小倉競輪場 F2

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年12月1日(金) 初日 第7レース (A級初特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
楠木孝志郎
33歳/96期
熊本 A1 3.92
競走得点:94.0
着 順 :7- 2- 2- 6
決まり手:1- 8- 0- 0
12/ 1 初特選 1着 11.4
12/ 2 準決勝 1着 11.6
久留米F1ico
11/15 初特選 9着 14.9
11/16 準決勝 3着 12.5
11/17 決 勝 1着 11.5
名古屋F1
11/ 6 初特選 4着 11.4
11/ 7 準決勝 8着 11.9
11/ 8 特 選 1着 11.3
2 2
  •  
  • ×
西村 行貴
33歳/92期
東京 A1 3.92
競走得点:91.476
着 順 :5- 2- 4- 10
決まり手:0- 0- 6- 1
12/ 1 初特選 6着 11.5
12/ 2 準決勝 2着 11.5
西武園F2
11/20 初特選 9着 12.1
11/21 準決勝 2着 12.3
11/22 決 勝 5着 12
前 橋F2ico
11/ 3 初特選 7着 10.2
11/ 4 準決勝 3着 9.9
11/ 5 特 選 1着 10.2
3 3
  •  
  • ×
小玉 拓真
28歳/98期
岡山 A1 3.92
競走得点:92.904
着 順 :5- 5- 1- 10
決まり手:2- 6- 2- 0
12/ 1 初特選 2着 11.2
12/ 2 準決勝 6着 11.8
和歌山F1
11/20 初特選 7着 12.2
11/21 準決勝 3着 11.7
11/22 決 勝 5着 12.2
別 府F2
11/12 初特選 9着 12.5
11/13 準決勝 2着 11.9
11/14 決 勝 6着 11.7
4 4
  •  
  • ×
西田 雅志
39歳/82期
広島 A1 3.83
競走得点:92.952
着 順 :3- 7- 1- 10
決まり手:0- 0- 6- 4
12/ 1 初特選 5着 11.2
12/ 2 準決勝 3着 11.8
防 府F1
11/20 初特選 4着 10.5
11/21 準決勝 5着 10
11/22 特 選 2着 10
別 府F2
11/12 初特選 2着 12.3
11/13 準決勝 1着 11.8
11/14 決 勝 2着 12.3
5 5
  •  
  • ×
安藤 宜明
47歳/74期
神奈 A1 3.92
競走得点:90.047
着 順 :1- 4- 5- 11
決まり手:0- 0- 3- 2
12/ 1 初特選 7着 11.7
12/ 2 準決勝 5着 12.2
川 崎F1ico
11/24 初特選 3着 12.2
11/25 準決勝 2着 12.4
11/26 決 勝 6着 11.7
向日町F2
11/ 2 特予選 5着 12
11/ 3 準決勝 2着 11.7
11/ 4 決 勝 6着 11.6
6 6
  •  
  • ×
宇根 秀俊
40歳/80期
愛媛 A1 3.92
競走得点:89.833
着 順 :3- 4- 2- 15
決まり手:0- 0- 4- 3
12/ 1 初特選 4着 11
12/ 2 準決勝 3着 11.4
防 府F1
11/20 予 選 3着 10.2
11/21 準決勝 6着 10
11/22 特 選 5着 10.5
別 府F1
11/ 8 予 選 2着 12
11/ 9 準決勝 4着 11.8
11/10 特 選 3着 11.9
7
  •  
  • ×
市橋司優人
25歳/103期
福岡 A1 3.77
競走得点:95.666
着 順 :6- 3- 2- 4
決まり手:1- 8- 0- 0
12/ 1 初特選 3着 11.6
12/ 2 準決勝 2着 12
防 府F1
11/20 初特選 8着 10.7
11/21 準決勝 2着 10.4
11/22 決 勝 5着 10.4
別 府F1
11/ 8 初特選 5着 12.2
11/ 9 準決勝 5着 12.2
11/10 特 選 1着 11.6
誘導 南  和夫 A1

75 12 346    
先捲マ差 先捲マ差 先捲マ差マ差    
 今期はスタートから1着を量産した事でレインボーファイナルの権利を得たのは小倉の星⑦(市橋)、それだけでなく東京美人との結婚式も済ませ、今回の地元戦Vで弾みを付けてクリスマスの広島レインボーファイナルで特進すると決めた以上はこの一戦は大事、後に関係無く自力で勝ちに行く。前回の優勝でS級点は安泰の①(楠木)は後も考えたが、納得する迄話をして別線自力。そこで⑤(安藤)が(市橋)に成る。②(西村)は奇しくも(楠木)とは同級生で、高校迄は熊本で実家も熊本の縁で後を固める。瀬戸内は自力の③(小玉)を先頭にまとまる。