小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪 

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年4月3日(月) 最終日 第1レース (A級ガ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
佐藤 友香
35歳/110期
青森 A2 3.77
競走得点:47.888
着 順 :1- 2- 3- 21
決まり手:1- 0- 1- 1
4/ 1 ガ予1 4着 12.9
4/ 2 ガ予2 5着 12.2
千 葉F1
3/24 ガ予1 6着 16.4
3/25 ガ予2 6着 16.8
3/26 ガ一般 4着 16.5
小 倉F2ico
3/13 ガ予1 4着 12.9
3/14 ガ予2 3着 12.4
3/15 ガ決勝 3着 12.5
2 2
  •  
  • ×
田仲 敦子
32歳/104期
熊本 A2 3.71
競走得点:52.333
着 順 :2- 6- 6- 7
決まり手:0- 1- 3- 4
4/ 1 ガ予1 7着 13
4/ 2 ガ予2 4着 12.9
松 阪F2
3/18 ガ予1 2着 12.9
3/19 ガ予2 1着 12.8
3/20 ガ決勝 3着 12.7
伊 東F1ico
3/10 ガ予1 4着 10.5
3/11 ガ予2 3着 10.9
3/12 ガ決勝 3着 10.5
3 3
  •  
  • ×
井上 玲美
29歳/104期
東京 A2 3.64
競走得点:46.444
着 順 :0- 0- 2- 16
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 6着 12.8
4/ 2 ガ予2 4着 12.2
武 雄F2ico
3/22 ガ予1 6着 13
3/23 ガ予2 4着 12.8
3/24 ガ一般 4着 13.1
静 岡F2
3/ 4 ガ予1 5着 12.8
3/ 5 ガ予2 6着 13
3/ 6 ガ一般 7着 13.2
4 4
  •  
  • ×
竹井 史香
22歳/106期
香川 A2 3.67
競走得点:43.888
着 順 :0- 0- 0- 9
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 7着 13.9
4/ 2 ガ予2 7着 13
小 倉F2ico
3/13 ガ予1 6着 12.7
3/14 ガ予2 7着 13.4
3/15 ガ一般 6着 13.2
静 岡F2
2/24 ガ予1 7着
2/25 ガ予2 6着
2/26 ガ一般 7着
5 5
  •  
  • ×
蓑田 真璃
25歳/110期
千葉 A2 3.71
競走得点:49.296
着 順 :0- 3- 7- 17
決まり手:0- 1- 1- 1
4/ 1 ガ予1 2着 12.6
4/ 2 ガ予2 7着 12.8
千 葉F1
3/24 ガ予1 4着 16.3
3/25 ガ予2 3着 15.5
3/26 ガ決勝 6着 17
向日町F2
3/18 ガ予1 3着 12.9
3/19 ガ予2 2着 13.5
3/20 ガ決勝 6着 13.1
6 6
  •  
  • ×
中野  咲
20歳/110期
愛知 A2 3.71
競走得点:46.095
着 順 :0- 0- 1- 20
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 5着 12.5
4/ 2 ガ予2 5着 12.8
高 知F2ico
3/16 ガ予1 5着 16.3
3/17 ガ予2 5着 16.5
3/18 ガ一般 5着 16
豊 橋F2
3/ 6 ガ予1 7着 13.1
3/ 7 ガ予2 6着 14.1
3/ 8 ガ一般 6着 13.5
7
  •  
  • ×
山路  藍
30歳/106期
京都 A2 3.69
競走得点:45.888
着 順 :0- 0- 2- 7
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 3着 12.9
4/ 2 ガ予2 6着 12.5
向日町F2
3/18 ガ予1 6着 13.8
3/19 ガ予2 6着 13.3
3/20 ガ一般 6着 13.8
西武園F2ico
2/26 ガ予1 3着 12.8
2/27 ガ予2 6着 12.9
2/28 ガ一般 3着 13.3
誘導 松永 真太 A2

1 2 5 3 6 7 4
捲差 マ差 捲差 マ差 捲差 マ差 マ差
 初日の⑤(蓑田)は、スタートの位置で奥井迪の後に成った事もあり、付いて行く事に集中、4コーナーでは抜くんじゃないかと一瞬思わせる出来だったのに、2日目は前を取り、逃げるつもりでホーム前から踏んでいたら石井貴子に飛び付けてたのに、同期藤巻絵里佳に先んじられ、無念の最下位で決勝進出を逸したのは痛恨、こゝはトライアスロンで鍛えた体力と名伯楽鈴木栄司(50期)のアドバイスを守り、前々に攻める事にする。対抗は前回迄の調子とは明らかに違う②(田仲)、気合で頑張って欲しい実力者。好枠①(佐藤)に、初日好走⑦(山路)も連圏内。