小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年3月30日(金) 2日目 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
川口 聖翔
28歳/100期
愛知 A1 3.86
競走得点:87.148
着 順 :4- 3- 6- 14
決まり手:0- 1- 5- 1
3/29 予 選 7着 12.4
3/30 一 般 4着 12.5
高 松F1
3/15 予 選 3着 12.2
3/16 準決勝 8着 12.6
3/17 特 選 7着 12.1
高 知F2ico
2/19 予 選 5着 15.8
2/20 選 抜 2着 14.8
2/21 特 選 4着 15.3
2 2
  •  
  • ×
成田 恭一
41歳/94期
福島 A2 3.85
競走得点:88.578
着 順 :5- 3- 1- 11
決まり手:0- 0- 7- 1
3/29 予 選 6着 12.5
3/30 一 般 2着 12.3
前 橋F1
3/15 予 選 1着 10.1
3/16 準決勝 8着 10.3
3/17 特 選 3着 9.7
松 戸F2ico
3/ 1 特予選 5着 10
3/ 2 準決勝 5着 10.2
3/ 3 特 選 2着 10.4
3 3
  •  
  • ×
増成 富夫
47歳/66期
岡山 A2 3.92
競走得点:77.2
着 順 :0- 1- 2- 27
決まり手:0- 0- 1- 0
3/29 予 選 6着 11.5
3/30 一 般 7着 14.8
久留米F1ico
3/15 予 選 7着 12.7
3/16 一 般 4着 12.2
3/17 一 般 8着 13
京王閣F1ico
3/ 6 予 選 3着 12.1
3/ 7 準決勝 9着 13.7
3/ 8 特 選 9着 12.6
4 4
  •  
  • ×
玉村 元気
28歳/101期
福井 A2 3.77
競走得点:81.764
着 順 :2- 1- 3- 12
決まり手:0- 3- 0- 0
3/29 予 選 7着 12.2
3/30 一 般 1着 12.4
高 松F1
3/16 一 般 3着 12.9
3/17 一 般 5着 12.8
松 阪F1
3/ 5 予 選 7着 12.5
3/ 6 一 般 8着 13
3/ 7 一 般 2着 12.5
5 5
  •  
  • ×
黒川  勇
48歳/68期
栃木 A2 3.85
競走得点:78.192
着 順 :1- 4- 3- 19
決まり手:0- 0- 4- 1
3/29 予 選 6着 12.3
3/30 一 般 6着 12.2
取 手F2
3/15 特予選 7着 12
3/16 特一般 1着 12.1
3/17 特 選 6着 12.7
宇都宮F2ico
3/ 4 一 般 2着 14.9
3/ 5 一 般 3着 15.2
6 6
  •  
  • ×
浅見 敏也
47歳/65期
愛知 A2 3.85
競走得点:76.769
着 順 :0- 3- 1- 23
決まり手:0- 0- 1- 2
3/29 予 選 5着 11.8
3/30 一 般 3着 12.2
宇都宮F2ico
3/ 3 予 選 6着 14.8
3/ 4 一 般 3着 14.8
3/ 5 一 般 4着 15.2
久留米F2ico
2/13 特予選 6着 11.8
2/14 特一般 6着 12
2/15 特一般 7着 12.3
7
  •  
  • ×
成田 直喜
42歳/81期
青森 A1 3.85
競走得点:89.407
着 順 :3- 4- 6- 14
決まり手:0- 0- 4- 3
3/29 予 選 6着 12.6
3/30 一 般 5着 12.3
川 崎F1ico
3/12 予 選 3着 12.5
3/13 準決勝 3着 12
3/14 決 勝 4着 12.2
京王閣F1
2/26 予 選 6着 11.9
2/27 選 抜 9着 14.2
2/28 一 般 1着 12.7
誘導 瓦田 勝也 A3

  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 5マ差
 予選の④(玉村)は赤板前から上昇したのに、ハナから出す気が無かった紀井孝之との争いで共倒れしてしまったが、小倉を走れば元気に成るし結果を残して居り、このメンバーは逃げ1車も同然ならば。番手を主張したのは、予選で山内大作にキツーイ一発を貰い、目が醒めた①(川口)、しっかりキープして有利に抜け出すか。未だしの⑥(浅見)迄が中近ライン。北日本の実力者②(成田恭)と⑦(成田直)はお互いに話をして、納得したいで別々にやる事に成ったが、両者共に考えてるのは捲りを出すか先手の番手、はた又中団キープの追い込みでの単進出。