小倉競輪場
ホークス杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年6月21日(水) 最終日 第2レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 16:25 締切予定 16:20

1625m 発走時間 16:25 締切予定 16:20
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
辻 政一 45歳/74期 |
福岡 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:71.481 着 順 :2- 4- 5- 16 決まり手:0- 0- 5- 1 |
6/20 チ一般 5着 12.3
|
平 F2![]() 6/10 チ予選 4着 12.8 6/11 チ準決 5着 11.7 6/12 チ選抜 7着 12.1 |
高 松F2
6/ 2 チ予選 1着 12.7 6/ 3 チ準決 2着 12.6 6/ 4 チ決勝 4着 11.7 |
2 | 2 |
|
大林 亮介 36歳/86期 |
香川 | A3 |
3.79 追 |
競走得点:68.928 着 順 :1- 4- 4- 20 決まり手:0- 0- 1- 4 |
6/19 チ予選 6着 12.4
6/20 チ一般 7着 12.3 |
平 F2![]() 6/10 チ予選 落 6/11 チ一般 5着 12.4 6/12 チ一般 5着 11.8 |
高 松F2
6/ 3 チ一般 1着 12.5 6/ 4 チ選抜 2着 12.2 |
3 | 3 |
|
前村 利彦 42歳/82期 |
大阪 | A3 |
3.93 両 |
競走得点:68.333 着 順 :3- 3- 2- 16 決まり手:2- 2- 2- 0 |
6/19 チ予選 6着 11.9
6/20 チ一般 4着 12.7 |
青 森F2![]() 5/29 チ予選 6着 12.6 5/30 チ一般 4着 12.4 5/31 チ一般 2着 12.1 |
富 山F2
5/11 チ予選 1着 10.7 5/12 チ準決 2着 10.5 5/13 チ決勝 7着 10.6 |
4 | 4 |
|
久保田奉文 39歳/86期 |
福井 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:67.5 着 順 :1- 4- 1- 18 決まり手:0- 1- 1- 3 |
6/19 チ予選 6着 11.5
6/20 チ一般 6着 12.7 |
高 松F2
6/ 2 チ予選 5着 11.9 6/ 3 チ一般 2着 12.7 6/ 4 チ選抜 7着 12.2 |
奈 良F2
5/14 チ予選 6着 10.5 5/15 チ一般 4着 10.1 5/16 チ一般 1着 10.2 |
5 | 5 |
|
中武 克雄 53歳/57期 |
大阪 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:70.333 着 順 :2- 4- 6- 12 決まり手:0- 0- 3- 3 |
6/19 チ予選 7着 11.9
6/20 チ一般 5着 11.9 |
防 府F2![]() 5/26 チ予選 4着 10.4 5/27 チ準決 5着 10.5 5/28 チ選抜 1着 10.6 |
高 松F2
5/11 チ予選 7着 12.4 5/12 チ一般 2着 12.5 5/13 チ一般 6着 12.3 |
6 | 6 |
|
白水 洵 34歳/89期 |
福岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:62.347 着 順 :1- 0- 0- 22 決まり手:0- 1- 0- 0 |
6/19 チ予選 7着 14.5
6/20 チ一般 7着 15.2 |
京王閣F2![]() 6/ 7 チ予選 7着 6/ 8 チ一般 7着 14.6 6/ 9 チ一般 7着 14.3 |
向日町F2
5/29 チ予選 7着 5/30 チ一般 6着 13 5/31 チ一般 7着 |
7 |
|
藤崎 優輝 33歳/95期 |
福岡 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:69.965 着 順 :4- 6- 7- 12 決まり手:7- 3- 0- 0 |
高 知F2![]() 6/13 チ予選 7着 16.4 6/14 チ一般 2着 15 6/15 チ一般 3着 14.9 |
宇都宮F2
5/31 チ予選 7着 15.9 6/ 1 チ一般 4着 15.6 6/ 2 チ一般 1着 15.2 |
||
誘導 | 加藤 昌平 | A3 |
← | 7 | 1 | 6 | 2 | 3 | 5 | 4 | |||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||||
2日目から補充の①(辻)、厳しいメンバーでやった事は、逃げるこゝの③(前村)を叩きに行く闘志、結果は実らなかったが、あきらめず最後迄踏んでたし調子は上々、こゝは久留米の後輩⑦(藤崎)と決める番手戦。連日前々に攻めてカク乱してる⑥(白水)が3番手固める。先輩2人に任された(藤崎)は、補充でも気合入れて逃げる事か。穴として狙ってみたいのは、各々にライン2人を従える(藤崎)と③(前村)がやり合った時を狙ってる②(大林)の突き抜け。 | ||||||||||||||||||