小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年12月22日(金) 最終日 第6レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
松岡 慶彦
43歳/74期
栃木 A1 3.92
競走得点:90.259
着 順 :4- 2- 5- 16
決まり手:0- 1- 4- 1
12/20 初特選 6着 12
12/21 準決勝 3着 11.9
西武園F2
12/10 初特選 3着 11.9
12/11 準決勝 5着 12
12/12 特 選 1着 12.1
川 崎F1ico
11/24 初特選 7着 12
11/25 準決勝 4着 12.3
11/26 特 選 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
神開 将暢
45歳/69期
福岡 A1 3.92
競走得点:86.125
着 順 :3- 1- 2- 19
決まり手:0- 0- 3- 1
12/20 予 選 3着 12.2
12/21 準決勝 7着 12.4
広 島F1
12/11 予 選 4着 12.4
12/12 準決勝 7着 12.7
12/13 特 選 6着 12.1
大 垣F1
12/ 4 予 選 5着 12.4
12/ 5 選 抜 4着 12.2
12/ 6 特 選 8着 12.9
3 3
  •  
  • ×
長崎 達也
36歳/89期
神奈 A1 3.86
競走得点:85.333
着 順 :2- 0- 4- 7
決まり手:0- 0- 2- 0
12/20 予 選 3着 12.1
12/21 準決勝 5着 12.1
 平 F1ico
12/ 9 予 選 8着 13
12/10 一 般 3着 12.4
12/11 一 般 3着 12.2
取 手F2
11/11 特予選 7着 11.3
11/12 特一般 3着 12
11/13 特一般 3着 12.7
4 4
  •  
  • ×
吉川 裕二
36歳/86期
大分 A1 3.86
競走得点:84.541
着 順 :2- 7- 1- 14
決まり手:0- 0- 5- 4
12/20 予 選 4着 11.9
12/21 選 抜 1着 12.7
奈 良F2ico
12/11 予 選 5着 10.1
12/12 選 抜 5着 10.3
12/13 一 般 2着 10.9
高 知F1
11/28 予 選 6着 15.3
11/29 一 般 3着 15.1
11/30 一 般 2着 15.2
5 5
  •  
  • ×
植草 亮介
33歳/90期
千葉 A1 3.92
競走得点:89.947
着 順 :1- 2- 4- 13
決まり手:0- 0- 1- 2
12/20 予 選 2着 12.1
12/21 準決勝 7着 11.3
 平 F1ico
12/ 9 初特選 4着 12.3
12/10 準決勝 8着 12.5
12/11 特 選 8着 12.1
武 雄F1ico
11/27 初特選 6着 11.7
11/28 準決勝 3着 11.8
11/29 決 勝 7着 12.1
6 6
  •  
  • ×
中園 朋亨
31歳/93期
福岡 A2 3.92
競走得点:81.166
着 順 :0- 1- 5- 18
決まり手:0- 0- 0- 1
12/20 予 選 5着 12.5
12/21 一 般 1着 11.7
西武園F2
12/10 特予選 8着 12.7
12/11 特一般 4着 12.3
12/12 特一般 4着 12.3
千 葉F2
11/27 特予選 7着 15.6
11/28 特一般 7着 16.3
11/29 特一般 6着 14.9
7
  •  
  • ×
笠松 将太
25歳/100期
埼玉 A1 3.93
競走得点:89.357
着 順 :4- 6- 5- 13
決まり手:8- 2- 0- 0
12/20 予 選 1着 12.4
12/21 準決勝 6着 12.1
小田原F2
12/14 初特選 7着
12/15 準決勝 7着 10.2
12/16 特 選 9着
川 崎F2
12/ 3 特予選 3着 12.3
12/ 4 準決勝 3着 12.3
12/ 5 決 勝 9着 13.4
誘導 内山  拓 A2

715 3 624    
先捲マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差    
 最盛期の①(松岡)は捲りを武器に競輪祭で大暴れした事もあるのに、天才肌のスプリントは錆びてしまったのか、現在の成績が実情だけど、もう一度S級にの気持は捨てゝないし、準決同様⑦(笠松)に行けるならば連対は外さない。前に成った(笠松)は、これからの努力次第ではS級それも上位に通用するパワー新鋭、初日予選の逃げ切りが実力であれば(松岡)を振り切ってる事も。⑤(植草)迄のラインは強力過ぎる。