小倉競輪場
オッズパーク杯
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年12月21日(木) 2日目 第3レース (A級選抜)
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46

1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
藤縄 洋介 37歳/89期 |
兵庫 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:85.222 着 順 :6- 3- 1- 17 決まり手:1- 3- 5- 0 |
12/20 予 選 5着 12.2
12/21 選 抜 5着 13 |
武 雄F2![]() 12/ 8 予 選 1着 12.3 12/ 9 準決勝 5着 12 12/10 特 選 2着 11.9 |
松 山F2![]() 11/30 特予選 7着 12.4 12/ 1 特一般 1着 12.3 12/ 2 特 選 1着 12.2 |
2 | 2 |
|
吉川 裕二 36歳/86期 |
大分 | A1 |
3.86 追 |
競走得点:84.541 着 順 :2- 7- 1- 14 決まり手:0- 0- 5- 4 |
12/20 予 選 4着 11.9
12/21 選 抜 1着 12.7 |
奈 良F2![]() 12/11 予 選 5着 10.1 12/12 選 抜 5着 10.3 12/13 一 般 2着 10.9 |
高 知F1
11/28 予 選 6着 15.3 11/29 一 般 3着 15.1 11/30 一 般 2着 15.2 |
3 | 3 |
|
溝口 和人 40歳/85期 |
神奈 | A1 |
3.79 追 |
競走得点:87.315 着 順 :1- 3- 5- 13 決まり手:0- 0- 2- 2 |
12/20 予 選 4着 12.4
12/21 選 抜 6着 13.7 |
西武園F2
12/10 特予選 7着 11.8 12/11 特一般 7着 12.3 12/12 特一般 8着 12.5 |
松 山F2![]() 11/23 初特選 4着 11.6 11/24 準決勝 3着 12.4 11/25 決 勝 4着 12 |
4 | 4 |
|
米丸 俊成 47歳/72期 |
熊本 | A2 |
3.86 追 |
競走得点:83.0 着 順 :1- 2- 7- 18 決まり手:0- 0- 1- 2 |
12/20 予 選 4着 12.2
12/21 選 抜 4着 12.6 |
平 F1![]() 12/ 9 予 選 3着 12 12/10 準決勝 6着 12.2 12/11 特 選 3着 12.5 |
和歌山F2
12/ 1 特予選 5着 12.4 12/ 2 準決勝 7着 12.6 12/ 3 特 選 5着 12.6 |
5 | 5 |
|
門馬 琢麿 33歳/105期 |
福島 | A2 |
3.79 逃 |
競走得点:83.555 着 順 :2- 0- 1- 6 決まり手:1- 1- 0- 0 |
12/20 予 選 3着 12.1
12/21 選 抜 7着 14.4 |
富 山F1
9/27 予 選 1着 10.2 9/28 準決勝 9着 10.3 9/29 特 選 9着 |
川 崎F2![]() 9/18 特予選 3着 12.2 9/19 準決勝 9着 13.4 9/20 特一般 9着 12.1 |
6 | 6 |
|
清水 一幸 31歳/109期 |
徳島 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:82.0 着 順 :4- 1- 2- 22 決まり手:5- 0- 0- 0 |
12/20 予 選 5着 12.6
12/21 選 抜 2着 12.9 |
小松島F2![]() 12/15 特一般 7着 13.1 12/16 特一般 4着 12.8 |
松 山F2![]() 12/11 特予選 6着 13.3 12/12 特一般 3着 12.8 12/13 特一般 9着 12.9 |
7 |
|
泉谷 直哉 35歳/94期 |
兵庫 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:85.31 着 順 :1- 5- 3- 20 決まり手:0- 0- 3- 3 |
12/20 予 選 3着 12.1
12/21 選 抜 3着 12.6 |
奈 良F2![]() 12/11 予 選 2着 10.1 12/12 準決勝 5着 10 12/13 特 選 2着 10.3 |
取 手F1
12/ 1 予 選 2着 12.7 12/ 2 準決勝 4着 12.2 12/ 3 特 選 3着 12.4 |
|
誘導 | 森山 昌昭 | A2 |
← | 6 | 2 | 4 | 1 | 7 | 5 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
予選の①(藤縄)は積極果敢に逃げたが、結果は小川達也に捲られ懸命に飛び付こうとしたものゝ最後は力尽きてしまったが、調子と言うより展開にやられた様なものなので、こゝは後輩⑦(泉谷)と2車であれば自力は自力だが、先行より得意にしてる捲りを決めるのでは。調子上げてる(泉谷)なら逆転迄あるか。初日の逃げは立ち直りつゝある気合の⑥(清水)には②(吉川)④(米丸)の味がある九州ベテランコンビ。長欠後にしては良かった⑤(門馬)には実力者③(溝口)での3分戦。 | |||||||||||||||||