小倉競輪場
富士通フロンテック杯
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年1月13日(土) 初日 第1レース (L級ガ予1)
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02

1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
森 美紀 33歳/102期 |
福岡 | L1 |
3.64 両 |
競走得点:47.8 着 順 :0- 2- 1- 12 決まり手:0- 0- 1- 1 |
1/13 ガ予1 6着 12.8
1/14 ガ予2 6着 13.3 |
松 阪F2
12/21 ガ予1 5着 13.2 12/22 ガ予2 欠 |
前 橋F1
12/11 ガ予1 2着 10.4 12/12 ガ予2 2着 10.4 12/13 ガ決勝 7着 10.8 |
2 |
|
|
梅川 風子 26歳/112期 (欠車) |
東京 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:55.666 着 順 :7- 2- 1- 3 決まり手:7- 2- 0- 0 |
1/13 ガ予1 欠
|
武 雄F2![]() 12/29 ガ予1 1着 13.3 12/30 ガ予2 1着 12.7 12/31 ガ決勝 4着 13.2 |
松 阪F2
12/21 ガ予1 2着 13.3 12/22 ガ予2 2着 13 12/23 ガ決勝 4着 13.2 |
3 | 3 |
|
齊藤 由紀 32歳/110期 |
愛知 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:49.433 着 順 :2- 0- 8- 20 決まり手:0- 2- 0- 0 |
1/13 ガ予1 4着 13.3
1/14 ガ予2 5着 12.3 |
佐世保F2![]() 1/ 4 ガ予1 6着 12.7 1/ 5 ガ予2 5着 12.9 1/ 6 ガ一般 4着 12.9 |
静 岡F2
12/23 ガ予1 5着 12.9 12/24 ガ予2 3着 12.7 12/25 ガ決勝 4着 12.3 |
4 | 4 |
|
岡村 育子 41歳/102期 |
埼玉 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:45.208 着 順 :0- 0- 1- 25 決まり手:0- 0- 0- 0 |
1/13 ガ予1 3着 12.8
1/14 ガ予2 5着 12.9 |
佐世保F2![]() 1/ 4 ガ予1 6着 12.5 1/ 5 ガ予2 7着 12.8 1/ 6 ガ一般 7着 13 |
松 阪F2
12/21 ガ予1 7着 13.1 12/22 ガ予2 5着 12.4 12/23 ガ一般 5着 13.3 |
5 | 5 |
|
蓑田 真璃 26歳/110期 |
千葉 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:47.962 着 順 :3- 1- 3- 20 決まり手:1- 2- 1- 0 |
1/13 ガ予1 1着 13
1/14 ガ予2 3着 13.3 |
武 雄F2![]() 12/29 ガ予1 7着 13.1 12/30 ガ予2 3着 13.3 12/31 ガ一般 1着 13.5 |
千 葉F1
12/15 ガ予1 5着 16 12/16 ガ予2 4着 15.7 12/17 ガ一般 3着 16.4 |
6 | 6 |
|
佐々木恵理 28歳/110期 |
愛知 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:49.8 着 順 :0- 1- 0- 4 決まり手:0- 0- 0- 1 |
1/13 ガ予1 2着 12.9
1/14 ガ予2 2着 12.8 |
佐世保F2![]() 1/ 4 ガ予1 4着 12.4 1/ 5 ガ予2 5着 12.8 1/ 6 ガ一般 2着 13 |
青 森F2![]() 10/16 ガ予1 4着 13.4 10/17 ガ予2 4着 13.1 10/18 ガ一般 欠 |
7 |
|
青木 美優 23歳/106期 |
栃木 | L1 |
3.64 両 |
競走得点:48.0 着 順 :1- 2- 2- 22 決まり手:0- 0- 1- 2 |
1/13 ガ予1 5着 12.9
1/14 ガ予2 4着 12.5 |
四日市F2![]() 1/ 5 ガ予1 5着 13.4 1/ 6 ガ予2 5着 13 1/ 7 ガ一般 4着 13.5 |
名古屋F2
12/28 ガ予1 4着 12.7 12/29 ガ予2 2着 13.1 12/30 ガ決勝 6着 12.5 |
|
誘導 | 松本 哲也 | A3 |
← | 5 | 3 | 1 | 7 | 6 | 4 | |||||||||||
捲差 | 捲差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||||
今シリーズは石井貴子と2枚看板だった②(梅川)が不運にもインフルエンザで当日欠場した事で他の6選手には思わぬ首位チャンスに成った事で大張り切り。特に久留米のママさんレーサー①(森)は絶好の1枠でもあり、2度の優勝がある小倉バンクでならと気合は充分だが、暫くの間1着から遠去かってるのが。捲りの決め手がある③(齊藤)は自力を匂わせているし、5前回の負け戦で1勝してるだけでなく、年末2度の優参は脚力最上位の評価。次いでバック数が6回あるハッスルガール⑤(蓑田)は大晦日の武雄で勝利したばかりの機動力。⑥(佐々木)に⑦(青木)迄展開一つ。 | |||||||||||||||||