小倉競輪場
九州スポーツ杯
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年3月22日(木) 2日目 第7レース (L級ガ予2)
1625m 発走時間 17:48 締切予定 17:43

1625m 発走時間 17:48 締切予定 17:43
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
加藤 恵 32歳/112期 |
青森 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:50.733 着 順 :2- 7- 7- 14 決まり手:0- 3- 4- 2 |
3/21 ガ予1 5着 12.3
3/22 ガ予2 4着 12 |
岸和田F1
3/ 5 ガ予1 3着 12.6 3/ 6 ガ予2 3着 12.7 3/ 7 ガ決勝 5着 12.3 |
大 垣F2
2/22 ガ予1 5着 12.2 2/23 ガ予2 3着 12.1 2/24 ガ決勝 6着 12.9 |
2 | 2 |
|
高橋 知里 38歳/112期 |
兵庫 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:45.0 着 順 :0- 0- 0- 4 決まり手:0- 0- 0- 0 |
3/21 ガ予1 6着 12.3
3/22 ガ予2 6着 12.3 |
広 島F2![]() 3/ 2 ガ予1 6着 13.6 3/ 3 ガ予2 7着 13.1 3/ 4 ガ一般 5着 13.2 |
岐 阜F2
12/25 ガ予1 失 |
3 | 3 |
|
日野 友葵 22歳/108期 |
愛媛 | L1 |
3.69 両 |
競走得点:50.111 着 順 :1- 1- 4- 12 決まり手:0- 0- 1- 1 |
3/21 ガ予1 7着 12.8
3/22 ガ予2 7着 12.3 |
佐世保F1![]() 2/19 ガ予1 5着 12.9 2/20 ガ予2 4着 12.7 2/21 ガ一般 3着 13.6 |
岐 阜F2
2/ 1 ガ予1 4着 13.1 2/ 2 ガ予2 2着 12.9 2/ 3 ガ決勝 4着 12.9 |
4 | 4 |
|
林 真奈美 32歳/110期 |
福岡 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:54.703 着 順 :12- 6- 4- 5 決まり手:3- 9- 6- 0 |
3/21 ガ予1 2着 12.4
3/22 ガ予2 1着 12.2 |
久留米F1
3/11 ガ予1 1着 12.6 3/12 ガ予2 1着 12.5 3/13 ガ決勝 7着 12.7 |
岸和田F1
3/ 5 ガ予1 1着 12.8 3/ 6 ガ予2 1着 12.5 3/ 7 ガ決勝 2着 12.3 |
5 | 5 |
|
猪子 真実 37歳/104期 |
愛知 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:47.576 着 順 :0- 2- 3- 21 決まり手:0- 1- 1- 0 |
3/21 ガ予1 4着 12.5
3/22 ガ予2 5着 12.4 |
大 垣F2
3/12 ガ予1 3着 12.4 3/13 ガ予2 3着 13 3/14 ガ決勝 7着 12.9 |
岸和田F1
3/ 5 ガ予1 5着 12.9 3/ 6 ガ予2 4着 12.6 3/ 7 ガ一般 2着 13.5 |
6 | 6 |
|
山原さくら 25歳/104期 |
高知 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:55.781 着 順 :21- 6- 1- 5 決まり手:9- 14- 3- 1 |
3/21 ガ予1 1着 12.2
3/22 ガ予2 3着 12.6 |
大 垣F2
3/12 ガ予1 1着 12.5 3/13 ガ予2 1着 12.5 3/14 ガ決勝 1着 12.8 |
高 知F2
3/ 5 ガ予1 1着 15 3/ 6 ガ予2 2着 15.9 3/ 7 ガ決勝 4着 16.1 |
7 |
|
東口 純 24歳/108期 |
石川 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:52.56 着 順 :1- 7- 8- 10 決まり手:0- 0- 2- 6 |
3/21 ガ予1 3着 12.3
3/22 ガ予2 2着 12.1 |
久留米F1
3/11 ガ予1 2着 13.1 3/12 ガ予2 5着 12.6 3/13 ガ決勝 2着 12.7 |
大 垣F2
2/22 ガ予1 欠 |
|
誘導 | 松永 真太 | A2 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 4捲差
- 5マ差
- 3マ差
- 6捲差
- 7マ差
日本で一番早く「桜満開」したのは、⑥(山原)が住んでる高知県だけど、小倉を走る時の(山原)は季節に関係なく満開の状態、結果を問わず頑張る姿勢は立派なもので、男の選手に真似して欲しいもの、今回のライバル④(林)と早くも対戦する事に成ったが、気持も脚も負けてない。初日の(林)は逃げて吉村早耶香に抜かれてガックリ来てたが、この悔しさをバネに(山原)に挑む事にする。小兵でも根性は据わってる⑦(東口)は力不足は頭脳で補ってる巧者、連対には欠かせない。