小倉競輪場 F2 ニッカン・コム杯

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年1月28日(日) 最終日 第5レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
小橋 明紀
44歳/73期
青森 A1 3.83
競走得点:92.703
着 順 :4- 5- 6- 12
決まり手:0- 0- 7- 2
1/26 初特選 4着 11.6
1/27 準決勝 4着 11.9
静 岡F1
1/ 8 初特選 8着 12.6
1/ 9 準決勝 5着 12.4
1/10 特 選 2着 12
四日市F1ico
12/24 初特選 2着 12.2
12/25 準決勝 1着 12.4
12/26 決 勝 6着 12.2
2 2
  •  
  • ×
片山 智晴
34歳/92期
岡山 A1 3.92
競走得点:88.851
着 順 :0- 7- 6- 14
決まり手:0- 0- 2- 5
1/26 予 選 2着 12.1
1/27 準決勝 3着 11.9
松 山F1ico
1/17 予 選 3着 12
1/18 準決勝 6着 12.1
1/19 特 選 6着 12.5
岐 阜F2
12/25 特予選 2着 12.2
12/26 準決勝 6着 12.1
12/27 特 選 4着 12.1
3 3
  •  
  • ×
鈴木 愼二
44歳/74期
神奈 A2 3.86
競走得点:83.8
着 順 :0- 3- 5- 22
決まり手:0- 0- 2- 1
1/26 予 選 3着 12
1/27 選 抜 3着 12
松 阪F2
1/18 特予選 9着 12.8
1/19 特一般 8着 12.6
1/20 特一般 4着 11.8
宇都宮F2
1/ 8 特予選 3着 15.8
1/ 9 準決勝 6着 14.7
1/10 特 選 5着 16.1
4 4
  •  
  • ×
赤松 秀展
45歳/76期
高知 A1 3.92
競走得点:86.833
着 順 :1- 7- 2- 20
決まり手:0- 0- 3- 5
1/26 予 選 5着 12.1
1/27 選 抜 1着 12.2
高 知F2ico
1/19 予 選 2着 15.3
1/20 準決勝 6着 16.1
1/21 特 選 7着 14.9
岐 阜F2
1/ 1 特予選 5着 11.9
1/ 2 準決勝 4着 11.5
1/ 3 特 選 5着 11.9
5 5
  •  
  • ×
金子 兼久
40歳/81期
宮城 A2 3.92
競走得点:85.1
着 順 :3- 5- 6- 16
決まり手:0- 1- 4- 3
1/26 予 選 2着 11.9
1/27 準決勝 6着 11.8
平 塚F2
1/16 特予選 3着 12.5
1/17 準決勝 9着 12.8
1/18 特一般 1着 12.3
 平 F1
1/ 2 予 選 8着 12.1
1/ 3 一 般 9着
1/ 4 一 般 1着 12.9
6 6
  •  
  • ×
中尾  翔
26歳/107期
岡山 A2 3.85
競走得点:83.296
着 順 :6- 3- 0- 18
決まり手:2- 6- 1- 0
1/26 予 選 6着 12.4
1/27 一 般 1着 12.1
高 松F2
1/12 特予選 9着 12.3
1/13 特一般 1着 12.7
1/14 特 選 2着 12.5
大 宮F1
12/25 予 選 1着 15.3
12/26 準決勝 2着 15.2
12/27 決 勝 7着 14.9
7
  •  
  • ×
櫻井  学
38歳/84期
群馬 A1 3.92
競走得点:85.518
着 順 :8- 2- 3- 14
決まり手:2- 5- 3- 0
1/26 予 選 4着 11.9
1/27 選 抜 1着 12.3
平 塚F2
1/16 特予選 5着 11.7
1/17 特一般 1着 12
1/18 特 選 3着 11.8
名古屋F2
12/28 特予選 3着 11.8
12/29 準決勝 4着 12.2
12/30 特 選 2着 12.5
誘導 中村  賢 A3

624 3 715    
先捲マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差    
 初日予選こそ同期、瀬戸晋作を捲れなかった⑥(中尾)だが、攻めた結果が良かったのか、2日目は強烈な捲りを決めての大楽勝、現在の気持を忘れずに努力すればS級には上がれるヤング、こゝは気合の自力型⑦(櫻井)との争いに成るが、逃げても捲ってものハイパワー。連携するのは忘れていた勝利のチャンスとばかり大張り切りの②(片山)。④(赤松)迄がライン。点数上位の①(小橋)は前2走の調子は不安でしかないが、(櫻井)が逃げた時は⑤(金子)とでワン・ツーか。