小倉競輪場
東スポwebカップ
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年2月16日(金) 初日 第3レース (A級予選)
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46

1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
磯島 康祐 26歳/105期 |
青森 | A1 |
3.85 逃 |
競走得点:84.9 着 順 :6- 3- 0- 21 決まり手:5- 4- 0- 0 |
2/16 予 選 1着 12.5
2/17 準決勝 3着 12.1 |
平 塚F2
2/ 8 特予選 1着 12.3 2/ 9 準決勝 1着 12.1 2/10 決 勝 8着 12.8 |
奈 良F1
1/29 予 選 5着 10.6 1/30 選 抜 2着 11.1 1/31 特 選 9着 11.7 |
2 | 2 |
|
森山 昌昭 46歳/67期 |
福岡 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:81.96 着 順 :2- 4- 2- 17 決まり手:0- 1- 4- 1 |
2/16 予 選 3着 12.3
2/17 選 抜 1着 12.1 |
広 島F1
1/29 予 選 3着 12.3 1/30 準決勝 9着 12 1/31 一 般 2着 12.7 |
別 府F2![]() 1/13 特一般 8着 14.2 |
3 | 3 |
|
鈴木 幸紀 41歳/78期 |
三重 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:90.312 着 順 :0- 3- 4- 10 決まり手:0- 0- 0- 3 |
2/16 予 選 落
|
広 島F2![]() 2/ 5 特予選 欠 |
和歌山F2
1/28 特予選 3着 11.9 1/29 準決勝 落 |
4 | 4 |
|
花村 直人 48歳/71期 |
三重 | A1 |
3.85 両 |
競走得点:81.6 着 順 :3- 2- 3- 17 決まり手:0- 2- 3- 0 |
2/16 予 選 5着 15
2/17 選 抜 6着 12.4 |
広 島F2![]() 2/ 5 特予選 8着 13.8 2/ 6 特一般 欠 |
高 知F2![]() 1/19 予 選 4着 15.2 1/20 選 抜 7着 17.8 1/21 一 般 1着 15 |
5 | 5 |
|
原 清孝 40歳/98期 |
沖縄 | A2 |
3.86 逃 |
競走得点:83.916 着 順 :4- 2- 3- 15 決まり手:0- 4- 2- 0 |
2/16 予 選 失
|
松 山F2![]() 2/ 9 特予選 9着 13 2/10 特一般 9着 12.8 2/11 特一般 4着 12.4 |
高 松F1
1/22 予 選 8着 12.7 1/23 一 般 5着 12 1/24 一 般 5着 13 |
6 | 6 |
|
近藤 幸徳 54歳/52期 |
愛知 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:74.705 着 順 :0- 0- 0- 17 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/16 予 選 4着 12.1
2/17 選 抜 7着 12.7 |
広 島F1
1/29 予 選 5着 12.2 1/30 一 般 9着 16 1/31 一 般 9着 13.3 |
名古屋F1
1/22 予 選 9着 12.1 1/23 一 般 9着 13.4 1/24 一 般 6着 12.7 |
7 |
|
齊藤紳一朗 40歳/82期 |
青森 | A1 |
3.79 追 |
競走得点:83.636 着 順 :1- 2- 2- 17 決まり手:0- 0- 2- 1 |
2/16 予 選 2着 12.5
2/17 準決勝 6着 12.4 |
伊 東F2![]() 2/ 1 特予選 9着 2/ 2 特一般 4着 11.1 2/ 3 特一般 3着 10.3 |
宇都宮F2
1/25 特予選 7着 16.1 1/26 特一般 2着 15.4 1/27 特一般 2着 16.3 |
|
誘導 | 松永 真太 | A2 |
← | 1 | 7 | 4 | 3 | 6 | 5 | 2 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
冬期移動で練習は富士の裾野でやってる渡邉晴智のグループにお世話に成ってる①(磯島)、成果がやっと出たのが前回平塚戦の好走、S級にも通用した坂本一族のプリンスなので、自信さえ取り戻せば怖い物は無しか。連携するのは昔はS級上位で活躍した先輩⑦(齊藤)、付いては行けると信じてみたが。来期はS級に戻る③(鈴木)は、話をして先輩④(花村)に任せて、何としても準決勝進出。調子上ってる②(森山)は、小倉に強い⑤(原)に任せる事で。 | |||||||||||||||||