小倉競輪場 F2 富士通フロンテック杯

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年1月15日(月) 最終日 第5レース (A級チ選抜)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
友永 龍介
26歳/101期
山口 A3 3.92
競走得点:80.166
着 順 :1- 4- 4- 15
決まり手:3- 1- 1- 0
1/13 チ予選 3着 12.9
1/14 チ準決 3着 12.5
松 山F2ico
1/ 4 チ予選 4着 13.4
1/ 5 チ準決 3着 12.2
1/ 6 チ選抜 4着 13.3
久留米F1
12/18 予 選 9着 13.6
12/19 一 般 2着 12.5
12/20 特 選 9着 14.1
2
2
  •  
  • ×
石渡 英樹
47歳/71期
(欠車)
千葉 A3 3.92
競走得点:83.214
着 順 :2- 5- 5- 16
決まり手:0- 0- 3- 4
1/13 チ予選 3着 11.8
1/14 チ準決 7着 11.8
大 宮F1
12/25 予 選 7着 14.9
12/26 一 般 7着 14.4
12/27 一 般 3着 15.8
千 葉F1
12/16 一 般 2着 15.4
12/17 一 般 1着 15.7
3 3
  •  
  • ×
竹内 真一
36歳/89期
福岡 A3 3.85
競走得点:68.884
着 順 :1- 1- 6- 18
決まり手:0- 0- 1- 1
1/13 チ予選 2着 12.1
1/14 チ準決 5着 11.6
向日町F2
1/ 6 チ予選 3着 12.3
1/ 7 チ準決 5着 12.1
1/ 8 チ選抜 5着 12.4
別 府F2ico
12/21 チ予選 1着 12.7
12/22 チ準決 4着 12.3
12/23 チ選抜 4着 11.9
4 4
  •  
  • ×
加藤 昌平
42歳/80期
福岡 A3 3.79
競走得点:69.19
着 順 :2- 3- 5- 12
決まり手:0- 0- 4- 1
1/13 チ予選 5着 12.4
1/14 チ一般 2着 12.2
向日町F2
1/ 6 チ予選 6着 14.7
1/ 7 チ一般 2着 12.5
1/ 8 チ一般 3着 12.3
佐世保F2ico
12/30 チ予選 5着 12.7
12/31 チ一般 2着 12.7
1/ 1 チ選抜 失 
5 5
  •  
  • ×
田村 博之
48歳/69期
徳島 A3 3.92
競走得点:70.875
着 順 :0- 2- 6- 16
決まり手:0- 0- 1- 1
1/13 チ予選 4着 12.7
1/14 チ準決 4着 12.4
向日町F2
1/ 6 チ予選 5着 13.1
1/ 7 チ準決 4着 12
1/ 8 チ選抜 3着 12.5
名古屋F2
12/28 チ予選 2着 12.7
12/29 チ準決 5着 12.4
12/30 チ選抜 4着 12.5
6 6
  •  
  • ×
田村 淳史
41歳/79期
静岡 A3 3.85
競走得点:68.761
着 順 :2- 2- 4- 13
決まり手:0- 0- 3- 1
1/13 チ予選 3着 12.6
1/14 チ準決 5着 13.3
立 川F2
12/28 チ予選 5着 11.8
12/29 チ一般 2着 12.7
12/30 チ選抜 5着 12.5
別 府F2ico
12/21 チ予選 6着 12.7
12/22 チ一般 3着 12.6
12/23 チ一般 5着 12.4
7
  •  
  • ×
岡  俊行
41歳/80期
高知 A3 3.85
競走得点:71.45
着 順 :2- 4- 5- 9
決まり手:0- 1- 3- 2
1/13 チ予選 4着 12.3
1/14 チ準決 4着 11.8
松 戸F2ico
12/21 チ予選 2着 10.4
12/22 チ準決 5着 10.4
12/23 チ選抜 1着 10.5
四日市F2ico
12/14 チ予選 5着 12.5
12/15 チ一般 2着 12.9
12/16 チ選抜 3着 12.4
誘導 杉山  剛 A1

4 3 175 2 6  
マ差 マ差 先捲マ差マ差 捲差 捲差  
 捲りでは末の粘りに課題を残す①(友永)だが、ペースで逃げた時の粘りには定評あるし、恵まれた事には、このメンバーは逃げ1車なら、競りを誘っての押し切り。番手はラインで⑦(岡)が守る事にする。南関東の②(石渡)に、⑥(田村純)は「別々にやろうよ」に成り、単騎でも捲りを考えているが、④(加藤)は根っからのマーカーなので(友永)の番手で勝負する事も。③(竹内)は競るより、たまに出す捲りを考えているのかも。⑤(田村博)は点数順で(岡)の後で折り合う事に決める。