小倉競輪場
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年12月16日(土) 最終日 第6レース (A級特選)
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52

1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
吉良 勝信 43歳/75期 |
福岡 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:92.0 着 順 :4- 2- 7- 9 決まり手:0- 0- 6- 0 |
12/14 初特選 3着 12.1
12/15 準決勝 5着 11.7 |
玉 野F2![]() 11/27 予 選 4着 12.2 |
富 山F2
11/16 初特選 6着 10.3 11/17 準決勝 3着 10.6 11/18 決 勝 8着 10.4 |
2 | 2 |
|
丸山 直樹 32歳/93期 |
埼玉 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:88.5 着 順 :2- 4- 5- 7 決まり手:2- 3- 0- 1 |
12/14 予 選 3着 12.1
12/15 準決勝 4着 12 |
西武園F2![]() 11/ 6 予 選 2着 12.3 11/ 7 準決勝 3着 12 11/ 8 特 選 5着 11.9 |
向日町F1
10/23 予 選 4着 13 10/24 準決勝 3着 12.3 10/25 決 勝 3着 12.1 |
3 | 3 |
|
松山 勝久 43歳/73期 |
福井 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:84.35 着 順 :3- 3- 1- 15 決まり手:0- 0- 4- 2 |
12/14 予 選 1着 12.3
12/15 準決勝 4着 11.9 |
高 知F1
11/28 予 選 5着 14.5 11/29 選 抜 7着 15.5 11/30 一 般 1着 15 |
富 山F2
11/16 特予選 7着 10.7 11/17 特一般 2着 11.1 11/18 特 選 3着 10.6 |
4 | 4 |
|
渡邊 政幸 35歳/90期 |
埼玉 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:83.0 着 順 :1- 3- 3- 17 決まり手:0- 0- 2- 2 |
12/14 予 選 3着 12.4
12/15 選 抜 2着 11.8 |
取 手F1
12/ 1 予 選 6着 13.1 12/ 2 一 般 2着 12.5 12/ 3 一 般 4着 12.1 |
松 山F2![]() 11/23 特予選 5着 11.8 11/24 準決勝 6着 12.3 11/25 特 選 7着 12.2 |
5 | 5 |
|
岡崎 祥伍 28歳/97期 |
岐阜 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:85.148 着 順 :2- 3- 5- 17 決まり手:0- 3- 1- 1 |
12/14 予 選 1着 11.9
12/15 準決勝 6着 11.6 |
奈 良F1
11/27 予 選 5着 10.7 11/28 選 抜 4着 10.7 11/29 特 選 9着 10.4 |
宇都宮F1
11/14 予 選 2着 14.7 11/15 準決勝 2着 14.4 11/16 決 勝 9着 14.7 |
6 | 6 |
|
玉木 英典 31歳/95期 |
福島 | A2 |
3.85 両 |
競走得点:80.851 着 順 :1- 2- 2- 22 決まり手:0- 1- 2- 0 |
12/14 予 選 5着 14.1
12/15 選 抜 3着 12 |
西武園F1
11/27 予 選 5着 12.2 11/28 選 抜 3着 12.8 11/29 特 選 5着 11.6 |
伊 東F1
11/17 予 選 8着 10.8 11/18 一 般 9着 11/19 一 般 2着 10.3 |
7 |
|
瀬戸 栄作 24歳/109期 |
長崎 | A2 |
3.83 逃 |
競走得点:89.062 着 順 :7- 1- 1- 8 決まり手:3- 5- 0- 0 |
12/14 予 選 1着 11.7
12/15 準決勝 6着 11.9 |
和歌山F1
11/20 予 選 1着 12.6 11/21 準決勝 9着 12.6 11/22 特 選 1着 11.5 |
佐世保F2![]() 11/ 9 特予選 1着 11.3 11/10 準決勝 4着 12.1 11/11 特 選 9着 12.7 |
|
誘導 | 永田 隼一 | A1 |
← | 7 | 1 | 6 | 2 | 4 | 5 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
準決勝の⑦(瀬戸)は前を取ったなら無抵抗で下げず、先に来たラインを突っ張れば最低でも中団は取れたのに、下げただけでなく前と5車身近く離れた6番手に成っては捲れなかったのも道理、再び①(吉良)に任されたなら、同じ失敗は絶対に繰り返さない先行か中団捲り。(吉良)は離れる事はないし、現在の調子ならば逆転の方からが狙いかも。中団取りは巧みな②(丸山)に欲しいのは攻める闘争心。後は先輩④(渡邊)。⑤(岡崎)③(松山)の中近コンビより、気に成るのは単騎の⑥(玉木)。 | |||||||||||||||||