小倉競輪場
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年2月2日(金) 2日目 第4レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
白濱 一平 24歳/111期 |
長崎 | A3 |
3.83 逃 |
競走得点:68.041 着 順 :5- 2- 3- 14 決まり手:4- 3- 0- 0 |
2/ 1 チ予選 4着 12.4
2/ 2 チ選抜 5着 12.9 |
前 橋F2![]() 1/23 チ予選 6着 10.7 1/24 チ一般 2着 10.6 1/25 チ一般 4着 10.8 |
高 知F2![]() 1/10 チ予選 6着 17 1/11 チ一般 6着 16.8 1/12 チ一般 7着 18 |
2 | 2 |
|
俵 信之 53歳/53期 |
北海 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:74.38 着 順 :1- 1- 2- 17 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/ 1 チ予選 5着 12.2
2/ 2 チ選抜 3着 12.5 |
前 橋F2![]() 1/23 チ予選 4着 10.6 1/24 チ選抜 3着 10.3 1/25 チ一般 1着 10.6 |
京王閣F2![]() 1/ 1 チ予選 3着 12.2 1/ 2 チ準決 2着 12 1/ 3 チ決勝 7着 12.3 |
3 | 3 |
|
小堀 剛 42歳/81期 |
茨城 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:69.904 着 順 :2- 5- 1- 13 決まり手:0- 0- 4- 3 |
2/ 1 チ予選 4着 12
2/ 2 チ選抜 4着 12.3 |
大 宮F2
1/ 8 チ予選 6着 15.1 1/ 9 チ一般 2着 15.7 1/10 チ一般 2着 15.8 |
京王閣F2![]() 1/ 1 チ予選 6着 12.6 1/ 2 チ一般 1着 12.5 1/ 3 チ選抜 5着 13 |
4 | 4 |
|
佐藤 拓哉 48歳/63期 |
宮城 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:69.952 着 順 :1- 4- 3- 13 決まり手:0- 0- 4- 1 |
2/ 1 チ予選 4着 12.6
2/ 2 チ選抜 2着 12.4 |
宇都宮F2
1/ 8 チ予選 6着 15.6 1/ 9 チ一般 4着 15.5 1/10 チ一般 3着 15.5 |
京王閣F2![]() 1/ 1 チ予選 4着 12.2 1/ 2 チ準決 6着 12.3 1/ 3 チ選抜 2着 13 |
5 | 5 |
|
鈴木 達也 32歳/97期 |
福島 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:73.904 着 順 :2- 0- 0- 19 決まり手:0- 0- 2- 0 |
2/ 1 チ予選 5着 12.6
2/ 2 チ選抜 1着 12.5 |
平 塚F2
1/16 チ予選 4着 12.2 1/17 チ準決 6着 12.6 1/18 チ選抜 1着 12.8 |
京王閣F2![]() 1/ 1 チ予選 1着 12.3 1/ 2 チ準決 7着 12.7 1/ 3 チ一般 7着 12.9 |
6 | 6 |
|
尾篭 久則 40歳/86期 |
福岡 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.0 着 順 :1- 2- 5- 14 決まり手:0- 0- 2- 1 |
2/ 1 チ予選 5着 12.1
2/ 2 チ選抜 6着 12.5 |
前 橋F2![]() 1/23 チ予選 5着 10.3 1/24 チ選抜 5着 10.2 1/25 チ一般 1着 10.3 |
別 府F2![]() 1/11 チ予選 3着 14 1/12 チ準決 5着 12.8 1/13 チ選抜 3着 12.2 |
7 |
|
阪本 大志 33歳/95期 |
長崎 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:67.363 着 順 :1- 2- 3- 16 決まり手:0- 0- 1- 2 |
2/ 1 チ予選 4着 12
2/ 2 チ選抜 7着 14.4 |
奈 良F2
1/19 チ予選 5着 10.5 1/20 チ一般 6着 10.4 1/21 チ一般 3着 11 |
高 松F2
1/12 チ予選 5着 13.5 1/13 チ一般 5着 12.7 1/14 チ一般 1着 12.9 |
|
誘導 | 俵 裕一郎 | A2 |
← | 1 | 7 | 6 | 3 | 5 | 2 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | |||||||||||
師匠は池田大輔だが、練習は佐藤幸治のグループで瀬戸晋作・栄作とやってる①(白濱)、このまゝでは折角選手に成ったのに短命で終わってしまうと考えたら死にもの狂いで練習する事か、初日は大敗はしたが、平川雅晃の逃げを何度も叩き・捲りに行ってたのは気持が入ってるからで、こゝは先輩⑦(阪本)だけでなく、地元⑥(尾篭)に迄任されたなら逃げるしかない。(阪本)はチャンスは物にしたいが、結束する北日本トリオに粘られない事が条件に成る。尚(尾篭)は気力で突っ込む。 | |||||||||||||||||