小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年3月9日(金) 初日 第3レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
徳吉 正治
34歳/89期
福岡 A3 3.86
競走得点:76.925
着 順 :14- 6- 2- 5
決まり手:1- 14- 5- 0
3/ 9 チ予選 3着 11.7
3/10 チ準決 5着 11.7
広 島F2ico
3/ 2 チ予選 1着 12.3
3/ 3 チ準決 4着 11.8
3/ 4 チ選抜 1着 12.1
武 雄F2ico
2/19 チ予選 1着 12.1
2/20 チ準決 2着 12
2/21 チ決勝 3着 12.2
2 2
  •  
  • ×
組橋 一高
44歳/71期
香川 A3 3.85
競走得点:66.904
着 順 :1- 2- 2- 16
決まり手:0- 0- 3- 0
3/ 9 チ予選 6着 12.2
3/10 チ一般 4着 12.1
広 島F2ico
3/ 2 チ予選 6着 12.7
3/ 3 チ一般 1着 12.2
3/ 4 チ選抜 5着 12.7
別 府F2ico
2/22 チ予選 6着 12.7
2/23 チ一般 7着 14.2
2/24 チ一般 7着 13.3
3 3
  •  
  • ×
善方 政美
43歳/82期
福島 A3 3.85
競走得点:69.333
着 順 :4- 3- 1- 13
決まり手:4- 2- 0- 1
3/ 9 チ予選 7着 13.3
3/10 チ一般 1着 12.1
 平 F2
2/23 チ予選 6着 12.8
2/24 チ一般 6着 13.2
2/25 チ一般 3着 12.7
伊 東F2ico
2/ 1 チ予選 4着 11.1
2/ 2 チ準決 6着 10.9
2/ 3 チ選抜 1着 10.9
4 4
  •  
  • ×
上原 直樹
44歳/75期
岡山 A3 3.85
競走得点:70.666
着 順 :5- 3- 2- 17
決まり手:0- 2- 4- 2
3/ 9 チ予選 2着 11.8
3/10 チ準決 5着 11.8
前 橋F2ico
2/28 チ予選 4着 10.8
3/ 1 チ準決 1着 10.3
3/ 2 チ決勝 2着 10.3
向日町F2
2/16 チ予選 1着 12
2/17 チ準決 6着 13.8
2/18 チ選抜 6着 12.7
5 5
  •  
  • ×
邊見  斎
32歳/92期
福島 A3 3.86
競走得点:69.714
着 順 :2- 3- 5- 11
決まり手:0- 0- 3- 2
3/ 9 チ予選 4着 12.3
3/10 チ準決 6着 12
 平 F2
2/23 チ予選 7着 13.1
2/24 チ一般 1着 12.9
2/25 チ選抜 2着 12.2
平 塚F2
2/ 8 チ予選 4着 12.1
2/ 9 チ準決 1着 12.4
2/10 チ決勝 5着 13
6 6
  •  
  • ×
中村  賢
44歳/80期
福岡 A3 3.79
競走得点:65.4
着 順 :1- 1- 0- 18
決まり手:0- 0- 2- 0
3/ 9 チ予選 5着 11.8
3/10 チ一般 5着 12.1
広 島F2ico
3/ 2 チ予選 5着 12.5
3/ 3 チ一般 5着 12.6
3/ 4 チ一般 6着 12.9
和歌山F2
2/13 チ予選 6着 12.5
2/14 チ一般 6着 12.2
7
  •  
  • ×
今岡 徹二
23歳/111期
広島 A3 3.85
競走得点:74.791
着 順 :10- 4- 4- 6
決まり手:9- 5- 0- 0
3/ 9 チ予選 1着 11.8
3/10 チ準決 1着 11.9
広 島F2ico
3/ 2 チ予選 1着 13.2
3/ 3 チ準決 1着 12.5
3/ 4 チ決勝 2着 12.2
大 垣F2
2/22 チ予選 1着 12.6
2/23 チ準決 1着 12
2/24 チ決勝 2着 12.6
誘導 松丸 裕紀 A2

  • 7先捲
  • 4マ差
  • 2マ差
  •  
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
 大屋健司の弟子は⑦(今岡)、以前は脆さが同居していたが、最近は先輩達とちゃんとした練習をやれてるのが前2場所の好成績に急に増えたバック数、こゝは④(上原)だけでなく②(組橋)に迄任されたなら逃げでなく捲りの組み立てでパワー全開。チャレンジを走ればS級並みのタイムでまとめる①(徳吉)、どうしてこの力を1・2班戦で発揮しないのか不思議だけど、この成績は新人(今岡)を上廻って居り、(今岡)が③(善方)とやり合った時は捲りでブッ千切ってる事も。