小倉競輪場
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年11月14日(火) 最終日 第7レース (A級チ決勝)
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14

1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
小森 貴大 27歳/111期 |
福井 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:77.857 着 順 :14- 3- 1- 3 決まり手:11- 5- 1- 0 |
11/12 チ予選 1着 12.2
11/13 チ準決 1着 12 |
向日町F2
11/ 2 チ予選 1着 12.1 11/ 3 チ準決 2着 12.2 11/ 4 チ決勝 5着 12.6 |
広 島F2![]() 10/19 チ予選 1着 12.1 10/20 チ準決 5着 12.1 10/21 チ選抜 1着 12.2 |
2 | 2 |
|
菊池竣太朗 21歳/111期 |
静岡 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:78.466 着 順 :11- 2- 1- 1 決まり手:6- 6- 1- 0 |
11/12 チ予選 2着 11.8
11/13 チ準決 1着 11.8 |
小田原F2
11/ 3 チ予選 1着 10.5 11/ 4 チ準決 1着 9.5 11/ 5 チ決勝 3着 10.2 |
松 戸F2![]() 10/27 チ予選 1着 10.8 10/28 チ準決 1着 10.8 10/29 チ決勝 6着 10.6 |
3 | 3 |
|
池部 壮太 24歳/109期 |
大分 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:76.259 着 順 :11- 4- 6- 6 決まり手:10- 4- 0- 1 |
11/12 チ予選 1着 12.3
11/13 チ準決 3着 12.6 |
青 森F2
11/ 5 チ予選 3着 12.6 11/ 6 チ準決 1着 11.6 11/ 7 チ決勝 6着 12 |
武 雄F2
10/28 チ予選 3着 12.6 10/29 チ準決 4着 12.8 10/30 チ選抜 1着 12.4 |
4 | 4 |
|
和田 誠寿 26歳/103期 |
広島 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:73.476 着 順 :3- 7- 2- 9 決まり手:1- 0- 6- 3 |
11/12 チ予選 1着 11.6
11/13 チ準決 2着 12.5 |
武 雄F2
10/28 チ予選 2着 12.1 10/29 チ準決 2着 12.4 10/30 チ決勝 2着 11.7 |
別 府F2![]() 10/15 チ予選 2着 11.9 10/16 チ準決 2着 12.4 10/17 チ決勝 4着 11.9 |
5 | 5 |
|
桂馬 将人 35歳/89期 |
福島 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:72.761 着 順 :3- 5- 3- 10 決まり手:1- 6- 1- 0 |
11/12 チ予選 3着 12.1
11/13 チ準決 2着 11.6 |
佐世保F2![]() 10/19 チ予選 1着 12.4 10/20 チ準決 7着 12.8 10/21 チ選抜 5着 13 |
松 戸F2![]() 10/10 チ予選 2着 10.3 10/11 チ準決 3着 9.9 10/12 チ選抜 3着 10.1 |
6 | 6 |
|
板崎 佑矢 29歳/101期 |
愛媛 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:71.38 着 順 :2- 5- 1- 13 決まり手:3- 3- 0- 1 |
11/12 チ予選 3着 12.5
11/13 チ準決 2着 11.8 |
青 森F2
11/ 5 チ予選 1着 12.7 11/ 6 チ準決 4着 11.6 11/ 7 チ選抜 2着 12 |
松 山F2![]() 10/13 チ予選 2着 12.5 10/14 チ準決 2着 12.5 10/15 チ決勝 2着 11.5 |
7 |
|
玉村 元気 28歳/101期 |
福井 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:76.863 着 順 :14- 4- 0- 4 決まり手:8- 7- 1- 2 |
11/12 チ予選 3着 12.1
11/13 チ準決 1着 12.2 |
立 川F2
11/ 2 チ予選 2着 12.3 11/ 3 チ準決 5着 12.6 11/ 4 チ選抜 1着 12.3 |
富 山F2
10/12 チ予選 1着 9.9 10/13 チ準決 1着 10.4 10/14 チ決勝 1着 10.2 |
|
誘導 | 南 和夫 | A1 |
← | 1 | 7 | 3 | 2 | 5 | 6 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
大垣記念で初優出を決めた高間悠平が①(小森)を評して「準決勝迄は楽勝でしょうが、問題は決勝ですね」と言って、「僕より強いですよ」と付け加えたのは認めているからの事、同県のパフォーマー⑦(玉村)は同級生なら、どっちかゞ獲れる自力を心掛けるのでは。準決の捲りは見事だったのは名レーサーだった父(通晃氏)に早く追い付き追い越して欲しい②(菊池)、(小森)は同部屋で大の仲良しでも勝負は別なので、逃げを第一に捲りはあくまでも展開でに成る。単騎に成った③(池部)は内心「やった」と思ってるのでは、狙うは4度目のV。 |