小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年3月9日(金) 初日 第5レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
森川 康輔
20歳/111期
岐阜 A3 3.86
競走得点:78.058
着 順 :12- 0- 2- 4
決まり手:3- 9- 0- 0
3/ 9 チ予選 1着 11.8
3/10 チ準決 2着 11.9
別 府F2ico
2/22 チ予選 3着 12.8
2/23 チ準決 1着 11.5
2/24 チ決勝 6着 11.7
高 知F2ico
2/ 4 チ予選 1着 16.2
2/ 5 チ準決 1着 14.7
2/ 6 チ決勝 1着 14.6
2 2
  •  
  • ×
竹本 裕司
43歳/82期
香川 A3 3.92
競走得点:67.894
着 順 :2- 2- 4- 11
決まり手:0- 1- 3- 0
3/ 9 チ予選 6着 12
3/10 チ一般 6着 12.1
高 知F2
2/26 チ予選 5着 15.2
2/27 チ準決 7着 15.7
2/28 チ一般 1着 15.7
高 松F2
2/15 チ一般 2着 12.3
3 3
  •  
  • ×
山口 慎吾
34歳/93期
北海 A3 3.93
競走得点:71.541
着 順 :1- 5- 7- 11
決まり手:0- 0- 5- 1
3/ 9 チ予選 5着 12.3
3/10 チ準決 4着 11.8
大 宮F2
2/17 チ予選 6着 14.7
2/18 チ一般 3着 15.6
2/19 チ一般 3着 15.9
高 知F2ico
2/ 4 チ予選 4着 16.6
2/ 5 チ選抜 5着 15.8
2/ 6 チ一般 1着 16.5
4 4
  •  
  • ×
伊藤 之人
35歳/90期
東京 A3 3.92
競走得点:66.0
着 順 :1- 2- 0- 9
決まり手:1- 2- 0- 0
3/ 9 チ予選 4着 12.1
3/10 チ準決 7着 13.2
松 戸F2ico
3/ 3 チ一般 7着 11.1
平 塚F2
2/27 チ一般 7着 13.3
2/28 チ一般 7着 13.5
5 5
  •  
  • ×
幡中 幸弘
44歳/80期
兵庫 A3 3.92
競走得点:71.703
着 順 :3- 4- 5- 15
決まり手:0- 0- 3- 4
3/ 9 チ予選 3着 12
3/10 チ準決 5着 11.9
岸和田F2
3/ 2 チ予選 4着 12.5
3/ 3 チ準決 2着 12.3
3/ 4 チ決勝 6着 12.3
別 府F2ico
2/22 チ予選 4着 13.4
2/23 チ選抜 3着 12.4
2/24 チ一般 5着 12.5
6 6
  •  
  • ×
久松 昇一
50歳/59期
静岡 A3 3.69
競走得点:64.541
着 順 :0- 1- 1- 23
決まり手:0- 0- 1- 0
3/ 9 チ予選 7着 12.3
3/10 チ一般 5着 13
大 宮F2
3/ 2 チ予選 7着 15.8
3/ 3 チ一般 6着 15.6
3/ 4 チ一般 2着 15.5
武 雄F2ico
2/19 チ予選 7着 12.5
2/20 チ一般 6着 12.9
2/21 チ一般 4着 12.7
7
  •  
  • ×
坂本 敏也
31歳/93期
北海 A3 3.92
競走得点:78.083
着 順 :7- 3- 3- 11
決まり手:5- 5- 0- 0
3/ 9 チ予選 2着 12.2
3/10 チ準決 7着 16.2
松 戸F2ico
3/ 1 チ予選 2着 10.6
3/ 2 チ準決 7着 11.1
3/ 3 チ一般 3着 10.4
小田原F2
2/22 チ予選 2着 10.7
2/23 チ準決 1着 10.3
2/24 チ決勝 1着 10
誘導 秋永 共之 A3

  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4捲差
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
 先日の小倉ナイターFIで大活躍した兄(大輔)に負けじと練習して乗り込んだのは①(森川)、前回の別府は大事な特別昇班のシリーズだったのに、初日に3着して早々に夢破れるとはショックはあったが、気持を取り直したのであれば能力は高いし、本来のパワーで人気に応えてるものと信じて。後は前回にやっと好走した⑤(幡中)、付いて行けたらの条件付き。前期の終盤から調子上げていた⑦(坂本)に7車立は合ってたみたいで「水を得た魚状態」、同期の先輩③(山口)を連れての逃げ勝負。