小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年3月31日(土) 最終日 第3レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
山田 隼司
31歳/91期
岐阜 A1 3.92
競走得点:82.454
着 順 :5- 4- 1- 23
決まり手:6- 2- 1- 0
3/29 予 選 7着 13.5
3/30 一 般 2着 12.2
奈 良F2ico
3/21 予 選 2着 10.4
3/22 準決勝 7着 10.5
3/23 特 選 5着 10.7
大 垣F2
3/13 特一般 1着 12.6
3/14 特 選 9着 14.6
2 2
  •  
  • ×
滝山  実
40歳/84期
徳島 A2 3.92
競走得点:82.407
着 順 :1- 2- 4- 20
決まり手:0- 0- 3- 0
3/29 予 選 3着 12
3/30 選 抜 5着 11.8
岐 阜F2
3/22 特予選 4着 11.5
3/23 準決勝 8着 12.2
3/24 特 選 8着 12.4
久留米F1ico
3/15 予 選 6着 11.9
3/16 一 般 4着 12.3
3/17 一 般 3着 12
3 3
  •  
  • ×
森山 昌昭
46歳/67期
福岡 A2 3.85
競走得点:83.321
着 順 :2- 4- 5- 17
決まり手:0- 1- 5- 0
3/29 予 選 7着 12.2
3/30 一 般 7着 12.3
福 井F2
3/22 特予選 4着 12.5
3/23 準決勝 5着 12.4
3/24 特 選 9着 13.7
岸和田F1
3/ 5 予 選 8着 11.8
3/ 6 一 般 9着 12.1
3/ 7 一 般 3着 12.3
4 4
  •  
  • ×
黒川  勇
48歳/68期
栃木 A2 3.85
競走得点:78.192
着 順 :1- 4- 3- 19
決まり手:0- 0- 4- 1
3/29 予 選 6着 12.3
3/30 一 般 6着 12.2
取 手F2
3/15 特予選 7着 12
3/16 特一般 1着 12.1
3/17 特 選 6着 12.7
宇都宮F2ico
3/ 4 一 般 2着 14.9
3/ 5 一 般 3着 15.2
5 5
  •  
  • ×
成田 恭一
41歳/94期
福島 A2 3.85
競走得点:88.578
着 順 :5- 3- 1- 11
決まり手:0- 0- 7- 1
3/29 予 選 6着 12.5
3/30 一 般 2着 12.3
前 橋F1
3/15 予 選 1着 10.1
3/16 準決勝 8着 10.3
3/17 特 選 3着 9.7
松 戸F2ico
3/ 1 特予選 5着 10
3/ 2 準決勝 5着 10.2
3/ 3 特 選 2着 10.4
6 6
  •  
  • ×
田村 光昭
46歳/67期
広島 A2 3.92
競走得点:77.4
着 順 :2- 2- 3- 18
決まり手:0- 0- 3- 1
3/29 予 選 4着 12
3/30 選 抜 7着 12.1
大 垣F2
3/12 特予選 7着 11.8
3/13 特一般 8着 12.2
3/14 特一般 4着 12.2
宇都宮F2ico
3/ 3 予 選 7着 15.2
3/ 4 一 般 2着 14.9
3/ 5 一 般 3着 15
7
  •  
  • ×
原   司
46歳/70期
佐賀 A2 3.79
競走得点:86.633
着 順 :2- 5- 7- 16
決まり手:0- 0- 2- 5
3/29 予 選 4着 12.4
3/30 選 抜 4着 12.2
四日市F1ico
3/ 9 予 選 9着 13.4
3/10 一 般 3着 12.3
3/11 一 般 3着 12.4
佐世保F2ico
2/28 予 選 3着 12.2
3/ 1 準決勝 7着 12.8
3/ 2 特 選 5着 12.1
誘導 原田  礼 S2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 3マ差
  •  
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 6捲差
 何とかしてもう一度S級パンツを穿きたいで頑張ってる①(山田)、脚の方はまだ全然でも、連日の積極的に攻めてる姿勢は好感度大、その褒美ではないが本格的自力型は1車であれば、しっかり主導権を握る事か、そうすれば絶大なる本命人気に応える逃げ切り。後は一早く九州の⑦(原)③(森山)が主張したが、そこで考えたのは⑤(成田恭)で、結論は逃げる(山田)の番手と成り、④(黒川)も続く事に成り、九州の2人と併走に成ったもの。どっちが勝つかはタイミング次第か。尚瀬戸内の2人は各々単騎。