.71 追 |
競走得点:69.185 着 順 :0- 6- 3- 18 決まり手:0- 1- 4- 1 |
4/28 チ予選 2着 12
4/29 チ準決 7着 12.7 |
小田原F2
4/19 チ予選 4着 10.3 4/20 チ準決 4着 9.8 4/21 チ選抜 7着 |
和歌山F2
4/ 8 チ予選 2着 12.5 4/ 9 チ準決 6着 12.4 4/10 チ選抜 5着 11.7 |
5 | 5 |
|
大崎龍一郎 25歳/109期 |
滋賀 | A3 |
3.75 逃 |
競走得点:66.454 着 順 :3- 0- 1- 18 決まり手:3- 0- 0- 0 |
4/28 チ予選 3着 12.4
4/29 チ準決 7着 11.9 |
前 橋F2![]() 4/19 チ予選 4着 10 4/20 チ準決 7着 10.7 4/21 チ一般 3着 11 |
和歌山F2
4/10 チ一般 7着 12.9 |
6 | 6 |
|
宮下 潤 39歳/86期 |
神奈 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.208 着 順 :0- 2- 4- 18 決まり手:0- 0- 1- 1 |
4/28 チ予選 4着 12.2
4/29 チ選抜 5着 12.1 |
青 森F2
4/20 チ予選 5着 11.7 4/21 チ一般 6着 12.6 4/22 チ一般 5着 13.8 |
取 手F2
3/25 チ予選 3着 12.9 3/26 チ準決 3着 11.9 3/27 チ選抜 3着 12.4 |
7 |
|
五十嵐博一 43歳/79期 |
熊本 | A3 |
3.79 追 |
競走得点:73.75 着 順 :4- 8- 3- 9 決まり手:0- 1- 6- 5 |
4/28 チ予選 5着 12.3
4/29 チ選抜 2着 12.1 |
小田原F2
4/19 チ予選 2着 10.2 4/20 チ準決 6着 10.1 4/21 チ選抜 4着 10.1 |
玉 野F2![]() 3/27 チ予選 2着 12.4 3/28 チ準決 2着 12.4 3/29 チ決勝 6着 11.8 |
|
誘導 | 長野 和弘 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 3マ差
予選で走る時の①(境)は逃げるにしても捲りに成っても自信満々だから楽勝で押し切ってるのに、準決勝に成ればつい考え過ぎるのか意外に苦戦してるけど、親父(博文53期)譲りの脚力に根性ならもっと上から目線で走る事か、こゝは先輩⑦(五十嵐)だけでなく地元の④(安藤)に迄任された以上は力の出し惜しみだけはやらない。顔中をヒゲだらけにしてる(五十嵐)はこゝに来て調子上げてるので、付いて行けば本命一発の様相。尚④(安藤)は地元を走れば異常に伸びるのは狙いかも。