小倉競輪場
ミッドナイト競輪
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年5月5日(金) 2日目 第7レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14

1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
大森 績 53歳/59期 |
愛媛 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.777 着 順 :3- 2- 1- 12 決まり手:0- 1- 4- 0 |
5/ 4 チ予選 2着 11.7
5/ 5 チ準決 1着 12.1 |
岐 阜F2
4/19 チ予選 1着 12.6 4/20 チ準決 5着 11.8 4/21 チ選抜 1着 12.4 |
防 府F2![]() 4/ 1 チ予選 3着 10.1 4/ 2 チ準決 6着 10 4/ 3 チ選抜 4着 10.2 |
2 | 2 |
|
石井 孝 45歳/68期 |
千葉 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:73.476 着 順 :2- 5- 5- 9 決まり手:0- 1- 4- 2 |
5/ 4 チ予選 5着 11.9
5/ 5 チ準決 2着 12.5 |
千 葉F2
4/26 チ予選 2着 15.5 4/27 チ準決 4着 14.8 4/28 チ選抜 1着 15.4 |
立 川F2
4/16 チ予選 1着 12.1 4/17 チ準決 4着 11.6 4/18 チ選抜 2着 11.9 |
3 | 3 |
|
船倉 卓郎 33歳/99期 |
長崎 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:69.642 着 順 :0- 2- 2- 12 決まり手:0- 1- 1- 0 |
5/ 4 チ予選 1着 12
5/ 5 チ準決 4着 12.5 |
向日町F2
4/15 チ予選 5着 12.5 4/16 チ一般 7着 13.8 4/17 チ一般 4着 12.2 |
防 府F2![]() 4/ 1 チ予選 失 |
4 | 4 |
|
野口 修平 28歳/105期 |
神奈 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:73.809 着 順 :5- 5- 1- 10 決まり手:2- 4- 3- 1 |
5/ 4 チ予選 4着 12.5
5/ 5 チ準決 5着 12.7 |
小田原F2
4/22 チ予選 6着 10.6 4/23 チ一般 1着 10.4 4/24 チ選抜 6着 10.7 |
弥 彦F2
4/ 9 チ予選 3着 13.1 4/10 チ準決 1着 12 4/11 チ決勝 2着 11.9 |
5 | 5 |
|
池田 大輔 42歳/80期 |
長崎 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:69.666 着 順 :0- 2- 4- 15 決まり手:0- 0- 1- 1 |
5/ 4 チ予選 2着 12
5/ 5 チ準決 3着 12.3 |
佐世保F2![]() 4/21 チ予選 2着 12.1 4/22 チ準決 3着 11.6 4/23 チ決勝 6着 11.7 |
高 知F2![]() 4/ 7 チ予選 4着 14.9 4/ 8 チ準決 5着 15.3 4/ 9 チ選抜 6着 14.7 |
6 | 6 |
|
石村 英之 53歳/51期 |
香川 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.083 着 順 :1- 1- 3- 19 決まり手:0- 0- 1- 1 |
5/ 4 チ予選 4着 11.7
5/ 5 チ準決 6着 12.1 |
富 山F2
4/20 チ予選 7着 11 4/21 チ一般 4着 10.1 4/22 チ一般 2着 10.4 |
岸和田F2
4/ 2 チ予選 4着 12.5 4/ 3 チ準決 3着 12.9 4/ 4 チ選抜 4着 11.6 |
7 |
|
高山 雄丞 24歳/109期 |
愛媛 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:76.809 着 順 :11- 3- 3- 4 決まり手:9- 5- 0- 0 |
5/ 4 チ予選 1着 11.6
5/ 5 チ準決 7着 12.4 |
富 山F2
4/20 チ予選 3着 10.8 4/21 チ準決 1着 11 4/22 チ決勝 2着 10.6 |
名古屋F2
4/12 チ予選 1着 12.8 4/13 チ準決 1着 12.2 4/14 チ決勝 3着 11.8 |
|
誘導 | 飯田 裕次 | S2 |
← | 7 | 1 | 6 | 3 | 5 | 4 | 2 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
デビュー以来優勝が無い⑦(高山)、初日のパワーならば今回辺りが初優勝の時なのかも、こゝは③(船倉)④(野口)との3分戦に成ったが、後は親父みたいなラインの大先輩①(大森)⑥(石村)に任されたなら、捲りでなく先行を心掛ける。尚調子良好な(大森)なら(高山)が展開で捲りに成っても付いては行けるか。予選で人気を裏切った(野口)は、しっかり反省してたので、②(石井)の援護を信じて逃げるか(高山)に飛び付いての決勝進出に全力を投じる。初日は大健斗した自在の(船倉)には同県の先輩⑤(池田)で結束する。 |